■■■記事一覧■■■
前のページへ|2ページ目/4|次のページへ(1・2・3・4・)
2017.02.09150席未満の規模の演奏会の著作権使用料は、JASRAC手数料で全て消え、著作権者に支払われず /6
2017.02.03JASRAC、今日も音楽文化の根絶に必死 /16
2017.02.02日本の音楽文化根絶を望む団体JASRAC!音楽教室からも著作権料徴収契約。受講料の2.5% /21
2017.01.26初音ミク10周年! 歴代人気曲を約60曲詰め込んだ特大アルバム「Vocalohistory feat.初音ミク」が発売決定 /4
2017.01.11キムタクの「俺さま」エアホッケーに唖然 「これだからSMAPが解散するんだよ」 /2
2017.01.06「文春砲」がLINEに届く──LINE、週刊文春のスクープを240円で切り売り配信 /3
2017.01.06SMAP解散、メンバーは今年9月に契約切れ、元マネ女史の動きも活発 /4
2017.01.03大晦日の夜、SMAPメンバーがキムタク抜きで打ち上げしてた /691
2016.12.25ASKA新曲「FUKUOKA」が公開 /2
2016.11.14音楽配信サービスSpotifyにはランニング中にテンポの合った曲を連続自動再生するあり /5
2016.11.07町工場×テクノ音楽のレーベル「INDUSTRIAL.JP」 /6
2016.10.3111月6日にNHKBSプレミアムでゲーム音楽ばかりのオーケストラ演奏番組「シンフォニック・ゲーマーズ-僕らを駆り立てる冒険の調べ-」90分間。 /2
2016.09.17宇多田ヒカルwith椎名林檎「二時間だけのバカンス」のPV動画 /4
2016.09.14JASRACへの排除措置命令が確定、放送局にだけ定額で使い放題契約してた /27
2016.07.23マイケル・J・フォックスがコールドプレイのライブに参加してあのBTFの曲を弾き倒す動画 /1
2016.06.09JASRAC、全国212店舗の美容室を一斉に簡易裁判所に提訴 /13
2016.05.07アーティストは作った楽曲の使用方法を選べない? /14
2016.02.1410年ぶりのマドンナ来日ライブがこんなんだったらしい /1
2016.02.10東北芸術工科大学の卒業作品の一つが凄い! /1
2015.12.30未経験のお姉さんが2年間、ヴァイオリンを引き続けた成長記録 /1
2015.12.18JASRAC対抗、エイベックスの音楽著作権会社「NexTone」設立 /1
2015.12.152015年のお勧めPVベスト20 /1
2015.12.08著作権の無い曲を作ってくる全自動作曲サービス「Jukedeck」。自分のビデオに曲を付けたい時にオススメ /1
2015.11.18年間3900円のAmazonプライムで新たに100万曲聞き放題の「Amazonプライムミュージック」開始 /5
2015.10.27アコギに貼り付けるMIDIコントローラ「ACPAD」がKickstarterに登場 /2
2015.10.2553歳なのにノーチェンジ!松田聖子の新曲がデジタル配信ランキング1位 /7
2015.10.16『ゼルダの伝説』オーケストラの一部が動画公開 /11
2015.09.22明日23日放送の10時間生放送ミュージックステーションの曲目一覧が凄い。 /35
2015.06.11友達に音楽を送る機能も搭載の定額制音楽アプリ「LINE MUSIC」がついに公開。月額500円~ /5
2014.12.16宇多田ヒカルのハイレゾ音源シングルコレクションは黄金のクマデザインのUSB媒体バージョンあり /8
2014.12.05Amazonが「ICO」「ワンダと巨像」「モンハン」「イース」などのサントラMP3アルバムを390円~で発売中 /4
2014.08.19コミケCD完売の小林幸子、ボカロ曲で紅白復活か! /2
2014.02.03宇多田ヒカル、イタリア人一般男性と再婚。 /9
2014.01.25iPhone/Androidで聴ける5つの定額音楽配信サービスを比較する /30
2014.01.04ネットの音楽オタクが選んだ2013年の日本のアルバムベスト50→1 /27
2014.01.03「シェアハウスで音楽を奏でる謎のアーティスト集団」って売り方「Goose House」 /17
