ゴキブリを部屋に侵入させない、科学的に有効な方法

カテゴリー:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!(記事数:139)



↑B


2020.08.15

ゴキブリを部屋に侵入させない、科学的に有効な方法

夏前に4匹連続で出て物理的殺害して毒エサは置いてないけど、それ以後見てないけどどこから侵入したんだろうか?

Category:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!



コメント

いいっすね!=9
001 [08.15 09:29]通りすがり@Vm:網戸が左右逆になってると隙間ができて蚊でもゴキブリでも入ってくるとは聞くけどね(?) (1)
002 [08.15 09:46]すきやき★59:赤Gだと、ほとんど飛沫感染レベルでどこでも通ってくる。
003 [08.15 10:27]Sweet‘★1:幼虫がエアコンのドレン管から入ってくるなんて話も聞きますね(ドレン管の先につける虫よけのメッシュキャップなんかも市販されています)
004 [08.15 10:28]Sweet‘★1:(記事の方に書いてありましたね。失礼)
005 [08.15 10:43]rt:赤いのは排水口、黒いのは窓からが多いようなブラックキャップ置いてから怖いくらい見なくなった
006 [08.15 11:54]hoge@EM:むかーし、ばあさんの屋敷がG屋敷だったので、ある日思い立って、帰省するたびに毎回ホウ酸団子を160個設置し続けた結果、ついにGを目にしなくなった思い出。団子食われてる箇所で侵入経路が推定できるんだが、玄関の隙間(観音開きの扉で隙間だらけ)と庭に面した窓際から侵入していたようだった。あとばあさんが掃除で気付かずホウ酸団子を撤去しすぎる。 (1)
007 [08.15 14:28]すきやき★59:住宅街の道端で、大きい個体がお腹から半分産みそうな状態で安住の地を探してるのを2回見たことがあるので、とにかく大きいのの侵入だけでも阻止するとリスクは減る。
008 [08.15 17:13]倉庫業@OCN:梱包用ダンボールの波の部分に入って越冬してる。卵とかもそこに産みつけてる、通販多用者は注意してね (1)
009 [08.15 21:46]ごみ王@Au:ゼラニウムとクローバーのアロマ
010 [08.15 22:18]:網戸と窓の接点を通り抜けられたとき、窓あけちゃ駄目なんだ、と思った。 (1)


011 [08.16 00:40]@Enb:台所シンク下の排水管周りや隙間を発泡ウレタンやエアコン粘土で塞いだりしたなぁ。今は古いタイプの換気扇口が怪しいと思ってるので外側に細かい網を張ろうかと思ってる。 (1)
012 [08.16 00:50]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★82:路上では走り回ってたり飛んでたりするけど、5階の部屋では過去10年で部屋の中で1回・ベランダで1回しか見たことない。ある程度以上の高さに住むのが一番楽かと。一軒家だとしょうがないけどね。実家では部屋に新聞常備してた。 (1)
013 [08.16 01:34]b@OCN:玄関待機しているGを見たことがある。扉が開いた瞬間に動き出して侵入しようとする。どんだけ頭良いんだあいつらw (1)
014 [08.16 11:28]ZZZ@Dion:試しにワンプッシュ プロプラス使ってみてるけど今のところ効いているのかよくわからん (1)
015 [08.23 00:00]匿名@Nuro:>>012 下の階の部屋が防波堤だからね

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!(記事数:139)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る