可視光高透過すりガラスフィルムを貼った窓を植物栽培スペースに改造する

カテゴリー:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!(記事数:139)



↑B


2020.05.20

可視光高透過すりガラスフィルムを貼った窓を植物栽培スペースに改造する


先日紹介した↓のさらなる改造を進めています。在宅勤務ってDIYが進むwww

↓激混みの新型コロナ感染最適スポットであるホームセンターから板を買ってきます。窓枠ぴったりのサイズになるようにのこぎりで切断。木材購入費用3000円ぐらい。縦横とも120cm程度あるので2mの木材が5本も必要になり高くついた。


↓窓枠のインテリアに併せて白い塗料を塗ります。室内だし水性アクリル塗料です。


↓窓枠の全面を覆うように四方に板を設置します。さらに窓の中心に縦の板が入るように設置。この構造にしたのは窓の端から端まで118cmあるためこれが無いと少し強度的に心配だったからです。周囲の板は必ずしも必要では無いのですが、多数のネジを本来の窓枠に打ち込みたくなかったので設置しました。板の厚さは10mmです。窓枠の奥行はぴったり10cm。ステンレス製の留め具の購入費用が500円ぐらい。この窓はたいへん日当たりが良いので板が高温で変形しないか少し心配してます。


測定した窓枠の幅ぴったりで設計したら入らなかったので、後でヤスリをかけて2mmほど縮めました。

↓次にアクリル板です。3mmと2mmの板を使用。ちなみに現在アクリル板は超品薄です。なんでも飛散防止の遮蔽版製作で超ニーズがあるらしい。俺はDIY用に備蓄があるのでそれを使います。90mm×1200mmのサイズの板を合計で4枚使いました。合わせて8000円ぐらいかな。歪まないようにしっかりと設計します。ちょっと直角をきちんと測れる物差しが欲しいと思っている。現在は対角線2本の長さが同じであることを確認して直角をタンポしてます。でも買うと置き場所に困りそうで・・・・


購入は通販だとホームセンターの半額ぐらいです。
↓丸ノコで一心不乱に切ります。


丸ノコの歯は↓これが良いです。アサリ幅が狭い歯とか細かすぎる歯は綺麗に切れるけど長い距離を切る時は丸のこ自体が非力なこともあり、途中でひっかかります。
↓切れました。使っている歯の幅は1mmと書いてあるけど、実際は1.5mmぐらい無くなるので必要な板と板の間は2mmの間を空けて設計線を書いており、その中央部を丸ノコで切り、ヤスリをかけるって感じです。


↓今流行りのマイクロプラスチックパウダーの山。自粛警察に投げつけたい。


↓マスキングテープで仮組みします。


↓換気の良い場所でジクロロメタン(アクリルサンデー接着剤)で溶着していきます。


↓きちんと窓枠に入るかテスト。本当はこの後に少しずつ間を空けて窓全体に等間隔に設置する予定です。


↓このスペースは水耕栽培や、カルス培養のスペースにする予定です。植物だとインテリアになるしね。ちなみに写真は2月に行って放置されているパクチーとアーモンドの無菌培養の袋、パクチーは芽が出たのに放置されていますw。無菌だとこの状態で何か月放置しても平気w。アーモンドは無菌化に失敗してカビの巣窟になってますw。生ごみでいいかな?


この大きさのモノをこの厚さのアクリル板で作ると、切断精度の低さもあって、綺麗に融着しても水入れると漏れるので、このあと三角柱材とかを入れて補強して水を入れても良いようにしてく予定です。続きは後日。

Category:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!

 Keyword:水耕栽培/73



コメント

いいっすね!=7
001 [05.20 12:24]不老不死@Biglobe:しゅうれん火災が起きたりして。マンション燃えた金持ち芸人が話題になったね (1)
002 [05.20 13:02]Sweet‘★1@NetHine:Pカッターでけがいて割るのと丸鋸で切るの、どっちが有利かなぁ… (1)
003 [05.20 13:39]ふぇちゅいん(管理人) TW★75:>>002かかる時間的、労力的にも断然丸ノコが有利かと。Pカッターってけっこう力(ちから)いるじゃん。ウルサイしw。今回は総切断距離が20m超えてるぜ。 (1)
004 [05.20 13:40]ふぇちゅいん(管理人) TW★75:>>001 すりガラスフィルム貼っている時点で無いでしょう。特性を考えると。
005 [05.20 17:44]むむ@Plala:そろそろアクリル曲げ器を導入して雨どい型(上向きコの字型)の左右をふさぐ形で作れば丈夫&水漏れしにくいと思います。
006 [05.20 21:23]Sweet‘★1@NetHine:>>003 なるほど(Pカッターがうるさいってところは分かりませんが…)じゃあ次はレーザーカッターですね。 (1)
007 [05.20 22:58]不老不死@Biglobe:大丈夫だとは思うけど。燃えたら記事書いてねぇぇぇ (1)
008 [05.21 01:10]@Enb:カップを置いていくのではなく水槽にしちゃうのねぇ。透明な塩ビパイプとか売ってるけれど透明度が低いし掃除も大変かな…。 (1)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!(記事数:139)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

水耕栽培