ツイート
2022.01.03
「生産緑地」を解除された山手線の内側2つ分の土地が住宅市場に流入する「2022年問題」初年
山手線の内側2つ分の土地が放出予定? 「2022年問題」は本当に“不動産ショック”をもたらすのか(要約):古田拓也「今更聞けないお金とビジネス」 - ITmedia ビジネスオンライン 1 users
その前に空き家だらけ、駐車場だらけ。駅前はテナント募集だらけじゃねえか。
Category:#マネー
コメント
いいっすね!=3
001 [01.03 23:45]。@Enb:年末にLIXILが新しく作った本社ビルをリモートが活発だから要らなくなったとして売却してたね。生産緑地は家を建てるのか太陽光発電にするのか駐車場にするのかが気になるw ↑(1)
002 [01.04 07:48]うーん@Ucom:住宅市場と店舗需要かな。うちの周辺は道路沿いの農園・貸し農園が徐々にお店になっていってる。あと企業の保有している保養施設とかアパートが更地になっていってる。広いところが多いから、更地になったあとにそのままになってるわ。住宅地内にあるから利潤の大きい高層マンションは難しいし、その周辺で10戸ぐらい数年前に分譲して1?2年は埋まらなかった事を考えると場所次第なんだろうな。 ↑(1)
2022.03.01米国政府はドル支配を維持するためにステーブルコインを受け入れなければならない2コメ
2022.02.25カナダで死ぬまでの生涯収入を保証する投資ファンドが登場6コメ
2022.02.19住宅ローン控除「築年数緩和」の重すぎるリスク 築年数要件は事実上撤廃、中古の利点と問題点1コメ
2022.02.04訃報、今年は確定申告期間の延長無し2コメ
2022.01.28PayPayのボーナス運用に「テクノロジーコース」が追加1コメ
2022.01.24ゆうちょ銀行の小銭有料化で神社が賽銭で赤字に23コメ
2022.01.20マイナポイントのご褒美、追加の1万5千円分は6月から4コメ
2022.01.14米銀行団体初のステーブルコイン、USDF発行へ1コメ
2022.01.03「生産緑地」を解除された山手線の内側2つ分の土地が住宅市場に流入する「2022年問題」初年5コメ
2021.12.28年間費無料のAmazonのクレカ、作るだけで今なら9000円もらえる27コメ
→カテゴリー:#マネー(記事数:999)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)485access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)446access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)363access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)358access