2020.01.14
自宅にエクササイズ用のバーを簡単に設置出来る「OneTwoFitドアジム」が神がかり的に良い!子供の逆上がり練習も室内で出来るかも(2020年物欲1)
↑コレ
↓送られてくるのはこの3つと説明書のみ

↓説明書は多国語対応で日本語ページもあり、壁に固定するためのギミックがよく出来ているので説明書無くても分かる簡単構造です。

↓末端の固定の仕組み、写真だけじゃ分からないと思いますが、使用中にゆるんでくるのを防止するためのパーツです。

設置したい場所でバーをクルクル回して長さを調節して最後にこの赤いパーツを押し込めば何の道具も必要無く設置完了です。
↓我が家では最初このようにバスルームへ続く扉のところに設置していました。。。。。がすぐにツマから「アホ、シネ、インテリアが悪くなるだろ。」と言われしまいました、「すごくいいよー、ぶら下がって見なよ」と言って1回ぶら下がらせたのですが、この場所への設置許可はおりず、仕方なく現在は自室前のドアのところに移動させてます。ただ、ツマをぶら下がらせた時に、ニヤニヤしてまんざらでも無かったみたいなので、私も使いたいと言い出すのも時間の問題かと予想します。

簡単に5分もあれば付け外し出来る構造なのでどこにでも持っていけます。1ヵ月の海外出張とかならスーツケースに入れて持って行ってもいいぐらい。
Amazonには似たようなバーが売られていますが本商品のように末端部分が幅広になっておらず耐久性が気になりました。きちんと設置すれば問題無く使えるんでしょうけど、購入した商品よりしっかりと突っ張る必要があるでしょうし、そうすると壁へのダメージも気になりました。
一方で今回購入した商品はがっつりと広い面積で固定されるようになっています。
設置して1週間ほどですが、バーの下を通る時に自然な欲求で1日2回ぐらいちょっとぶら下がって懸垂(けんすい)してみてます。懸垂と言っても現在は顔をバーの上に持っていくことも出来なく衰えた非力なオッサンですが、一日1回でも懸垂を試みていれば、すぐに筋力が付くでしょう。
また、このバーは好きな高さに設置出来るので、低い位置に設置して子供の逆上がり等の鉄棒の練習を室内でするのに使えるのではないでしょうか。この製品のバーは写真で分かるように持ち手の部分がふわふわパーツで太くなっており鉄棒とは違うように思います。この太いのは大人は持ちやすくて良いのですが、この太さは子供の手には太すぎると思いますし逆上がりには向かないと思います。実際に試したわけではないですが、この太くしているフワフワパーツを取っ払ってしまって鉄の細いバーだけにすれば公園の鉄棒と同じように使えると予想します。
ブルーワーカーを思い出しました。目指せ貧弱な
Category:#健康
コメント
いいっすね!=8
001 [01.14 12:40]Sweet‘★1@NetHine:ドアの建て付けが悪くならないと良いけど… ↑(1)
002 [01.14 20:18]通りすがり@OCN:逆上がりに使う場合は自己責任やぞ。最悪、頭から床に落ちる。 ↑(1)
003 [01.14 21:02]just:手荷物検査で引っかかったときに説明するのが面倒だな。 ↑
004 [01.14 21:33]_@OCN:洗濯物干すやつだ ↑(2)
005 [01.15 08:04]はち:昔検討した事が有ったけど、結局吊り輪を購入した ↑
006 [01.15 14:59]あ@Biglobe:逆上がりまでさせるつもりなら地震とかの後は必ずチェックしーや。 ↑(1)
007 [01.15 20:00]。:屋上に単管でジャングルジムを作ろうぜぃ。 ↑(1)
008 [01.17 00:31]MONEYMONKEY@Biglobe:YOUTUBE で落ちるオモシロ動画を見た気がするw ↑
009 [01.17 00:32]MONEYMONKEY@Biglobe:俺氏、最近片手懸垂の練習してまする ↑(1)
2022.02.23Apple Watchが無料で手に入る保険、その効果は絶大! 被保険者の運動量3割アップ3コメ
2022.01.04お酒を飲みまくっている人が断酒すると脳と体にどんな変化が表れるのか?3コメ
2021.09.01心肺停止の66%は自宅で発生。家庭用AEDがフィリップスから13コメ
2021.01.21ガーミンから「スマート体重計」登場、スマホアプリとスマートウォッチとも連携14コメ
2020.12.21むし歯の原因菌が脳内出血を引き起こす遠因となることを国循などが発見1コメ
2020.12.14これがジェネリック薬クオリティー、水虫薬に睡眠薬混入で一人死亡55コメ
2020.10.01白髪染め時の保護クリーム「菊星 サボニーズ スーパープロテクトクリーム」を使ったら「かゆみ」が70%オフになったが完璧じゃなかった。5コメ
2020.09.20DRIPS「hanaravi」、通院不要の歯科矯正サブスクリプション3コメ
2020.04.17安物の入浴剤買ったらぜんぜん温まらない。バブの薬用メディキュアは凄いかも。12コメ
2020.04.0710人に1人がかかる“大人ぜんそく”の世界も驚く治療法とは?『ガッテン!』1コメ
→カテゴリー:#健康(記事数:464)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
笳�2025.03.20:縺ゥ繧薙↑荳埼�蜷医′繝サ繝サ繝サ(譛ェ蛻�。�)681access
笳�2025.03.14:8蟷エ縺カ繧翫↓繧オ繝ウ繝ゥ繧、繧コ蜃コ髮イ縺ォ荵苓サ奇シ∝ョカ譌�4莠コ縺ァ縲後た繝ュ蛟句ョ、縲�4驛ィ螻九↓荳翫j荵苓サ翫@縺溘Γ繝「(#縺翫〒縺九¢諠��ア)490access
笳�2025.03.16:螟ァ驥上�繝ャ繝「繝ウ繧剃ス吶&縺壽棡豎∫オ槭k縺ョ縺碁屮縺励>縲ょョ峨>邨槭j蝎ィ縺ッ繧ッ繧ス縺ー縺九j(#閾ェ螳�DIY #繝ォ繝シ繝輔ユ繝ゥ繧ケ豢サ逕ィ)446access
笳�2025.03.11:蛻昴a縺ヲ縺ョ辟シ縺崎i縺阪s縺撰シ育黄隱槭さ繝シ繝昴Ξ繝シ繧キ繝ァ繝ウ)縺ョ譬ェ荳サ蜆ェ蠕�♀鬟滉コ句虻繧偵ご繝�ヨ��シ�シ�シ�シ∝━蠕��驟榊ス灘茜蝗槭j蟷エ邇�3��ィ句コヲ(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)365access
笳�2025.03.17:縺吶°縺�i繝シ縺秋D縺ョ譬ェ繧貞穀讌ュ縺励※44荳��繧イ繝�ヨ縲よ怙蠕後�譬ェ荳サ蜆ェ蠕�r蜿鈴��(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)360access

