電子書籍サイト「BookLive」の選ぶ小説/ミステリーの売れ筋20冊

カテゴリー:電子書籍(記事数:45)



↑B


2014.08.20

電子書籍サイト「BookLive」の選ぶ小説/ミステリーの売れ筋20冊

個人的メモ。

最近、電子書籍化待ちの本・マンガばっかり。待っている間に買うモチベーションが失われてくる。ライムラグをどうにかしてくれ。

Category:電子書籍



コメント

いいっすね!=1
001 [08.20 12:06]特命さん★68@EM:何時サービスが停止するか、ダウンロードできなくなるか、将来が分からない電子書籍を選ぶメリットは・・・?
002 [08.20 13:09]10年選手★32:↑電子貸本システムでしかないですからね。まあ、寄らば大樹の陰じゃないですけど、(Kindle以外では)大手が経営してるものを選ぶくらいしか自衛策はないわけですけど。比較的環境に依存しないWebブラウザベースのリーダがあるので、私もBookLiveで幾つか本を買ってます。
003 [08.20 23:41]とくめい★51:書籍だって破れたり、燃えちゃったり、雨に濡れたり、落としてきちゃったりリスクはある。書籍もリスクの保証はない。DRMフリーの電子書籍ストアまとめ - kickstamp http://kickstamp.hatenablog.com/entry/20.... (1)
004 [08.21 10:34]くろねこ:つっこんで欲しそうだから『ライム』ラグにつっこんでおこう。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:237
2017.05.15講談社、誰でも電子書店を開設できる「じぶん書店」を正式にリリース、4000店以上が一斉にオープン 2コメ
2017.02.1450年間読み継がれる名著も!科学系新書「ブルーバックス」にロングセラー本が多い理由31コメ
2017.01.06Amazonがレビュー評価4以上の本が集まる本屋をニューヨークに今年オープン3コメ
2016.11.24著者名と表紙を伏せて本文冒頭を読ませ、興味を持ったら詳細を教えるサイト「Recomend me a book」5コメ
2016.10.19従来比8倍のストレージ容量。Kindle Paperwhiteマンガモデル、10月21日発売。1コメ
2016.09.296分読書したら楽天スーパーポイントを1ポイント付与、Android版「楽天Kobo」アプリに機能追加 8コメ
2016.08.03Amazon.co.jpが月額980円の電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」スタート4コメ
2016.07.25アメリカの電子書籍を牽引するロマンス小説市場、ほとんどが自費出版1コメ
2016.06.20電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」日本上陸か?関連ページが発見される2コメ
2016.05.316月から「図書カード」が生まれ変わり磁気式からQRコード形式に5コメ


→カテゴリー:電子書籍(記事数:45)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
笳�2025.03.20:縺ゥ繧薙↑荳埼�蜷医′繝サ繝サ繝サ(譛ェ蛻�。�)682access
笳�2025.03.14:8蟷エ縺カ繧翫↓繧オ繝ウ繝ゥ繧、繧コ蜃コ髮イ縺ォ荵苓サ奇シ∝ョカ譌�4莠コ縺ァ縲後た繝ュ蛟句ョ、縲�4驛ィ螻九↓荳翫j荵苓サ翫@縺溘Γ繝「(#縺翫〒縺九¢諠��ア)492access
笳�2025.03.16:螟ァ驥上�繝ャ繝「繝ウ繧剃ス吶&縺壽棡豎∫オ槭k縺ョ縺碁屮縺励>縲ょョ峨>邨槭j蝎ィ縺ッ繧ッ繧ス縺ー縺九j(#閾ェ螳�DIY #繝ォ繝シ繝輔ユ繝ゥ繧ケ豢サ逕ィ)447access
笳�2025.04.03:繝九Φ繝�Φ繝峨�繧ケ繧、繝�メ2縺ッ2025蟷エ6譛�5譌・�域惠�臥匱螢イ縲ょ嵜蜀�沿49800蜀�€∝、夊ィ€隱樒沿69800蜀�シ育ャ托シ�(#繧イ繝シ繝�)385access
笳�2025.03.11:蛻昴a縺ヲ縺ョ辟シ縺崎i縺阪s縺撰シ育黄隱槭さ繝シ繝昴Ξ繝シ繧キ繝ァ繝ウ)縺ョ譬ェ荳サ蜆ェ蠕�♀鬟滉コ句虻繧偵ご繝�ヨ��シ�シ�シ�シ∝━蠕��驟榊ス灘茜蝗槭j蟷エ邇�3��ィ句コヲ(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)367access

すべて見る

電子書籍
電子書籍
2025/04/07 09:56:電子書籍って紙と同じ値段なのおかしくね?(ガジェット2ch)
2025/04/06 03:08:20年程使っていたYahoo! JAPAN IDが突如何故か利用停止になりました→同様の体験談が多数寄せられる(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/04 15:38:『ぼのぼの』電子書籍版が1巻から26巻まで「44円」セール開催。さまざまな悩みを抱えるラッコの「ぼのぼの」の日常を描く。ほか、大川ぶくぶ氏の『ポプテピピック』も1巻から4巻まで「44円」に(電ファミニコゲーマー ? ゲームの面白い記事読んでみない?)
2025/04/04 13:12:Kindle本で高額書籍セール、技術書や図録などが最大50%割引(ケータイ Watch)
2025/04/03 14:20:Fire TV/タブレット、Kindle、Echo…Amazonデバイスが大幅ポイント還元中!【本日みつけたお買い得情報】(窓の杜)