ツイート
2016.04.11
ホンダ・ヴェゼル(ガソリンモデル)買って2週間後、リコールきたー!、なんとか家の駐車場に一度も切り返さずに車庫入れしたい
購入して2週間ぐらい。高速乗ったりして150kmぐらい走りました。ガソリンは10リットルぐらい減った感じ。かなり燃費が良い印象です。街乗りでリッター15km切るぐらい。高速乗ると軽くリッター20km超えてる。
●リコール
買って1週間で「リコールのお知らせ」がw、なんかアイドリングストップ装置の電圧制御不足で煙が出るらしい(^^;、2年間で16万台中59件の不具合が報告されていたらしい。0.03%の確率って感じ。うち1台は燃えたらしい(汗、さっそく先週の土曜日にディーラーに持って行きました。部品交換は1時間ほどで終了。特にお詫びの品は無し。そんなもの?
●走り
パワーがある!!!って感じの車では無い感じ。あの小さいボディーに1.4リッターエンジン積んでいたシトロエンC2の加速には劣ります。もちろん十分なパワーはあります。遮音性とか良いのでスピード出し過ぎる感じ。
●乗り心地
個人的にちょっと不満です。シトロエンC2がふにゃふにゃサスペンションだったせいもありますが、ホンダのサスペンションは固いらしく、普通に走っている時の路面からの衝撃が気になります。あと大きく起伏があるところでトランポリンに乗っているみたいな上下動をする。シトロエンC2を車検に出している時に代車で借りていたトヨタブレイドも同じ感じだった。まあ慣れるんだろうけど、しかし、ツマはシトロエンよりヴェゼルの方が乗り心地が良いと言うんだよね。よく分からん。
●車内空間
前の座席は極めて快適、広々、インテリア最高!しかし後ろの座席はあまり広く無いかも、子供がチャイルドシートから前の座席をげしげし蹴りやがる。あと、ネットで見た噂では後ろの座席がリクライニング出来ないのが不満らしい。トランクルームがクソ広い。山ほど積める。
●クルーズコントロール
快適!しかし、これだけ自動だと、あと車線自動維持機能とか、色々な自動化装置が欲しくなるね。ってのも眠くなってアブナイかもw。速度一定ってのは首都高など起伏のある道で使うには少し問題あり、というのも他の車は上り道で減速し、下り道で加速するが、うちの車は上ってもくだっても一定速度でまわりの車はちょっと迷惑そう。
今悩んでいるのはシトロエンC2→ヴェゼルで車体が大きくなったので車幅感覚が掴めないこと。特に左前の見えないスペースが怖い。あと自宅前の細い道からの車庫入れです。どうにか1回も切り返さずに車庫入れしたい。
↓うちの前の情況
↓出発時は何の問題もありません。最小回転半径は5.3m、あまり小回りは効きません。
↓車庫入れの時の情況です。車庫側に寄せて入れようとしても、そもそも最小回転半径的に絶対に切り返し無しでは入れられません。
↓そもそも実際はこのようになります。最小回転半径ってのは前進している時のみの話だね。バック時は後輪はまっすぐなまななので、全開にハンドルを切った時は後輪の内側の車輪を中心に、鋭く回転する感じだが、この時、車体の先端は大きく動くので前方がぶつかりそうになる。
↓前方がぶつかるのを恐れてハンドルを戻すと結局曲がりきれず後ろがぶつかりそうになる。こうなると、前も後ろも余裕が無いので細かい切り返しを何度もやって車庫入れすることになる。2回に1回ぐらいこうなっちゃう。
↓まだ試していないけど、道路に対して角度を付けた状態で車庫入れ開始して、ハンドルを切りすぎないようにすればうまく一回で入るかな?
