αバージョン、βバージョン

カテゴリー:知らない用語チェック(記事数:15)



↑B


2010.02.02

αバージョン、βバージョン

α版はまだ機能が足りない試作品、β版は一部の機能が足りず、動作も少々不安定
を示すそうです。

・・・ってよく分からない(笑)。気分の問題?α版は開発者がバグの存在を知っている段階、β版は「バグが無いといいな」と思っている段階って感じ?(^−^;

Category:知らない用語チェック



コメント

いいっすね!=4
001 [02.02 19:29]通りすがりのスライダー:βバージョンは、全機能搭載(のつもり)だが一部機能に制限事項やバグがある。実際の開発では、全機能搭載に遠く及ばないことはよくある話で、β[1...]と増えていくことも。その次にRC(Release Candidate)とかいろいろ。Finalといいつつ、Final+1, Final+2とかって…(ごにょごにょ) (1)
002 [02.02 21:21]匿名@NETSURF:αは基本非公開のクローズドバージョン,βは非正式の(限定付きも含めて)公開バージョンでしょ。 (1)
003 [02.02 22:24]通りすがり@YAHOOBB:α版というのは「社内開発中で、到底人様にお見せできるような代物ではなく、手順書が無ければ起動すらままならない状況。もちろん相当気をつけて動かす必要がある」というレベル。基準は「社内向け」。β版は「なんとか安定してきたけど、まだ製品というレベルに達していないもの。一応、知らない人に触ってもらっても問題は無いと思うが、まだバグは残っている」というレベル。基準は「社外公開可」。って感じです。 (1)
004 [02.03 00:47]カワ:ゲーム開発の使う言葉で言うと αはこの様な構想で作ってますよが判るものですげぇーデッチ(でっち上げでいい加減な事)見栄やハッタリ有りで仕様に落とせないものもある。βは仕様に落としきって組み上げた完成品のブラッシュUP番、当然ブラッシュUPする度にバージョンが上がりる。バグは1000件あったバグが0〜10件(リテイクも含む)に落ち着き、解決できないと仕様とするかその仕様をぶった切るかを決める段階です。
005 [02.03 01:52]すぎ屋@SO-NET:α版が零号機。β版が初号機。RC版が弐号機。
006 [02.03 02:08]レンタ英雄★1@OCN:「アルファがベータをカッパらったらイプシロンした。なぜだろう?」ってのを思い出したのは俺だけか?
007 [02.03 11:20]つか:窓の杜の中の人の解釈はそうだろうけど、そんなこと考えて開発はαバージョンとかβバージョンとかつけてねぇとおもうけどな。α(とりあえず版)、β(人に見せてもOK)ぐらいの感覚だが
008 [02.03 18:58]匿名@INFOWEB:αは仕様が半分ぐらいしか入ってなかったりウソ仕様テキトー仕様がある版、βはおおよそ全仕様入ったけど未デバッグだったり軽くしかデバッグしてない版。
009 [02.05 05:10]とっくめい:αは1回目の入金もらう用。βは2回目。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:知らない用語チェック(記事数:15)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

管理人が知らなかった用語に関するページ