2013.11.09「魔法使いの夜」アレンジサウンドトラック12月29日発売。 /1
2013.07.26英語版「初音ミク」のデモ曲第一弾「Coming Together」公開 /5
2013.06.02作業用BGMまとめサイト /2
2013.01.25NTTぷららが「光TVセットボックス」でも利用出来る月額980円でJ-POP聴き放題サービス /5
2013.01.23レコチョクが月額980円で100万曲以上のJ-POPを聴き放題のAndroid/iOS向けサービス開始 /2
2012.10.23日本の「江南スタイル」への無関心、韓国では「怒り」の声 /23
2012.10.14CDを買った代金の何%がアーティストに渡るかという円グラフ /20
2012.09.16最近、海外で流行っている音楽 /20
2012.02.07「GILLE」という人が歌うAKB48「フライングゲット」の英語カバーがカッコいい! /6
2011.05.26スタジオジブリの音楽を沖縄テイストでカバーしたCD「ジブリんちゅ」が発売中、2300円(amazon) /8
2011.04.20小雪とマツケンが結婚!!! /30
2011.03.14菅野よう子さんが、地震被災者に向けたメッセージソングをYoutubeに投稿 /1
2011.02.12平原綾香が、成田空港出張ロビーで行われたbayfmの公開生特番で熱唱(iza) /7
2010.11.21今年の「クリスマスの約束」は赤レンガ倉庫で収録、収録日は12月8日、11月24日まで公開収録の観覧抽選応募を実施中 /3
2017.02.09
150席未満の規模の演奏会の著作権使用料は、JASRAC手数料で全て消え、著作権者に支払われず↑BTW
Keyword:クリエイティブ/14
2017.02.03
その音楽を作った人はそんな事望むことなのだろうか。
ふと思ったんだが、音楽にもクリエイティブコモンズみたいな宣言が普及しないのかな?
2017.02.02
日本の音楽文化根絶を望む団体JASRAC!音楽教室からも著作権料徴収契約。受講料の2.5%↑BTW
しかしおかしい話だよな。1人1冊楽譜買っている時点で著作権料は払っていると判断出来ると思うんだが。
著作権の切れたクラシックしかやらない教室からも一律徴収するのか?
2017.01.26
初音ミク10周年! 歴代人気曲を約60曲詰め込んだ特大アルバム「Vocalohistory feat.初音ミク」が発売決定↑BTW
ボーカロイドの楽曲の音声部分は、MIDIみたいな感じの調教設定データとして配布されるようになってれば色々と発展があったと思うんだけどな。
Keyword:初音ミク/31
2017.01.11
キムタクの「俺さま」エアホッケーに唖然 「これだからSMAPが解散するんだよ」↑BTW
2017.01.06
「文春砲」がLINEに届く──LINE、週刊文春のスクープを240円で切り売り配信↑BTW
↓
気になったスクープタイトルがあれば、予約手続きをすると次の日に全文が届く(1記事240円)。
うまいビジネスだ。しかしタイトルが全てじゃないのか?w
Keyword:LINE/267
2017.01.06
SMAP解散、メンバーは今年9月に契約切れ、元マネ女史の動きも活発↑BTW
2017.01.03
大晦日の夜、SMAPメンバーがキムタク抜きで打ち上げしてた↑BTW
SMAP解散の大みそか キムタク不在、4人と森で打ち上げ (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース 1 users 【画像】SMAP解散日に木村拓哉抜きで打ち上げww元メンバー森且行、中居正広、草?剛、香取慎吾、稲垣吾郎の5人で六本木の高級焼肉店!キムタクは誘われるも不参加! : もきゅ速(*´ω`*)人(´・ェ・`)
Keyword:livedoor/161
2016.12.25
FUKUOKA - YouTube 81 users
コンプライアンスのため東京のスタジオを使用することができなくなった時、僕の前に道を拓いてくれたのが、ふるさと福岡でした。 |
2016.11.14
音楽配信サービスSpotifyにはランニング中にテンポの合った曲を連続自動再生するあり↑BTW
・・・・・・ん?のんびり走れない?
