ツイート
2019.01.17
以下コメント、と評価を◎〇△×で
- 〇初めての「ふるさと納税」で戦利品をゲット!(2018年の財テクその1) /usePocket.com人生初「ふるさと納税」でした。
- ×2018年の財テクその2:仮想通貨総資産が1900万円→600万円にorz /usePocket.com今、400万円ぐらいorz
- 〇2018年の財テクその3:使わなかったANAの株主優待券4枚を売り払う /usePocket.comANAは安定して儲かって良いです。
- 〇2018年の財テクその4:確定申告終了!、2万円のふるさと納税により所得税が3700円安くなっていた /usePocket.com
- 〇2018年の財テクその5:すかいらーくの配当金と株主優待券をゲット /usePocket.comすかいらーくもお得だけど、食事券多すぎて使い切れないペースでゲットしてます。
- ◎2018年の財テクその6:すかいらーくの株を200株買い増し /usePocket.com
- 〇2018年の財テクその7:寒川町へのふるさと納税(今日まで!) /usePocket.com日本旅行の旅行券5万円。めっちゃお得だったけど、使いにくくてまだ利用出来てません。連休に受付停止するWebシステムとか終わってるwww
- △2018年の財テクその8:SFPホールディングス(磯丸水産)の株。何?親子上場なの? /usePocket.comこれは無駄な活動だったかなぁ。。。。
- ×2018年の財テクその9:よせばよいのに南アフリカの通貨「ランド(ZAR)」をもう1回利子3.9%定期(1年)にぶちこむ! /usePocket.comこの後、めっちゃ下がってるorz
- ×2018年の財テクその10:仮想通貨の売り買いを再開(物欲予算を稼ぐ目的で) /usePocket.comやめておけば良かったですorz
- 〇2018年の財テクその11:寒川町に「ふるさと納税」した返礼品の旅行券が届いた! /usePocket.com
- 〇2018年6月末確定のANA株の配当&株主優待(2018年の財テクその12) /usePocket.com
- ◎2018年の財テクその13:ふるさと納税で20400円分の「いきなりステーキ」の肉マネーをゲット /usePocket.com良い財テクでした。全然使い切れてないけど、いずれ使い切るはず。
- 〇2018年の財テクその13:余ったANAの株主優待券を売却 /usePocket.com
- ◎2018年の財テクその14:すかいらーくの株主優待をゲット /usePocket.com
- △2018年の財テクその15:はじめて「投資信託」ってのを買ってみた /usePocket.com投資信託とか、もう二度としないかも。意味無いじゃん。株でいいよ。
- ×メルカリの新卒9割が外国籍の衝撃。日本人は自国の企業からすらも不要とされる時代になってきたな(2018年の財テクその16) /usePocket.com購入後、めっちゃ下がりましたorz。やめておけば良かった。
- 〇2018年の財テクその17:ANAの秋の株主優待届く。保有株式の状況 /usePocket.com
- 〇2018年の財テクその18:SFPホールディング(磯丸水産など)の株主優待が届く /usePocket.com
なんかどれも面白くないな。。。。。。不動産取得してAirBnBとかしたいけど敷居が高いしなぁ
Category:#マネー
コメント
いいっすね!=3
001 [01.17 17:13]ポム:お勧めは株かFX。よく分からないならFXが一番良いんじゃない?株はそれなりに勉強しないと二度と元値に戻らないことがあるけど、FXならほぼ戻って来る。 ↑
002 [01.17 17:27].:ガクトコインはどうなった ↑
003 [01.17 18:37]ザイム:金の亡者だなw ↑
004 [01.17 19:25]わわわ@OCN:いきなりfx勧めるやつとかこえーよ ↑
005 [01.17 20:56]あ@Au:仮想通貨よりは安全。 ↑
006 [01.17 21:00]うーん@Ucom:仮想通貨が痛すぎるな。広く浅くがいいんだろうけど、いろいろと手を出しすぎて先が読めなくなってる感じもするんだけど。株が今後上がる要素があまりないのも怖いところ。FXもたいがい怖いな。 ↑
007 [01.17 21:59]hoge@EM:仮想通貨は元手150万くらいって言ってなかったっけ。管理人も断片的なことしか言わないのでアレだけど。元手より増えてたら超大成功なのでは。 ↑
