トヨタ第4世代「プリウス」発売! TNGA採用で燃費40.8km

カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)



↑B


2015.12.10

トヨタ第4世代「プリウス」発売! TNGA採用で燃費40.8km

新しい車何にしようかな。

子供もいるし、広い車がいいかなと思い出した。ホンダのヴェゼルかフリードはどうだろう?
マツダのCX-3とCX-5はちと高くて、そして狭いね。

Category:車・乗り物・車載ガジェット

 Keyword:プリウス/36 ホンダ/83 トヨタ/119



コメント

いいっすね!=4
001 [12.10 13:39]天安門事件@InfoWeb:て、TNGA採用 (1)
002 [12.10 14:04]通りすがり@Asahi-Net:フィット(夫婦のみ)→インプレッサ(子供一人)→ノア(子供二人)です
003 [12.10 14:10]通りすがり@Asahi-Net:別にキャンピングカーを持っています。バンコンなら見た目もただのワンボックスでおすすめ。(リセールも高いです)
004 [12.10 15:12]BOZE@InfoWeb:6/7人乗りまで必要なら別ですけど、そうでなければフリードでもフリードスパイクがお勧めですよ。但し来年あたりフルモデルチェンジじゃないかという噂らしいですけど
005 [12.10 15:21]774-1:日本の良識5ナンバー。さらにタワーパーキング可とかのレギュレーションを設けて探したら?枠にとらわれないデザインでのびやかなのがいいとか思った時期もあったけど、3ナンバーはやはりタガが外れていて具合が悪いな。
006 [12.10 15:50]白雪:スライドドアのステーションワゴン、スカイアクティブプロト、値引額大、プレマシーオススメ (1)
007 [12.10 16:45]タコ:本田は暫くやめておいたほうが…不具合オンパレードすぎる
008 [12.10 17:26]zoolan:私はデリカD5 デフォルトで四駆が気に入った。この手のはオンリーワンだし。 (1)
009 [12.10 17:33]ヴェゼル@Dion:ウチの両親にヴェゼルを買わせてタマに乗るんだけど面白くて良いクルマですよ。最近あまり無かったホンダらしいクルマ。不具合発生も一度もなく快調ですよ。
010 [12.10 17:55]匿名さん:ソリオ。ストロングハイブリッドも追加の噂。わりと良いと思うよ。スライドドアは便利だけど、6人も7人も乗らないという人に。


011 [12.10 17:57]くそー@Dion:同じようなところ狙ってるな、ここの管理人のセンスと被るのはちょっと嫌だwPHVの次期RVR狙ってたけど、開発遅れてるみたいだしなー
012 [12.10 18:11]匿名@Opera:「TENGA」採用?
013 [12.10 18:12]:テンガ採用とは、気持ちよさそうな車ですな。外に飛び出す爽快感。プリウスの40.8kmのは燃費番長の特別仕様車ですよね。実質は37.2kmでそれでも十分凄いけど、どんな運転すればカタログ燃費に迫るんだろうか。
014 [12.10 18:13]匿名@UQ:「TENGA採用」ってw (1)
015 [12.10 18:52]匿名@Iij:ヴェゼルは発売時より改良されているならいいが、HV試乗した際に突き上げが不快すぎた。なんだあれ。ここ数年で最悪レベルだった。そんなわけで乗ったことないけれどもフリードでw マツダ車は狭い以前にマツコネがクソ過ぎるからダメ。ナビなんぞ全く不要、エンタメもいらねならかまわんが。
016 [12.10 21:04]おそロシア@Iij:今日も疲れてる・・・同じくTENGAに見えたよ・・・
017 [12.10 21:08]ふぇちゅいん(パパパパ) TW★57:いや、悪いのはトヨタだろw
018 [12.10 21:13]ふぇちゅいん(パパパパ) TW★57:ふむ、フリードスパイクかわいいね
019 [12.10 22:01]るもて:会社でフリードを買ったが1年でインパネがガタついて、作りが甘くてガッカリした。エンジン屋さんだから、しょうがないのかな。
020 [12.10 22:42]まあ@Ucom:乗り心地の硬い車と柔らかい車で意思統一をしといて、内装がちゃちくないかは抑えたほうがいいと思うけど。ホンダは硬いイメージが俺は強い。席が広いとれる車はやはりいいね。

021 [12.10 23:53]T-T:何気筒エンジンなんだ? >TENGA
022 [12.10 23:54]匿名@NetHine:トヨタ嫌い、広さ優先、決まった車種でもなければホンダを選ばん。SUVがいいならば、来年のトヨタのやつとか
023 [12.11 00:17]とくめいのとくさん@Dion:フリードは大きさがちょうどいいサイズだと思うがモデル末期。買ったらすぐに新しいのが出てうらやましくなるよ、きっと。ステップワゴンのわくわくゲートは面白いと思った。
024 [12.11 00:48]@Au:大正義ヴェルファイア
025 [12.11 09:14]toro:マイナーチェンジ後のフリードだけど、インパネに問題無いよ。少し硬い感じはするけど、6人乗ったらバランスがいいのかも。
026 [12.11 10:20]t@OCN:管理人なら誰も推さない車を買ってやらかしてくれるはず
027 [12.11 11:26]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★63:あえてモデル末期を選ぶという買い方もあるよ。マイナーチェンジを繰り返して不具合や不満が解消されて熟成された良さ。値引きが大きく、ディーラーオプション等も大処分バーゲン。新車は値引きが渋いし、マイナーチェンジの度にあああああああチックショー待てば良かった、てなるよ。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:747


→カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
笳�2025.03.20:縺ゥ繧薙↑荳埼�蜷医′繝サ繝サ繝サ(譛ェ蛻�。�)681access
笳�2025.03.14:8蟷エ縺カ繧翫↓繧オ繝ウ繝ゥ繧、繧コ蜃コ髮イ縺ォ荵苓サ奇シ∝ョカ譌�4莠コ縺ァ縲後た繝ュ蛟句ョ、縲�4驛ィ螻九↓荳翫j荵苓サ翫@縺溘Γ繝「(#縺翫〒縺九¢諠��ア)490access
笳�2025.03.16:螟ァ驥上�繝ャ繝「繝ウ繧剃ス吶&縺壽棡豎∫オ槭k縺ョ縺碁屮縺励>縲ょョ峨>邨槭j蝎ィ縺ッ繧ッ繧ス縺ー縺九j(#閾ェ螳�DIY #繝ォ繝シ繝輔ユ繝ゥ繧ケ豢サ逕ィ)446access
笳�2025.03.11:蛻昴a縺ヲ縺ョ辟シ縺崎i縺阪s縺撰シ育黄隱槭さ繝シ繝昴Ξ繝シ繧キ繝ァ繝ウ)縺ョ譬ェ荳サ蜆ェ蠕�♀鬟滉コ句虻繧偵ご繝�ヨ��シ�シ�シ�シ∝━蠕��驟榊ス灘茜蝗槭j蟷エ邇�3��ィ句コヲ(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)365access
笳�2025.03.17:縺吶°縺�i繝シ縺秋D縺ョ譬ェ繧貞穀讌ュ縺励※44荳��繧イ繝�ヨ縲よ怙蠕後�譬ェ荳サ蜆ェ蠕�r蜿鈴��(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)360access

すべて見る

トヨタ
トヨタ
2025/04/04 03:32:(DeepL:レビュー2025 トヨタ・クラウンとクラウン・シグニアの現在が電動化される)Review: 2025 Toyota Crown and Crown Signia ? the present is electrified(New Atlas - New Technology & Science News)
2025/04/03 12:46:初めての車はどう選ぶ?「クルマの進路相談室」とSCHOOL OF LOCK!がコラボ(PR EDGE)
2025/04/02 07:50:ウエインズトヨタ神奈川、横浜・都筑区の大型ビジョンをプロバスケチームと命名権(日刊工業新聞 電子版)
2025/04/02 01:24:トヨタのHV、需要急増で世界的に供給逼迫 納期が長期化(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/01 17:28:米国への輸入自動車に25%追加関税発動で市場混乱。 トランプ関税はスタグフレーションを招くとの声も。 トヨタ自動車(7203)への影響と株価動向を解説! - 「勝者のゲーム」と資産運用入門(ザイ・オンライントップ)
プリウス
プリウス
2025/03/31 08:32:アクセル踏み間違いで多発する「プリウスミサイル」…悪いのはトヨタか、高齢ドライバーか? - それって本当?クルマの「当たり前」(ダイヤモンド・オンライン - 新着記事)
2025/03/20 20:12:凶悪無比な魔界(?)仕様「無敵のプリウス」が降臨 魔改造だけれどちゃんと合法、マジSUGEEEE! オーナーに話を聞いた(ねとらぼ 最新記事一覧)
2025/02/14 20:00:ランクル、プリウス…自動車盗全国ワーストの愛知 なぜ狙われるの?(朝日新聞)
2025/02/02 16:56:トヨタ、全然生産が追いついてないじゃないか。バク売れ?(usePocket.com)
2025/01/09 15:20:傷だらけのプリウスを修復のプロに任せたら…… まるで新車のような仕上がりに「めっちゃ丁寧な仕事ですね」(ねとらぼ 最新記事一覧)
ホンダ
ホンダ
2025/04/05 00:18:04月5日(土)本日のイベント:インターペット2025が東京ビッグサイトで開3日目。新プロジェクトXでホンダのF1優勝。昨日の注目ニュース100+α(usePocket.com)
2025/04/04 07:04:便利すぎるクルマは魅力か、それとも退屈か? ソニー・ホンダ「AFEELA 1」が問いかける“クルマの価値”(ITmedia ビジネスオンライン 最新記事一覧)
2025/04/03 07:50:2025TOP入社式語録/ホンダ・三部敏宏社長ほか(日刊工業新聞 電子版)
2025/04/02 15:32:アイルトン・セナのF1カー部品が手に入るかも ホンダが販売へ(朝日新聞)
2025/04/01 06:46:理由を知ればゾッとする…三菱自動車がEV生産を委託したホンハイの「本当の狙い」 - 今週のキーワード 真壁昭夫(ダイヤモンド・オンライン - 新着記事)