Keyword:ポケモンGO/60
2016.11.07
町工場×テクノ音楽のレーベル「INDUSTRIAL.JP」↑BTW
INDUSTRIAL JP / 工場音楽レーベル 104 users テクノファンも工場マニアも!日本の町工場の音を電子音楽にリミックスした動画が素晴らしい | BUZZAP!(バザップ!) 1 users
2016.10.31
11月6日にNHKBSプレミアムでゲーム音楽ばかりのオーケストラ演奏番組「シンフォニック・ゲーマーズ-僕らを駆り立てる冒険の調べ-」90分間。↑BTW
10月23日にこんなに素敵なイベントをやっていたらしい↓
自分のアンテナ感度の悪さにガッカリ
2016.09.17
宇多田ヒカルwith椎名林檎「二時間だけのバカンス」のPV動画↑BTW
もう1曲の「花束を君に」は以前通りの感じ
宇多田ヒカル 「花束を君に」|GYAO!|音楽 4 users
2016.09.14
JASRACへの排除措置命令が確定、放送局にだけ定額で使い放題契約してた↑BTW
JASRACへの排除措置命令が確定 | NHKニュース 70 users
2016.07.23
マイケル・J・フォックスがコールドプレイのライブに参加してあのBTFの曲を弾き倒す動画↑BTW
【動画あり】マイケル・J・フォックスが英バンド「コールドプレイ」のライブに参加!『ジョニー・B.グッド』を弾き倒す姿が胸熱すぎる!! | ロケットニュース24 5 users325イイネ 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の神曲をマイケル・J・フォックスがコールドプレイと演奏して話題に - ねとらぼ 2 users92イイネ
なんか着々とパーキンソン病の症状が改善してるな。良い治療方法出来たんだっけ?
2016.06.09
JASRAC、全国212店舗の美容室を一斉に簡易裁判所に提訴↑BTW
JASRACの言い分も分かるけど、日本から音楽文化が消えた原因の一部はJASRACのせいじゃないか?
2016.05.07
トランプ氏、ストーンズの楽曲使用中止要求に「倍返し」 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News 22 users282イイネ
2016.02.14
10年ぶりのマドンナ来日ライブがこんなんだったらしい↑BTW
10年ぶりなのに…マドンナの来日ライブが鬼畜すぎる - NAVER まとめ 1 users12イイネ
2016.02.10
すげー
文字盤は「せんせい」?、ちょっと特殊な才能というか、特殊な脳持ってないと作れ無さそう。
2015.12.30
未経験のお姉さんが2年間、ヴァイオリンを引き続けた成長記録↑BTW
2015.12.18
JASRAC対抗、エイベックスの音楽著作権会社「NexTone」設立↑BTW
そうは簡単には状況が変わらなさそうな話
2015.12.15
コレだけでも観ろ! オレがお勧めする2015年のPVベスト20 - Hagex-day info 75 users2イイネ
2015.12.08
著作権の無い曲を作ってくる全自動作曲サービス「Jukedeck」。自分のビデオに曲を付けたい時にオススメ↑BTW
同じ方式で、ボーカロイドも絡めてそれっぽいボーカル付きの曲とかも作れそうだね。。
2015.11.18
年間3900円のAmazonプライムで新たに100万曲聞き放題の「Amazonプライムミュージック」開始↑BTW
2015.10.27
アコギに貼り付けるMIDIコントローラ「ACPAD」がKickstarterに登場↑BTW
アコースティックギターのサイボーグ化って感じ。
2015.10.25
53歳なのにノーチェンジ!松田聖子の新曲がデジタル配信ランキング1位↑BTW
マジか…松田聖子がユーミン×ヤスタカの新曲で1位を獲得 - NAVER まとめ 1 users1イイネ
2015.10.16
後で見る。
昨日、こんな記事もありました↓
- 「ゼルダの伝説」などのゲーム音楽が観客減のオーケストラを救う - GIGAZINE 36 users268イイネ