008 [01.17 23:19]貧窮投資家:いや下がったら買って上がったら売ってください。しかしタイミングは基本読めないだろから素人はドルコストで積立するのが基本。インデックス投資やね。 ↑(1)
009 [01.17 23:22]匿名さん@Dion:屋上にDIYで小屋建ててAirBnBしましょう! ↑(1)
010 [01.18 13:16]はすし@一般投資家向け@YahooBB:だから何回も似たようなこと書いてるが(極短期で無く)短期投資的な考えなら[クロス]と[ニュース(←何の?w)]を見て売り買い決めるとか、あいはら友子的に(例:20%↑&10%↓=売)機械的な売りかたすれば良いんだよ。[感]と[素人の確証]は同義語で当てにならないし、[欲]ってのが売り目を逃すんだよ。「投資は売りが全て、買うのは誰でも出来る」←オイラの格言。w ↑
011 [01.18 13:17]はすし@「仕手筋買うのは日々宝クジ」←オイラの株師匠の格言@YahooBB:中期投資なら企業支援のつもりが良いよ。ちな[仕手]はNGだが仕手と認定されない仕手筋ってのが機関投資家通じてあるんだよ。それが解らなきゃ…ry。 ↑
012 [01.21 10:47]ふぁ:一年を振り返ってみるとビットコインの売却のタイミングを逃したのがちょっと響いているね。これは本当に残念。株は…株主優待はそんなに重要かな?短期売買で譲渡益を狙ったほうがいい気もするけど。中長期投資は株価が下がったときにはすかさず追加購入が必要になってくるうえに、評価損がでやすいから精神的にも良くない。ひとまずは再設計をしたほうがいいと思われる。 ↑
この記事のアクセス数:723
2022.03.01米国政府はドル支配を維持するためにステーブルコインを受け入れなければならない2コメ
2022.02.25カナダで死ぬまでの生涯収入を保証する投資ファンドが登場6コメ
2022.02.19住宅ローン控除「築年数緩和」の重すぎるリスク 築年数要件は事実上撤廃、中古の利点と問題点1コメ
2022.02.04訃報、今年は確定申告期間の延長無し2コメ
2022.01.28PayPayのボーナス運用に「テクノロジーコース」が追加1コメ
2022.01.24ゆうちょ銀行の小銭有料化で神社が賽銭で赤字に23コメ
2022.01.20マイナポイントのご褒美、追加の1万5千円分は6月から4コメ
2022.01.14米銀行団体初のステーブルコイン、USDF発行へ1コメ
2022.01.03「生産緑地」を解除された山手線の内側2つ分の土地が住宅市場に流入する「2022年問題」初年5コメ
2021.12.28年間費無料のAmazonのクレカ、作るだけで今なら9000円もらえる27コメ
→カテゴリー:#マネー(記事数:999)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)491access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)447access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)378access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)365access
orz
orz 2025/04/06 12:10:写真で見る ニコン Z5II 小ぶりなフルサイズ機に“しっかりした”ホールド感 YouTubeで解説動画も公開中(デジカメ Watch) 2025/04/03 08:02:(DeepL:サムスンGalaxy Z Flip FEのスペックがリーク)Samsung Galaxy Z Flip FE specs leak(GSMArena.com - Latest articles) 2025/04/02 16:02:(DeepL:サムスン・ギャラクシー・リングが新たな国で販売開始)Samsung Galaxy Ring is now available in a new country(GSMArena.com - Latest articles) 2025/03/25 17:30:(DeepL:Oppo Find X8 Ultraはバッテリーを大幅に増やして登場する)Oppo Find X8 Ultra is coming with a huge battery increase(GSMArena.com - Latest articles) 2025/03/19 17:38:本日のお買い得商品 小型軽量な高倍率ズームレンズ「NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR」がセール中(デジカメ Watch) |