ツイート
2017.12.20
ここまで小物が多いな、高いのはXperia X performanceと掃除機ぐらい。あ、3Dスキャナ買って満足して組み立てて無いです(汗)、実家用に作ったワイヤレス温度計は大活躍中、そして自分で設置した監視カメラも順調に稼働しており、先日なんと、近所であった窃盗事件の参考に警察の人がやってきてデータ提供しました。ただし犯行のあった時間の深夜は赤外線カメラとはいえ解像度低めで犯人を特定するような画質では無かったのが残念。
2017年の物欲その1、温度調整出来るハンダごて、プラスチックを溶かしてくっつけて何でも修理可能で1600円。 2017年の物欲その2:ワイモバイルAQUOS CRISTAL Y(402SH)の保護カバー390円送料込み 2017年の物欲その3、ネットインデックスのモバイルLTEルーター「NI-760S」6980円 総予算16000円、AC電源さえあれば3G/LTE経由で2か所の温度を24時間監視出来るワイヤレス温度計ユニットを作った 2017年の物欲その4:ビニール・ポリプロピレン用超強力補修テープ「三京化成工業ピッタリ君」 2017年の物欲その5:くもんの0歳からの「ひらがな」「アルファベット」「数字」カード 2017年の物欲その6、お手軽価格の充電式掃除機シャープFREED2「EC-SX210-A」、エレクトロラックスのエルゴラピードとの比較 2017年の物欲その7:防水100万画素無線LAN接続監視カメラ「TENVIS TH692」 2017年の物欲その7の続き:防水100万画素無線LAN接続監視カメラ「TENVIS TH692」をサイディング外壁に設置。撮影データをどうしようか 2017年の物欲その8:2×2のルービックキューブ送料込み273円 2017年の物欲その9:貝沼産業のシリコンチューブ100メートル分、しかしちょっと騙された。 2017年の物欲その10:蛇口に取り付けるプログラムタイマー「藤原産業セフティー3 散水タイマーSST-3」、単3×2で1年間連続駆動 2017年の物欲その11:CowTech Engineeringのオープンソース3DレーザースキャナDIYキット。入手にずいぶん時間がかかった CowTechの3DスキャナーDIYセットに必要なパーツを3Dプリンターで出力 2017年の物欲その12:USBメモリっぽいスパイカメラ「匠ブランド(TAR6U)ミニUSBメモリ型ビデオカメラ Beans (ビーンズ)」撮影サンプル 2017年の物欲その13:GearBestから格安12V電源ユニットを購入し3Dプリンターの電源を入替、GearBestの返金制度に注意 2017年の物欲その14:液晶ディスプレイの上をものおきに出来るキングジム「ディスプレイボードDB-500」 ソフトバンクのXperia X Performance(502SO)を自分でSIMロック解除してワイモバイルで使ったら快適だった!オサイフもテザリングもPDXメールもOK(2017年の物欲その15) 2 users 2017年の物欲その16:デルタ型3Dプリンター「3Dグレコ」に追加するためのヒートベッド デルタ型3Dプリンター「3Dグレコ」に激安サーモスイッチXH-W1209を使ってヒートベッドをDIYするぞ、その1 2017年の物欲その17:受験は母親が9割 燻製作製用に低出力の電気コンロを購入、食卓での鍋の保温に使ってみてサーモグラフィーで確認してみた(2017年の物欲その18) 2017年の物欲その19。1300円で買えるTaoTronicsのスマホ自転車ホルダー「TT-SH013」 1 users 2017年の物欲その20:360度折り返せるA5サイズバインダー「コクヨ・キャンパス・バインダーノートA5」 2017年の物欲その21:ダイソーの400円LED電球。白熱電球や蛍光灯と発熱をサーモグラフィーで比較
Category:物欲予算まとめ
Keyword:ネットインデックス/26
インデックス/12
LED/163
掃除/88
ソフトバンク/297
Xperia/238
自転車/342
プリン/166
コメント
この記事のアクセス数:6122021.01.272020年に購入した物欲62点(総額74.9万円)まとめ。後半31商品。オススメ商品14コメ
2017.12.262017年の物欲64品まとめ総括その3(43~64)4コメ
2017.12.222017年の物欲64品のまとめ総括その2(22~42)8コメ
2017.12.202017年の物欲64品のまとめ総括その1(1~21)10コメ
2017.12.202017年の物欲64品のまとめ総括その1(1~21)3コメ
2019.01.042018年の物欲まとめ。49品紹介。49万3540円使用。オススメ商品と一言コメント。6コメ
2020.01.092019年のお買い物・物欲まとめ。買ってよかったもの、悪かったもの。11コメ
2021.01.222020年に購入した物欲62点(総額74.9万円)まとめ。前半31商品。オススメ商品44コメ