Category:車・乗り物・車載ガジェット
コメント
いいっすね!=41
001 [04.11 21:18]@Dti:車庫の入り口に止めるときにすでに角度付けとけばいいんでないかい?(無責任 ↑(1)
002 [04.11 21:26]匿名さん@Dion:下手くそ過ぎてはないかな? ↑(3)
003 [04.11 21:40]むぅ:http://www.honda.co.jp/safetyinfo/kyt/ma.... 後退開始前にクルマの頭振っておくのが普通じゃ無いのかな…リンク先2番目の状態。 ↑(1)
004 [04.11 21:43]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★64:角度を付けた状態で車庫入れ開始 > 何を言ってんだ、常識レベルだぞ。あと「ぶつかりそう」と運転席から判断するんじゃなく、本当はどうなのか降りて確認すると、早く車両感覚をマスターできるよ。「そんな下手クソみたい真似できない!」つってると、いつまでも下手クソだよ。 ↑(1)
005 [04.11 21:44]匿名さん@Dion:回転の中心は後輪じゃないから車庫側に寄せたら入るわけないでしょう。出る時途中で止めてみて元に戻ってみれば感覚つかめるのでは? ↑
006 [04.11 21:56]匿名さん@Dion:ヴェゼルのクルコンは時速30km以上からだっけ?渋滞時に使えないのが惜しいというか残念なところ。ほかの車と速度が合わないってまさかアダプティブじゃないただのクルコンなの?1世代古い車みたい。 ↑
007 [04.11 22:17]774-1:上り坂下り坂で法定・規制速度が変わっているわけではないんだったら、その速度を維持でいいじゃないか。遵法速度上限定速が維持できないのが迷惑。 ↑(1)
008 [04.12 01:27]匿名さん@Dion:図が悪いだけかもしれないけど車庫側に寄りすぎじゃない?4m幅なら中央より気持ち車庫の反対側に寄せて、まずは斜めにお尻入れて、前が空いたら車を真っすぐにして入れる。円を描くというよりは、2段階に分けて真っすぐ後ろに入れるイメージでやるといいと思う。 ↑(1)
009 [04.12 01:27]ウケル@UQ:こんな検証記事書いてる暇あったらやってみればいいじゃないか。運転下手な人に共通するのは危ないとか怖いとかいう理由でとりあえずやってみるというのを避けることだな。俺はそれなりに腕には自信あるが、その勲章が車に刻まれてるぜ。 ↑(1)
010 [04.12 01:32]匿名さん@Dion:どうしてもダメならバックカメラと近接センサーとコーナーポールを付ければ何とかなる。 ↑(1)
011 [04.12 02:07]つうか@Biglobe:チョークで起動かけw。あとは隣家の角地を買収して隅切り ↑(1)
012 [04.12 06:51]。@InfoWeb:ハンドリフターで持ち上げて引っ張り込んだ方が早い駐車場もあるわなぁ。 ↑(1)
013 [04.12 08:09]のむ@Plala:3番目の図の薄い色のとこまできたら、右いっぱいにハンドル切って、左後輪が×印に最接近したらハンドルを左に戻しつつバックすれば入るでしょう?切り替えししないってのは前進で入れて前進で出るんじゃないよね? ↑
014 [04.12 08:17]はち:出るとき余裕なら、そのまま逆に進めば車庫入れ余裕だと思う ↑(1)
015 [04.12 08:17]ムフフ電機@OCN:さすがホンダ、リコール続きで何もお詫びなしってバカにしてるよね ↑(1)
016 [04.12 08:21]のむ@Plala:最後の図は斜めの向きが逆だけど、注釈が答えだじゃないかな?前の広い道路でおもいっきり右にハンドル切ってナナメに停まって、ハンドルをまっすぐに戻してバックしながら左へ切る量は調整しながらでしょ。 ↑
017 [04.12 08:41]すいか@Biglobe:キーワードのところを間違ってクリックしたら「リコー」だった(・д・) ↑(1)
018 [04.12 09:12]ふぇちゅいん(管理人) TW★58:バックで入れる時に角度付けるのが常識って言うけど、こうやって考察して見るとその根拠はかなり深いぞ。正解としては角度を付けて尻を少しでもつっこみ、前方の距離を稼いで、バックならではの小さい回転半径でまっすぐに戻すって感じかな。 ↑(1)
019 [04.12 09:13]ふぇちゅいん(管理人) TW★58:確かに一度、途中で車を降りて確認してみたいところ、きっと怖がっているだけでギリギリぶつからないんだろうなと思うが、何せ新車なので臆病になっている ↑(1)
020 [04.12 09:14]ふぇちゅいん(管理人) TW★58:クルーズコントロールは確かにおまけだね。スバルのやつに比べたら低機能、というかホンダ・センシングつけてないし。 ↑(1)
021 [04.12 09:41]通りすがり@OCN:一体いままでどうしてたんだよと言いたいけどそれだけC2が取り回しよい車だったわけだね。シトロエンは足回りも柔らかで素晴らしいし。3年後あたりに売っぱらってシトロエンに戻ろう(提案) ↑
022 [04.12 10:12]nin@YahooBB:車庫入れ図面書いて見ましたが、4m道路の中心で、3mの駐車場の角から75cm前進で車の後ろを合わせ、目一杯ハンドルを切ってバックで一発で入りませんかね?図を見せたい!(^^) ↑(1)
023 [04.12 10:39]のむ@Plala:「角度を付けて尻を少しでもつっこみ、前方の距離を稼いで、バックならではの小さい回転半径でまっすぐに戻すって」→「めいっぱい角度をつけて右前に突っ込んで、じわじわハンドルを左に切りながら下がる」でしょう。(この図程度なら)ウチは3.8m/2.5mにステップワゴンで入れてるよ。下がる時に左後輪をコンパスの針にするイメージ。 ↑(1)
