安倍内閣「支持する」42%「支持しない」36% NHK世論調査

カテゴリー:政治・司法・行政(記事数:308)



↑B


2019.03.12

安倍内閣「支持する」42%「支持しない」36% NHK世論調査

これウケるんだけど
  • 支持する理由では「他の内閣より良さそうだから」が47%、「支持する政党の内閣だから」が19%
  • 逆に支持しない理由では「人柄が信頼できないから」が44%、「政策に期待が持てないから」が28%
安倍内閣が良いんじゃなくて、野党がクソ過ぎるのが現状の原因であり、支持しない人の大半が政策にケチを付けているのではなくメディアを見て、人柄にケチを付けている?www

それにしても野党の支持率がヒド過ぎる。

去年の4月から3か月ほど不支持がうわまわってるんだけど、何があったんだっけ?

Category:政治・司法・行政



コメント

いいっすね!=33
001 [03.12 15:33]MotoZ2User:マスコミが色々騒いでたみたいよ。無理やりスキャンダル化した結果、大山鳴動ネズミ一匹に終わったけど。https://www.tokyo-np.co.jp/article/polit.... (2)
002 [03.12 19:38]最近は@YahooBB:一部の野党が明らかに他国贔屓してるから結局、今の与党応援が多いのかな?日本の国益を考えたちゃんとした野党が出てきて欲しいもんですわちな私は安倍さん嫌いじゃないけど、自民党は好きじゃありません事よ (2)
003 [03.12 19:42]確か@YahooBB:4月頃はモリカケからのスパまでの一連の言いがかりですったもんだしてた時期かなぁ
004 [03.12 21:50]やん@Au:マスコミの支持率も調査して欲しい。「公平公正だと思いますか」「意図的に取捨選択していると思いますか」「スキャンダルを煽っていると思いますか」「マスコミの存在は国益を損ねていると思いますか」「偽善、大衆迎合が過ぎると思いますか」みたいな質問もw (2)
005 [03.12 22:59]私は:支持する人が40%もいるのが不思議。 (1)
006 [03.12 23:09]まあ@Dion:RDDもようやく携帯にかかってくるようになったけど仕事してたら出られんのよ。相変わらず主婦と高齢者に偏ってんだろうな。こいつら情報源が主にテレビだから。 (4)
007 [03.13 01:16]持田房子:モリカケや統計不正を言いがかりと思っている人間がいるあたり、このサイトの閲覧者の多くは新聞を読まない階層の人間であり、多分非大卒。お前たちはとりあえず今日から新聞を毎日読み、来年に受験して大学に通って勉強したほうがいい。それから客観的な報道というのは、主体性が無いという事であり、ジャーナリズムの存在意義は、権力を監視し、批判する事。こんな事は常識であり、賢ければそれこそ中学生でも理解している。
008 [03.13 03:45]b@OCN:>007 お前も新聞読んでないよ。それは新聞じゃないからな (8)
009 [03.13 05:24]774-1:新聞定期購読はダメでしょ。一社に偏ってしまう。読むなら複数を比較できるようにしないと。 (1)
010 [03.13 07:28]うーん@Ucom:俺も支持する・しない云々より、支持できる野党がないから毎回選挙のときに困ってる。だから消去法で投票用紙を入れてる。 (1)