2017.01.052016年の物欲まとめ:収支50万8630円(購入84品55万8639円、売却4品55000円)1コメ
2014.02.082013年の物欲まとめ:総額35万2590円(月額3万円予算、7410円余り)買ってよかった物、ダメだった物32コメ
→カテゴリー:物欲予算まとめ(記事数:17)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
笳�2025.03.20:縺ゥ繧薙↑荳埼�蜷医′繝サ繝サ繝サ(譛ェ蛻�。�)681access
笳�2025.03.14:8蟷エ縺カ繧翫↓繧オ繝ウ繝ゥ繧、繧コ蜃コ髮イ縺ォ荵苓サ奇シ∝ョカ譌�4莠コ縺ァ縲後た繝ュ蛟句ョ、縲�4驛ィ螻九↓荳翫j荵苓サ翫@縺溘Γ繝「(#縺翫〒縺九¢諠��ア)485access
笳�2025.03.16:螟ァ驥上�繝ャ繝「繝ウ繧剃ス吶&縺壽棡豎∫オ槭k縺ョ縺碁屮縺励>縲ょョ峨>邨槭j蝎ィ縺ッ繧ッ繧ス縺ー縺九j(#閾ェ螳�DIY #繝ォ繝シ繝輔ユ繝ゥ繧ケ豢サ逕ィ)446access
笳�2025.03.11:蛻昴a縺ヲ縺ョ辟シ縺崎i縺阪s縺撰シ育黄隱槭さ繝シ繝昴Ξ繝シ繧キ繝ァ繝ウ)縺ョ譬ェ荳サ蜆ェ蠕�♀鬟滉コ句虻繧偵ご繝�ヨ��シ�シ�シ�シ∝━蠕��驟榊ス灘茜蝗槭j蟷エ邇�3��ィ句コヲ(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)363access
笳�2025.03.17:縺吶°縺�i繝シ縺秋D縺ョ譬ェ繧貞穀讌ュ縺励※44荳��繧イ繝�ヨ縲よ怙蠕後�譬ェ荳サ蜆ェ蠕�r蜿鈴��(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)358access
Xperia
Xperia 2025/04/03 10:08:次期「Xperia 1 VII(マーク7)」の外観が露見。高精度予測に定評の「あの人物」が作成(すまほん!!) 2025/04/03 07:26:ソニーが「Xperia 15周年 ファン感謝イベント」を5月15日19時から東京・渋谷で開催!参加者募集中。Xperia Loungeアプリから応募(S-MAX) 2025/04/03 05:48:(DeepL:ソニーXperia 1 VIIのCADレンダリング画像が公開される)Sony Xperia 1 VII CAD renders surface(GSMArena.com - Latest articles) 2025/04/02 15:14:【朗報】Xperiaファン感謝祭、2025年5月15日開催(ガジェット2ch) 2025/04/02 13:42:ソニー、Xperia発売15周年記念のファン感謝イベントを開催 5月15日に(ケータイ Watch) |
インデックス 2025/04/04 08:04:自然な言語で検索できるAI機能「セマンティックインデックス」はどこが便利なの?/ファイル名だけでなく画像の中身なども検索対象【使ってわかるCopilot+ PC】(窓の杜) 2025/04/04 00:44:ドル円、キングボンビートランプの一声で1日で5円動いて半年ぶりに145円台に到達(市況かぶ全力2階建) 2025/04/02 19:40:ファインデクス---自己株式取得状況を発表、3月に73,400株を取得 - 最新株式ニュース(ザイ・オンライントップ) 2025/04/01 16:20:海外で中国資産インデックスファンドが人気 中国株式市場の魅力に注目(AFPBB News - 総合新着記事100 -) 2025/03/29 10:30:2年目新NISAで買う投資信託の選び方! “オルカンの次”に買うべき1本は? 米国株の調整局面入りで日本株や新興国株のインデックス型が狙い目か - ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ[2025年](ザイ・オンライントップ) |
ネットインデックス //by AFS 2020/09/03 10:04:終了した「0 SIM」をnuroモバイルの月額300円プランに契約変更(usePocket.com) 2017/12/20 14:16:2017年の物欲64品のまとめ総括その1(1~21)(usePocket.com) 2017/01/20 14:20:2017年の物欲その3、ネットインデックスのモバイルLTEルーター「NI-760S」6980円(usePocket.com) |
