初めての「ふるさと納税」で戦利品をゲット!(2018年の財テクその1)

カテゴリー:#マネー(記事数:999)



↑B


2018.02.02

初めての「ふるさと納税」で戦利品をゲット!(2018年の財テクその1)


このタイミング(^^;ですが、国産うなぎを5匹ゲット!

昨年の12月に、重い腰を上げて、楽天市場のふるさと納税コーナーで鹿児島県串木野市の2万円コースをポチっと。俺の理解が間違ってなければ、これから行う確定申告で18000円分の所得税&住民税が戻ってきて、実質2000円でうなぎ5匹をゲット出来たことになるはずです。

住宅ローン減税も受けているけど、他の控除は関係ないよね????ドキドキ

↓楽天市場でポチったあと1週間ほどで下記のお礼の封筒が来ました。


↓寄付金受領証明書

↓寄附金税額控除に係る申告特例申請書


↓そして1月に入り冷凍でウナギ5匹と、タレが届きました。



まだ食ってないです。

無事、18000円分戻ってきたら、来年はもっと色々とふるさと納税したい。

Category:#マネー



コメント

いいっすね!=178
001 [02.02 19:25]通りすがり@Plala:ワンストップ特例を使う場合は、確定申告の必要はないです。確定申告するならば、逆にワンストップ特例で書類を送る必要はないです。 (22)
002 [02.02 21:15]↑↑↑:返礼品は趣旨とかけ離れすぎ。禁止すべき。 (11)
003 [02.03 00:17]mm:管理人は確定申告するから受領証貼付するだけだね。うちも申し込みから40日位で届いた。もうすっかり忘れてたね (22)
004 [02.03 01:32]@Dion:たぶん所得税からの還付金は4000円くらいで、のこりは来年度の住民税からの控除になるので、来年度の住民税が毎月千円くらい安くなる感じかな? (17)
005 [02.03 03:09]おい!@Biglobe:イチゴオタのちゅイン、赤レンガ倉庫のイチゴ祭り行って来いよ。レポ見たら良かったぞ。 (8)
006 [02.03 14:45]ふぇちゅいん(管理人) TW★65:良さそうなイベントだね。しかし、イチゴは我が家は食べ放題なんだよねえ、。。 (19)
007 [02.03 14:46]ふぇちゅいん(管理人) TW★65:>>004なるほど、住民税からのキャッシュバック総額は分かりにくい感じかな? (11)
008 [02.03 16:00]内部のヒトではないけれど:仮想通貨のもうけを確定申告しないと、あとで追徴されるかもしれないよ。国税はきっとこのwebみてるからね。 (15)
009 [02.04 01:23]おい!@Biglobe:そうじゃ無くて、親連れて業者交流かねて行ったら、色々といいんじゃない??? (16)
010 [02.04 13:33]ふぇちゅいん(管理人) TW★65:>>009 なるほど、先週末に娘のお宮参りで上京してたから、連れて行けばよかった (13)


011 [02.05 10:05]jk17:楽天の評価は☆3.18とイマイチな感じですが、美味しかったですか? (7)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:1537
2022.03.01米国政府はドル支配を維持するためにステーブルコインを受け入れなければならない2コメ
2022.02.25カナダで死ぬまでの生涯収入を保証する投資ファンドが登場6コメ
2022.02.19住宅ローン控除「築年数緩和」の重すぎるリスク 築年数要件は事実上撤廃、中古の利点と問題点1コメ
2022.02.04訃報、今年は確定申告期間の延長無し2コメ
2022.01.28PayPayのボーナス運用に「テクノロジーコース」が追加1コメ
2022.01.24ゆうちょ銀行の小銭有料化で神社が賽銭で赤字に23コメ
2022.01.20マイナポイントのご褒美、追加の1万5千円分は6月から4コメ
2022.01.14米銀行団体初のステーブルコイン、USDF発行へ1コメ
2022.01.03「生産緑地」を解除された山手線の内側2つ分の土地が住宅市場に流入する「2022年問題」初年5コメ
2021.12.28年間費無料のAmazonのクレカ、作るだけで今なら9000円もらえる27コメ


→カテゴリー:#マネー(記事数:999)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)483access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)445access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)363access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)358access

すべて見る