2015.09.22
明日23日放送の10時間生放送ミュージックステーションの曲目一覧が凄い。↑BTW
工藤静香/恋一夜 |
森高千里/私がオバさんになっても |
KinKi Kids/硝子の少年 |
視聴率とろうとするとこんなラインナップになるのか。とりあえず知っている曲も多いし予約しておくか。
初音ミクは「千本桜」で出演とのこと。
2015.06.11
友達に音楽を送る機能も搭載の定額制音楽アプリ「LINE MUSIC」がついに公開。月額500円~↑BTW
- 定額制音楽アプリ「LINE MUSIC」がついに公開--150万曲以上、月額500円から - CNET Japan 2 users21イイネ 27 Tweet
最大320kbpsのストリーミング再生で、お気に入り曲は端末にキャッシュを残して通信データ量を圧迫せず聴くことも可能。
月間20時間までコース(月額500円)、聴き放題(月額1000円)。学割もアリで300円~
2014.12.16
宇多田ヒカルのハイレゾ音源シングルコレクションは黄金のクマデザインのUSB媒体バージョンあり↑BTW
- 宇多田ヒカルがハイレゾ音源をUSBで出した理由 日経トレンディネット 1 users2イイネ 6 Tweet
- 宇多田ヒカル - UNIVERSAL MUSIC JAPAN15イイネ 19 Tweet
USB版は5000個限定21600円とお高い。
中身は24bit / 96kHz WAVファイルかよw
2014.12.05
Amazonが「ICO」「ワンダと巨像」「モンハン」「イース」などのサントラMP3アルバムを390円~で発売中↑BTW
2014.08.19
7時台でOK!
2014.02.03
お~、セニョリータ
2014.01.25
iPhone/Androidで聴ける5つの定額音楽配信サービスを比較する↑BTW
Music Unlimited | 980円/月 |
レコチョク Best | 980円/月 |
スマホでUSEN | 480円/月 |
モンスターチャンネル | 400円/月 |
music Chef | 400 or 900円/月(無料で月300曲OK?) |
2014.01.04
ネットの音楽オタクが選んだ2013年の日本のアルバムベスト50→1↑BTW
- ネットの音楽オタクが選んだ2013年の日本のアルバム ベスト50→1 : pitti blog 199 users86イイネ 1030 Tweet
なぜこのランキングを作ったのかというと、単に誰もやっていなかったからです。海外ではPitchforkやNME、他にも新聞までが年間ベストを発表しています。でも邦楽の年間ベストはなぜかありませんでした。いろいろ事情があるのかもしれないけど、僕はそれを読みたかったのです。だから自分で集計して作りました |
トップ50に「AKB」とか「嵐」とかの文字が一つも無い素敵なランキングですw
2014.01.03
「シェアハウスで音楽を奏でる謎のアーティスト集団」って売り方「Goose House」↑BTW
- 再生回数が2億?シェアハウスで音楽を奏でる謎のアーティスト集団 - NAVER まとめ 20 users38イイネ 322 Tweet
- Goose house - YouTube
- Discography - Goose house.9583イイネ
しかし良い感じです。
2013.11.09
「魔法使いの夜」アレンジサウンドトラック12月29日発売。↑BTW
- 魔法使いの夜 Original Soundtrack Repetition 2 users22イイネ 1106 Tweet
2013.07.26
英語版「初音ミク」のデモ曲第一弾「Coming Together」公開↑BTW
- 英語版「初音ミク」のデモ曲第一弾「Coming Together」が公開 - クリプトン | クリエイティブ | マイナビニュース
- 初音ミクV3 ENGLISH(HATSUNE MIKU V3 ENGLISH) | クリプトン 10 users 59いいね
これ日本人声優だよね。英語発音苦手だけど、少なくとも俺にはrとl、vとbの発音などはきちんと発音し分けられているように聞こえる。
