2012.10.25
漫画も多数。18禁書籍ページは無いみたい(^-^;シェア拡大には重要かもしれない。
カラー液晶のKindle Fireが12800円ってのは格安感があるね。
Category:電子書籍
コメント
いいっすね!
001 [10.25 10:25]#:おー、これで割引されている本だけ検索してみればいいのか ↑
002 [10.25 11:52]Sindle:うーむ。価格設定が結構高いな。。。端末はPaperwhite版でいいよなカラーのにするならiPad miniの方がはるかに使えるしな ↑
003 [10.25 12:20]うえ@Opera:>iPad mini値段もはるかに高いしね ↑
004 [10.25 12:23]@Dti:カラーがよければnexus7でしょ。 ↑
005 [10.25 12:25]匿名:相変わらず、電子書籍の値段は下がらんな。週刊誌とか2週間程度で読めなくなってもいいので、50-100円程度で売らないかな。 ↑
006 [10.25 13:08]Sindle:高いって書いたのは、電子書籍の値段のことさ。Kindleでのアプリの充実は期待できないだろうから多機能はiPadで読書に特化してKindleかなぁ。 ↑
007 [10.25 13:12]ふぇちゅいん(ぼ?ぼぼ?) TW★44:漫画雑誌の電子書籍化に期待だな。 ↑
008 [10.25 14:02]僕は@Biglobe:本体のスペックとクラウドでの便利さでnexus7かな。スペックと価格でiPadminiは今回はなしですね。 ↑
009 [10.25 14:38]これ:kindle fireがあれば中華Padはいらない、っていうことにはならないの? ↑
010 [10.25 18:35]とくめい★32:高いという人は無料じゃないと文句言うだろう? DL同人 Wiki http://dldojin.wiki.fc2.com/ ↑
011 [10.25 18:36]うぐ@Plala:微エロ&ハードボイルドの「今日からヒットマン」がkindleストアにあったので捗る ↑
012 [10.25 22:57]匿名希望@InfoWeb:アダルトってとこは、18禁じゃないのか?? エロ系は、家族からも隠せるし便利かもなwww ↑
013 [10.26 06:32]いちおうアンドロイドアプリも対応?@OCN:なんですよね。google playが入っていないだけでアマゾンのアプリストアはあるんだし。それなりにはアプリも使えるのではないかと。 ↑
014 [10.26 12:33]ふぇちゅいん(ぼ?ぼぼ?) TW★44:あ、アプリから見たらアダルトコーナー普通にあるや ↑
015 [10.27 15:46]思ったけど1万?2万円タブレットで:100ドルPCってもう実現してしまったとも言えますね! ↑
この記事のアクセス数:992
2017.05.15講談社、誰でも電子書店を開設できる「じぶん書店」を正式にリリース、4000店以上が一斉にオープン 2コメ
2017.02.1450年間読み継がれる名著も!科学系新書「ブルーバックス」にロングセラー本が多い理由31コメ
2017.01.06Amazonがレビュー評価4以上の本が集まる本屋をニューヨークに今年オープン3コメ
2016.11.24著者名と表紙を伏せて本文冒頭を読ませ、興味を持ったら詳細を教えるサイト「Recomend me a book」5コメ
2016.10.19従来比8倍のストレージ容量。Kindle Paperwhiteマンガモデル、10月21日発売。1コメ
2016.09.296分読書したら楽天スーパーポイントを1ポイント付与、Android版「楽天Kobo」アプリに機能追加 8コメ
2016.08.03Amazon.co.jpが月額980円の電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」スタート4コメ
2016.07.25アメリカの電子書籍を牽引するロマンス小説市場、ほとんどが自費出版1コメ
2016.06.20電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」日本上陸か?関連ページが発見される2コメ
2016.05.316月から「図書カード」が生まれ変わり磁気式からQRコード形式に5コメ
→カテゴリー:電子書籍(記事数:45)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)682access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)492access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)447access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)385access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)367access