011 [03.13 10:02]はずし@OCN:>>007 マスコミは権力を監視、批判する点で第4の権力と言われていますが、誰がチェックするんですか??? (2)
012 [03.13 10:14]はすし@RDD受けたことある人@YahooBB:そもそもで言うと[設問自体]が誘導してるんだよ。w [回答者の指名]もあるって知ってる? んで某マスコミにネタ売ってる人からの情報で[微調整](w)もしてるってバラされてるよね。www 新聞読むことは全然否定しないがマスなメディアだけの情報に晒されてる人たち相手の商売(報道しない自由を発動する人たちとか言われてる人)を、さもジャーナリズム様扱するのはどうかとおもうよ、餅?。www (3)
013 [03.13 10:15]はすし@調査員もしたことある人@YahooBB:>008 通称アジビラね。w それよりモッチー、アジのヒラキバーガーじゃなかったアジフライバーガー食えたかぁ?
014 [03.13 10:43]MotoZ2User:>>008 1Q「上様、新聞を屏風から出してください」 官僚のスキャンダルを無理やり政権のスキャンダルにする筋の悪さだもんなあ。加計がらみの「大臣ご確認事項に関する内閣府の回答」なんて、重要な部分を隠した時点でアウト。「早くやってほしい」という意向しか示しておらず、隠された部分は「それ以外の意向はない」という内容。>http://kenjya.org/img826.jpghttp://livedoor.blogimg.jp/news_j/imgs/b....
015 [03.13 12:43]MotoZ2User:>>002 あるある。自民党でも、たまに妖怪みたいな古臭い考えのが出てくるからなあ。サマータイムを根性で乗り越えろとか言った馬鹿。今の安部・菅・麻生体制は頼もしいけどね。馬鹿マスコミ相手にぶれないのもイイ。 (1)
016 [03.13 20:40]麻生って@Excite:部下の公文書改ざんも見抜けなかった無能のこと?
017 [03.13 21:32]まあ@OCN:016は大臣が神的な存在かなにかだと考えてんのかね。人付き合いと流れを読む能力に特化したおっさんなだけだよ?
018 [03.13 22:38]:持田房子は、韓国の記事では「韓国人と」と書けば良いのにわざわざ「サムスンと仕事してる」とか自分を凄い人だと思わせたい文章を時折書くからねぇ。今回は新聞を呼んでいて大卒な自分は偉いという感じかな?インターネット下手な君は議論にくだらないステータスを持ち込む前に、小中学生からTwitterやってる女の子の記事を読むと良い。■「議論の場に持っていける武器は意見という剣だけ」https://lineblog.me/harukazechan/archive.... (1)
019 [03.13 22:45]この手の話題は@YahooBB:ちょっと釣り針見せると面白い魚がかかるから楽しいです事よ。今の総理は海外じゃ特亜の方々を除けば信用も評価も高いんですけどね
020 [03.14 01:33]はな@So-net:持田房子は新聞じゃなくてちゃんと国会中継見たり、菅さんの会見最初から最後まで見たり、森友文書読んだりすべきだわ。それでも新聞やテレビが正しいと思うなら、どうにもならんが (2)

021 [03.15 15:02]_@OCN:確かにリストラが必要なまでになったサン○○新聞とか、ニュースが低迷してるフ○テレビとかいい話を聞かないね

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:658
2022.02.06「選挙権年齢を6歳に」すれば世界の分断は緩和するとケンブリッジ大教授が提言する根拠8コメ
2021.12.17「菅前総理が何と言ってもせっかちな人で...」 河野太郎氏、ワクチン接種推進の苦労回顧1コメ
2021.11.17女子ダブルスの世界大会で優勝の中国テニス選手、前副首相から性行為を数年間にわたり「強制」されたとSNSに書いた後に行方不明に。大阪なおみもショック。4コメ
2021.11.01報道各社の選挙結果予測がまた外れまくり。今回は出口調査すら大外れ58コメ
2021.10.31衆院選投票日、「零票確認ガチ勢」の投稿が盛り上がる33コメ
2021.10.28旭川市「中2女子いじめ死亡事件」を認めなかった前市長が立憲民主党から衆議院議員として立候補しているらしい44コメ
2021.10.21衆院選前にあえて考える「政治的無知」が大多数の現実と民主制(民主主義)が抱える問題点24コメ
2021.08.062ヶ月後に「日本初の女性総理(100代目)」が誕生する15コメ
2021.08.02横浜市長選「野党統一候補」がパワハラメール…学内から告発「この数年で15人以上辞めている」5コメ
2021.07.14明石市長「公務員の給与カットや無駄な公共事業を止めて子供部門の予算を倍増させたら税収も出生率も上がった」「子どもにお金をかければ経済はよくなる。」10コメ


→カテゴリー:政治・司法・行政(記事数:308)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)700access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)452access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)402access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)398access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)364access

すべて見る