2014.05.11
3年前に出た製品ですがAmazonで凄く安くなっていたので買ってみました。筆跡をBluetoothでスマホ、パソコンに転送出来るなかなか面白い商品です。開発はPentel。(※iPhone、iPadでは使えません。最新商品「AirPen Pocket++」では使用可能)
- ぺんてる airpenPocket デジタルペン EA5
(amazon)
- ぺんてる airpenPocket Evernoteカラー EA5EN1
(amazon)

↓内容物。充電用のUSBケーブルとボタン電池2つ(ペンに入れる)、レシーバーです。

↓例えば、とある日の俺のメモ帳ですが、この日はAirPenを使ってみました。ノートの上にレシーバーを挟んで使用します。

↓こんな感じでデジタル記録され、スマホやパソコンにBluetoothやUSB経由で転送することが出来ます。上記ノートはたまたたまグリッド線の入ったノートですが、無地などどんなノートも使用可能。使用できる最大ノートサイズはA4です。

Androidアプリでは画像としてしか筆跡を利用出来ませんが、パソコン用アプリではPDFやSVG形式のベクトルデータで筆跡を取り出せます。(※ただしSVGデータにはバグがあり変換アプリが公開されています)。
他にBluetoothのリアルタイムリンクモードでペンをマウスのように使ったり、リアルタイムで筆跡を画面に表示させたりすることも出来ます。
改善点を挙げるとペンがチープな感じなところでしょうか?(^^;)。図なども含めた膨大な情報を素早くメモし、瞬時にデジタルデータとしてネット転送したり保存したり出来るガジェットとして色々用途がありそうな気がします。
- ぺんてる airpenPocket デジタルペン EA5
(amazon)
- ぺんてる airpenPocket Evernoteカラー EA5EN1
(amazon)
Category:商品購入レビュー
Keyword:アプリ/787
Android/611
iPad/103
コメント
いいっすね!=1
001 [05.11 12:24]ugougo@OCN:市役所や銀行などの記入台とか、婦人科受付の問診票とか、悪用しちゃだめですよ!!絶対!! ↑
002 [05.11 14:33]ポコ★287:自分も発売されたばかりの頃から購入しようか迷ってました ↑
003 [05.11 15:01]USより:sanfuではなくsnafuでは? 単語帳に見えましたので細かいですが指摘まで。 ↑
004 [05.11 16:35]匿名:ShotDocで十分じゃないかなあ。 ↑
005 [05.11 16:38]今は@YahooBB:ギャラタブ7.7で使えてるの? ↑
006 [05.11 20:12]京ポン3B(意地でもエッジ)★26:絵が小保方氏並み ↑
007 [05.11 23:04]。@InfoWeb:写メで。ボタン電池というのがねぇ…電磁誘導ペンはワコム社の特許なんだっけ? ↑
008 [05.11 23:08]orz★35:SVG形式いいなぁ。でも下の子用にペンタブ買っちゃったばかりだしなぁ。 ↑
009 [05.11 23:29]匿名@OCN:>>007 電磁誘導はペンだけでなく、書かれる側も装置が必要だから、方向性は全く違う製品。こいつは単なるボールペンで紙に書くから良いのであって、比較対象はShotnoteやShotdocs ↑
010 [05.12 00:10]春@So-net:速く書いたときの追従性はいかがでしたか? ↑
011 [05.12 05:22]774-1@OCN:デジタイザ搭載スマホとNoteAnytimeで紙の手帳は要らないかな。 ↑
012 [05.12 08:29]j:書いたあとにスキャンする手間が省けるのか… 感応部がもっと小さければなぁ ↑
013 [05.12 13:13]匿名@OCN:>>012 ユニットが動かないように注意を払うなど書くときの手間がかかるので、正直あとでスキャンする方が実用的。赤インクなどのカラーでスキャンも可能だし。(こいつはモノクロ) ↑
014 [05.12 21:19]j:参考になります。購入見送ります ↑
015 [05.12 23:50]ふぇちゅいん(タケノコハンター) TW★50:>>010 SVGで出力した時のポイントの数を見ると十分な追従性があると思うよ。 ↑
016 [05.15 13:16]とくめい:おい、最後のヤツwww ↑
この記事のアクセス数:1571
2019.01.212019年の物欲その2:ナノブロック「タイタニック」14コメ
2018.12.272018年の物欲その49:ヘアカラーの技術から生まれたリンス「ビゲントリートメントリンス」4コメ
2018.12.18GoPro HERO7 Black持ち歩き用に保護フィルム、レンズカバー、通常三脚用アダプターを購入7コメ
2018.12.142018年の物欲その48:GoPro HERO7 Black(購入履歴GoPro2→GoPro3 Silver→ソニーHDR-AS50→HDR-AS300→)1コメ
2018.12.115年前のINTELのSSD120GB→ADATA SSD(240GB容量、送料込み3280円)と交換したらめっちゃ快適になった!(2018年の物欲その47)17コメ
2018.12.07ダイソーの互換インクとエプソン純正インク野ざらし耐久性比較11か月目6コメ
2018.11.06こりゃスゴイ!ソニーの究極のワイヤレスノイズキャンセルヘッドホン2018年版「WH-1000XM3」(2018年の物欲その44)11コメ
2018.10.242018年の物欲その43:乾湿式屋外向け掃除機「E-Value EVC-200PCL(20リットルタイプ」55コメ
2018.09.13タカラトミーの人に聞く。1m14cmの超巨大「流しそうめんスライダー」はどう生まれた?。購入1年経過レビュー2コメ
2018.09.13CCC Air stick 4K(Android TV)にストアに無いアプリを.apkファイルからインストールに成功。しかし・・・2コメ
→カテゴリー:商品購入レビュー(記事数:184)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)682access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)494access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)448access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)388access
●2025.03.07:大阪万博を記念して作られたミャクミャクの硬貨は4月以降500円で郵便局などでゲット出来る(#お金 #マネー)370access
iPad
iPad 2025/04/08 01:48:本編通常1990円が800円に、すべては恐怖のために『BIOHAZARD 7 resident evil』などiOSアプリ値下げ中 2025/04/07(タブクル) 2025/04/07 20:38:ノア・スミス「貿易赤字で国は貧しくならないよ」(2025年4月4日)|経済学101(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/04/07 07:48:Xiaomi Pad 7 Proの低反射ディスプレイ搭載モデルをアップルのNano-textureと比べてみた(テクノエッジ TechnoEdge) 2025/04/07 00:46:通常5200円が4100円に、最強の「ことば探し」辞典『日本語シソーラス 第2版 by 物書堂』などiOSアプリ値下げ中 2025/04/06(タブクル) 2025/04/06 19:52:【iPad整備済製品】iPad Air・11インチiPad Pro・12.9インチiPad Pro【2025年4月6日】(ネタフル) |