プリン 2025/04/04 06:02:オリックス・レンテック、純銅材向け3Dプリンター提供(日刊工業新聞 電子版) 2025/04/03 11:48:【本日みつけたお買い得品】NECのA4カラーページプリンタが2,110円引きで最安値(PC Watch) 2025/04/03 10:24:ノートPCが6万円台から!パソコン工房で大型セール。ゲーミングPCも安い [Sponsored](PC Watch) 2025/04/03 07:50:フジコン、プリント基板向けバスバー拡販 複雑形状に対応(日刊工業新聞 電子版) 2025/04/03 01:34:(DeepL:スプリングセールに乗り遅れた?AmazonはまだBluetti AC70パワーステーションを50%オフで販売しています。)Missed the Spring Sale? Amazon Still Has the Bluetti AC70 Power Station at Nearly 50% Off(Gizmodo) |
自転車 2025/04/03 15:24:【動画】 自転車のサスペンションとして「磁石」を使ったアブソーバー!!(ひろぶろ) 2025/04/03 07:50:ヤマハ発、独社から電動アシスト自転車用eキット事業の子会社買収(日刊工業新聞 電子版) 2025/04/03 07:50:イグス、自転車試乗会 重量比92%がプラスチック(日刊工業新聞 電子版) 2025/04/03 07:28:歩行者は7歳、自転車は16歳が最多 学校慣れた時期に目立つ事故(朝日新聞) 2025/04/03 04:38:(DeepL:折りたたみ式デザインと電子頭脳を組み合わせた自転車用ヘルメット「Woolf)Woolf bike helmet combines folding design with electronic brains(New Atlas - New Technology & Science News) |
LED 2025/04/04 12:40:有機EL・量子ドットパネルを採用したMSIの新ゲーミングモニターが4月4日に発売/23.6型フルHDで19,800円前後の湾曲ゲーミングモニターも(窓の杜) 2025/04/04 11:22:(DeepL:次期iPad miniはディスプレイが大幅にアップグレードされるかもしれない)The next iPad mini might come with a huge display upgrade(GSMArena.com - Latest articles) 2025/04/04 11:06:【本日みつけたお買い得品】スマホ対応シーリングライトが1,800円引き!TVやエアコンもまとめて操作できるスグレモノ(PC Watch) 2025/04/04 09:54:(DeepL:サムスンGalaxy S25 Edgeの新しい発売日がリークされる)Samsung Galaxy S25 Edge's new launch date leaks(GSMArena.com - Latest articles) 2025/04/04 09:44:防犯カメラみたいに赤く点滅するダミーカメラ(家電 Watch) |
ソフトバンク 2025/04/04 13:38:後場に注目すべき3つのポイント?外部環境への警戒感高まり昨年8月以来の34000円割れ - 最新株式ニュース(ザイ・オンライントップ) 2025/04/04 12:38:KDDI、シャープ堺工場の売買契約を締結--約100億円、3月にソフトバンクも契約締結(CNET Japan 最新情報 総合) 2025/04/04 10:52:長崎の将来を担う若者に地元愛を育む学習環境を。4者で教育事業に関する連携協定を締結(ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース) 2025/04/03 16:06:「AQUOS R9 pro」、ソフトバンクから4月18日に発売 2年間で実質11万4960円、2万円相当の還元も(ITmedia Mobile 最新記事一覧) 2025/04/03 12:24:ソフトバンクから「AQUOS R9 pro」登場 先着でカメラフィルターセットのプレゼントも(ケータイ Watch) |
掃除 2025/04/04 00:38:(DeepL:シャークAI搭載ロボット掃除機が50%値下げ、春の大掃除に最適)This Shark AI-Powered Robot Vacuum Just Got a 50% Price Cut, Perfect for Your Spring Cleaning(Gizmodo) 2025/04/03 18:36:ロボロック、吸引と水拭きできるパーツ交換型の掃除機 自動洗浄乾燥(家電 Watch) 2025/04/02 22:04:(DeepL:iRobotのロボット掃除機「ルンバ」とモップのセットがAmazonでブラックフライデー価格を上回る)iRobot Roomba Robot Vacuum and Mop Combo Just Beat Its Black Friday Price on Amazon(Gizmodo) 2025/04/02 19:18:掃除機のハンドルに、メールの通知が飛んでくる。便利だと思いません?(ギズモード・ジャパン) 2025/04/02 12:12:人類は気付いた。そこ(VESA)はタップであると(ギズモード・ジャパン) |