024 [04.12 11:58]謹慎中w@YahooBB:蝦蛄入れはほぼ出尽くしてるように始めに斜めっときゃ楽勝。小回りがって書いてあるけど5.3mはSUVじゃ最小クラス(初代CR-Vと仝)。リコールにお土産なんか付けられないよ、リコール情報見れば判るけど各社スゴイ数で会社利益の圧迫必須。(近年リコールは増えてる) まぁ販売店や下請けはこれで儲けられるんだけどね。w だからあっても納車引取無料とか待ち時間のドリンクサービスとかが現状。 ↑
025 [04.12 13:18]さて:ホンダ ベゼルって四輪操舵なのか?じゃなければ前進時一発で出る軌道がバックでの理想の軌道、逆に通れば良いだけ。一回で出ることができれば一回で入れる。 ↑
026 [04.12 14:48]ふぇちゅいん(管理人) TW★58:>>025原理上、バックでは前進と同じ軌跡は描けないって話をしてるんだよー ↑(1)
027 [04.12 15:47]通りすがり@OCN:斜めに止めるというか平行からスタートしてもその途中の状態が斜めになるだけ。平行に止めて思い切り右に据え切りしてゆっくり下がってみて、左前方がぶつからなければよい。最初にどの位置に止めるかは試行錯誤で探せばいい。 ↑(1)
028 [04.12 17:18]めたらびっと@Dion:前進とバックの軌跡は同じですよ。まず、車庫の左側に寄せて停めます。ゆっくり前進し、ある所で右に目一杯切ります。右後輪が角をかすめるタイミングで切ります。その後、車体が道路と平行になった所で停車します。車体と道路右側は1m前後離れています。そこが、車庫入れのスタート地点なので、チョークで目印をしておきましょう。逆再生のイメージで車庫入れできれば、左前後ろをぶつける事は有りません。 ↑(1)
029 [04.12 19:40]June:右側から入れると壁によって入れにくいなら左側に向いて、対向車いないこと確認してからいれたらいいんでない? ↑(1)
030 [04.12 21:44]匿名@Opera:ホンダとトヨタ車は嫌、信号手前先頭に止まると信号が見えない。ホンダとトヨタは標準的日本人用サイズだから乗れない。三菱かマツダじゃないと国産車は無理。 ↑(1)
031 [04.12 22:03]honda@Dion:ホンダ車はバックと前進で軌跡が異なるの?? ↑
032 [04.12 23:22]ピヨ助:分かってしまえばそんなに難しくないわな。まあ慣れだよね。俺も最初の頃はバックで入るべき所を前から入れて十数回切り返して入れたことあるわ。 ↑(1)
033 [04.13 01:15]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★64:わかった。出るときにハンドルをめいっぱい切って出て、ある程度出たらハンドルを戻し始めるよね。そのタイミングでハンドルを切ったままバックをしてみたらいい。ちゃんと元に戻れるはずだし、どういう風に周りが見えるのかを覚えられる。 ↑(1)
034 [04.13 09:19]■@Au:車を車庫と直角の状態からバックするから入れにくい。車庫側を通過しながら車庫の前に車の真ん中が来たあたりでハンドルを車庫の反対側に目一杯切り前へ進んで車の頭を車庫の反対側へ向ける。そしてバックを始める。この解説がわかりやすいと思う。 http://www.nissan.co.jp/MAGAZINE/N_CARLI.... ↑(1)
035 [04.13 09:28]あいす:>034 これって教習所で行う車庫入れの基本動作だと思うんですが、違うんですかね?普通はこうやって入れるんでないの?? ↑(2)
036 [04.13 11:17]謹慎中w@YahooBB:>前進とバックの軌跡は同じですよ←間違いだよー。理論上でも四輪操舵で四輪駆動やキャタピラー車じゃなきゃ同じにはならない。実際は四輪操舵車でもずれる。答えは物理の話で解決。FFなら間違いなくバックの方が小回りだよ。この手の車は四駆でもなんちゃって(ビスカス)が多いから挙動はFFと考えて良いかと。 ↑(1)
037 [04.13 13:35]匿名@OCN:>36ハンドル舵角固定で前進後進を繰り返すと位置がズレてくるってこと? ↑(1)
038 [04.14 07:57]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★64:>>036 は、前進後進と、前進進入後進進入を混同してると思う。 ↑
039 [04.14 11:42]謹慎中w@YahooBB:>037←簡単に言うとそう言うこと。 >038←一般向けの話をしてるんで揚げ足レスサンクス。(近藤はしてないのは良く読め) 進行方向が操舵輪か固定輪かの違いで考えての話。で、余分なこと書いたから判らなくなったのかな?細かな事言うと駆動輪がどちらかで進行方向の抵抗が変わるからそれが回転半径に影響するし全く同じ車使っても駆動方式でミリ単位でずれるんだよ。←実車の場合抵抗から来るタイヤも歪みも影響が出るんだよ。 ↑
040 [04.14 22:57]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★64:>>036 では、ミリ単位の話を根拠に他人の書き込みを否定したのか。揚げ足なんてレベルじゃないな。なぜそんなことをしようとしたのか、理解できない。 ↑(4)
041 [04.16 00:15]さて:素だと思うが。これ使ったら良くわかる、10倍モデルで軌跡が細かく見れる。http://k-ichikawa.blog.enjoy.jp/etc/HP/j.... ↑(2)
→カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
ホンダ
ヴェゼル
トヨタ
シトロエン