↑B
2017.06.16
ソニーの第2世代デジタルペーパーDPT-RP1購入1週間後気になったポイント18個、手描き内容のコピペ、移動などもOK(動画)
前回の紹介 の続きです。 ↓年間何百と読まないといけない書類。印刷することなく、デジタルペンで手描きメモしながら紙と同じ感じで読み、場所をとらずに保存出来ます。 感じるのは「ペン」というユーザーインターフェースがいかに優れたものであるかということ(人間が慣れているだけかもしれないけど)。今はペンよりキーボードの方が早いと思っているけど、ペンはマウス機能も含まれているし、もう少し工夫してソフトが進歩すれば、キーボードよりペンの方が情報出力スピード早いって可能性もあるんじゃないかな? ↓図も綺麗に見ることが出来ますが、モノクロ16階調なので識別に色が必要な場合はさすがに問題ありです。 以下、使ってみて感じたポイント20です。(ハードウェア、かきごこち) 1.表面がつや消し処理&ペン先の材質の工夫。で書いてる摩擦感、抵抗感がちょうど鉛筆で書いている感じで素晴らしい。ただもう少し摩擦無くても良いかも、ペン先材質の工夫でどうにかなるかな? 2.手が汗かきだと少しディスプレイに跡が残る。ただ画面はつや消し加工なので目立つことは無い。 3.ペンに2つあるボタンの位置が邪魔、消しゴムもラインマーカーもそこまで使わないので別の位置、または少し凹んだ位置にあっても良いと思う。 4.本体の両側にペンをホールドする部分があるけど、少し固定強度が弱い、ペン落としそう。 (ソフトウェア、かきごこち) 5.筆跡の追従性は少し足りない、たぶん次期モデルで問題なくなっているぐらい、ただ表示が遅いだけできちんとトレースしてくれるので慣れれば問題なし。 (ソフトウェア、各種機能) 6.GUIに「長押し」の概念がなく、タブレット、スマホに慣れているとちょっと直感的に使いにくい。改善して欲しい。 7.ノートを拡大出来る機能は便利だが、倍率が2倍、4倍しかなく、もう少しシームレスに拡大倍率を変えられるとgood、あとノートの端の方を拡大した時は、記入不可な部分は表示する必要無いだろ、ソフトの作り込みが甘い ノートのスペースが足りなくなることがある、範囲を指定して縮小、拡大する機能があるといいな。 8.フォルダを開いたりするメニュー画面のレスポンスももう少し早いと良い。イライラする。 (PCとの連携機能) 9.PCとのデータ同期には「Digital paper app」という専用アプリが必要だが、Win/MacOS用しか準備されていない、バカか、早くAndroid、iOSアプリ作れよ。 10.データ連係機能自体は快適、Digital paper appを入れるとドラッグ&ドロップでファイルをPCと受け渡し出来る、またSync機能も充実しておりPC上の特定フォルダとデジタルペーパー内の特定フォルダを同期可能、ただ、自動同期の間隔が最短10分なので不便、PC上またはデジタルペーパー上に変更があればオンデマンドで同期する機能が欲しい。 11.同期方法はUSBケーブル、Bluetooth、Wifiと何でもありでOK、いずれの場合も本体がマスストレージとして認識されるわけではないので不便だけど、社内のセキュリティにひっかからないので今のところ良かった。 表面カバーだけの専用ケースが欲しい。まあ、現在販売されている裏面付きの8000円もするやつを買っちゃったので買わないと思うけど。 (ソフトウェア、仕様) 12.パスワード保護されているPDFにもきちんと対応。手描きに何か書いてもきちんと含めて保存してくれる。 13.手描きした内容はデジタルペーパー上では黒だけど、実際は青色としてPDFファイルに保存されている。また、赤ペンも選べる。 14.ペンにわざわざハードウェアボタンが搭載されているラインマーカー機能が既存PDFの文字専用。普通のノートでもラインマーカーが使いたい。シャープのデジタルノートは出来たぞ。 15.以前の機種DPT-ST1ではWebブラウザ搭載されていたらしいけど無くなった? 16.どうやら法人向けには「連携サーバー」という機能で様々なデータシェアリングのソリューションあるらしい、データ連係は単なるWebDAVらしいとのこと。仕様を公開して欲しい。BluetoothやWifiでPCと常時データ連動出来るので色々と可能性が広がる。 17.スケジュール機能の拡充をお願いしたい。具他的にはGoogleカレンダーの内容をPDF化して本体に自動保存してくれるような機能が欲しい。 18.書いた文字を範囲を指定して、コピーしたり削除したり、他の文章にコピーしたり可能。これは便利↓ VIDEO
Category:商品購入レビュー
Keyword:DPT-RP1 /24
Google /317
Android /610
アプリ /786
コメント
いいっすね!=389 001 [06.16 14:12] 匿名@Au :乙。俺はiPad Pro12.9 2015年版にエレコムの摩擦を出して鉛筆ライクに書ける液晶保護シート貼ったらすごく快適になった。電子ペーパーとの比較で言えば、目が疲れやすくバッテリーも持たないがフルカラーでクラウド自動保存を手に入れる、という感じかな。ペンは差がなくなったと思う。シートなしではつるつるで全然ダメだったけど。。 ↑ (68)002 [06.17 05:45] 774-1@Excite :電子書籍に落書き出来たらいいのに。不自由だな。対象に書き込める訳じゃないけど、ASUS Fonepad Note6は通常の画面にオーバレイして手書きしてキャプチャするなんてことができた。 ↑ (55)003 [06.17 09:20] 匿名@Dion :Webブラウザについては、よほどのことがないと搭載されないと思う。一から考え直してこの製品を作り直したらしいので、不要なものはカットしてる ↑ (52)004 [06.18 18:32] hoge@InfoWeb :SONY製品は、商品群全体のサポートを突然打ち切るという習性があるので、あんまり生活基盤に、替えの無いSONY製品を据えてしまうと、後継なしに終了というしょっぱい目に遭うので、そのときどうするかという話との闘いだよー。 ↑ (56)005 [06.19 20:06] nananana :空のpdfを使って普通のノートとして使うと何ページぐらい書き込めるのだろうか。確か前の機種はそのページ数がしょぼかったと、アメリカのギークが書いてた。普通のノートの代わりが欲しい。 ↑ (56)006 [08.01 08:08] Net@@Au :デジタルペーパー単体でBOX等にWebDAV等を使って繋げる機能は、S1にはありますが、RP1からはなくなっています。 ↑ (50)
この記事のアクセス数:
→カテゴリー:
商品購入レビュー (記事数:184)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
すべて見る
DPT-RP1 Android アプリ Google