Android 2025/04/07 22:14:(DeepL:カメラと画面共有でGemini Liveを使う5つの方法カメラと画面共有でGemini Liveを使う5つの方法Geminiアプリ、シニアプロダクトマネージャー)5 ways to use Gemini Live with camera and screen sharing5 ways to use Gemini Live with camera and screen sharingSr. Product Manager, Gemini app(The Keyword) 2025/04/07 12:34:今年は安くなるかも。Google Pixel 10 Pro Foldのレンダリング画像がリーク(ギズモード・ジャパン) 2025/04/07 10:48:通常750円が0円に、ダンジョン探索RPG『ダンジョンの戦士』などAndroidアプリ値下げセール 2025/04/07(タブクル) 2025/04/07 10:26:iPhoneより、Androidのキーボードがいいと思ったところ(ギズモード・ジャパン) 2025/04/07 08:00:ダスキン、AI搭載の虫判定アプリ「虫みっけ!」をリリース! 撮影するだけで害虫の種類を即判定(AppBank) |
アプリ 2025/04/08 05:16:【サンワサプライ】8k出力対応のドッキングステーション(デジタルガジェット備忘録) 2025/04/08 01:48:本編通常1990円が800円に、すべては恐怖のために『BIOHAZARD 7 resident evil』などiOSアプリ値下げ中 2025/04/07(タブクル) 2025/04/07 22:14:(DeepL:カメラと画面共有でGemini Liveを使う5つの方法カメラと画面共有でGemini Liveを使う5つの方法Geminiアプリ、シニアプロダクトマネージャー)5 ways to use Gemini Live with camera and screen sharing5 ways to use Gemini Live with camera and screen sharingSr. Product Manager, Gemini app(The Keyword) 2025/04/07 22:04:MCPサーバをつくって学ぶ | ダーシノ(@bc_rikko)(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/04/07 21:10:PCのデスクトップあるアイコンって逆じゃね?(ガジェット2ch) |