Keyword:英語/210
2013.06.02
- これは捗る!作業用BGMに困ったらこのサイトで間違いない - NAVER まとめ 46いいね (はてなブックマーク - 人気エントリー)
2013.01.25
NTTぷららが「光TVセットボックス」でも利用出来る月額980円でJ-POP聴き放題サービス↑BTW
- NTTぷらら、月額980円で聴き放題の音楽配信サービスを開始--レコチョクと協業で(CNET Japan 最新情報 総合)
日本の音楽市場は年間3000億ぐらいらしいです。老若男女合わせて1人あたり年間3000円使っているって感じ。
2013.01.23
レコチョクが月額980円で100万曲以上のJ-POPを聴き放題のAndroid/iOS向けサービス開始↑BTW
- 月額980円で音楽聴き放題、レコチョクがスマホ向け定額サービス - ケータイ Watch
- レコチョクが、J-POP中心の定額聴き放題サービスを開始 - MSN産経ニュース
- レコチョク、J-POP中心の聴き放題サービス「レコチョク Best」を開始へ - CNET Japan
- レコチョクが月額980円でJ-POP聴き放題のスマホ向けサービス開始!!(IRORIO(イロリオ) - 海外ニュース・国内ニュースで井戸端会議)
悪くないかも。
なぜタブレットは非対応なんだ?
2012.10.23
日本の「江南スタイル」への無関心、韓国では「怒り」の声
Korean got angry for Japanese non-involvement about "Gangnam style" by PSY.↑BTW
- 日本の「江南スタイル」への無関心、韓国では「怒り」の声(AFPBB News - 総合新着記事100 -)
PSYいいよ!けっこう気に入った。これなら紅白出してやってもいいな。謝罪するならw。
2012.10.14
CDを買った代金の何%がアーティストに渡るかという円グラフ
How much ratio of the CD price does the artist get?↑BTW
2012.09.16
俺は普段あまり音楽聞かない人なので(車の中と、スポーツクラブで走りながらぐらい)、日本の音楽も海外の音楽も偶然お気に入りの曲を見つけたら曲名とアーティスト名調べてゲットしてライブラリーに追加って感じだったのですが、最近まったく新しい曲が追加されないので能動的に探してみようかと。
日本の音楽はご臨終してそうなので海外をチェック!
- 最近の洋楽が完全終了している件:fetish boy group(最近海外で流行っている音楽をYoutubeリンク付きで紹介)
- World_Chartってサイト
2012.02.07
「GILLE」という人が歌うAKB48「フライングゲット」の英語カバーがカッコいい!↑BTW
- 正体不明の人物「GILLE」が歌うAKB48「フライングゲット」の英語カバーが仰天するほどカッコいい!(ロケットニュース24(β))
2011.05.26
スタジオジブリの音楽を沖縄テイストでカバーしたCD「ジブリんちゅ」が発売中、2300円(amazon)↑BTW
パソコンの人、楽天ダウンロードで試聴出来るよ。買いそうな予感。
2011.04.20
あ、松山ケンイチ(26才)ですw。
小雪は34才、あぁ、エロい、俺の妄想の中ではなんかエロい!
2011.03.14
菅野よう子さんが、地震被災者に向けたメッセージソングをYoutubeに投稿↑BTW
タイトルは「きみでいて、ぶじでいて」
2011.02.12
平原綾香が、成田空港出張ロビーで行われたbayfmの公開生特番で熱唱(iza)↑BTW
空港でプチコンサートって何かいいなぁ♪
2010.11.21
今年の「クリスマスの約束」は赤レンガ倉庫で収録、収録日は12月8日、11月24日まで公開収録の観覧抽選応募を実施中↑BTW
とのこと。ご当せんされたお客様には、クリスマスを多少なりとも意識した装いでのご来場をお願い致しますので、こちらもご承知おきください
次のページへ[1・2・3・4・]