2018年の財テクその15:はじめて「投資信託」ってのを買ってみた

カテゴリー:#マネー(記事数:999)



↑B


2018.10.01

2018年の財テクその15:はじめて「投資信託」ってのを買ってみた

よく分からないけど適当に「楽天・全米株式インデックスファンド」っての1万円買ってみた。1か月ほど前、9月に買ったんだけど10月1日現在10251円らしい。1万円ってのは8.747口に相当するっぽい。購入当初から口数が増えるわけじゃなくて、1口あたりの金額が変動するのか?





よく分からないんだけど、この1口あたりの金額は(1)運用で儲けて売却した分を加味した値段なの?それとも(2)単に保有する株式の額面?

「分配受け取り金額」って欄があるので、(B)で、儲かった場合は分配金ってのがもらえるのかな?分配金ってどれぐらいの頻度で配布されるのかな?

Category:#マネー

 Keyword:インデックス/12



コメント

いいっすね!=44
001 [10.02 00:07]匿名さん@Dion:基本的には(1)です。ざっくりとファンドが運用して得た損益を全体の口数で割った金額になります。基準値額が1万口あたりの金額になるので、「基準値額 / 10000 * 保有口数」が評価金額になります。 (5)
002 [10.02 00:13]匿名さん@Dion:分配金の頻度は目論見書に書いてあるハズですがこのファンド(以下、楽天VTI)はまず出ないと思います。分配金出した時点で20%取られるので、最近のインデックスファンドは内部で運用して税金取られないようにするのが主流です。あと、特別分配金と普通分配金とありますが特別分配金はタコ足なんで基準値額(評価金額)が下がります。詳しくは調べてみてください。 (9)
003 [10.02 04:08]はずし@OCN:ふぇちゅいん氏は、ファンダメンタルズバリューや株価、そして配当と株価の関係を知らなそうだな。ま、細けえことはいいんだよ。信託手数料や税を除いたら、あとの儲けはどうであれあんたのもんだ。 (2)
004 [10.02 04:09]はずし@OCN:信託手数料じゃなく、信託報酬だ。 (6)
005 [10.02 22:00]土木施工管理技士:楽天は運用会社として、下手な会社だから絶対に買わないけどね。 (4)
006 [10.03 01:10]匿名さん@Dion:コレひたすらVTI買うだけの投資信託なんで運用も何もないです。問題があるとすれば、直接VTI買えば確定申告で取り戻せる3重課税の解消が出来ないことくらいでしょうか。 (6)
007 [10.03 09:04]ふぇちゅいん(管理人) TW★68:投資信託したい場合は何を買えばよいんだ? (4)
008 [10.03 17:16]土木施工管理技士:https://toushin-no-madoguchi.jp/ ここのセミナーで勉強すれば、答えは明白だな (4)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#マネー(記事数:999)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

インデックス