2017.05.22
2017年の物欲その28:中国製な格安安定化電源「wanptek KPS305D」。最大出力30V×5Aで送料込み6000円弱
Amazon.co.jpで送料込み8400円、AliExpressで49ドル送料込み(今見たら56ドルに値上がりしている)、もちろん、AliExpress経由で購入しました。
注文後9日ぐらいに日本郵便経由で到着。説明書と、検品合格書と、日本用の変換プラグ付きのACアダプター、電源供給用のケーブル1セットが付属。
- Amazon.co.jp | zmart 安定化電源 30V 5A スイッチング電源 ダブルディスプレイ ダブルポテンショメータ DCジャックつき | zmart | 電源ユニット

↓前面。ボリュームが4つ、プラスとマイナスの端子が1つずつ。なんでボリュームが4つも必要なんだろう??Coarse(荒い)とFine(細かい)と書いてあるので大まかな調整用と微調整用?

↓裏面。冷却ファンと、電圧切り替えスイッチ?

色々とDIYに便利そうだし、超高光度LEDで遊ぼうかと思って購入。また使ってみたらレビューします。
Category:商品購入レビュー
コメント
いいっすね!=2
001 [05.22 17:14]y:またいらんもん注文しちゃったの?物欲予算使い過ぎじゃね ↑
002 [05.22 19:19]またか@OCN:どうせPSEマークもないだろうし家が燃えて保険金おりないと懲りないんだろうね ↑
003 [05.22 19:34]ふぇちゅいん(管理人) TW★63:情弱がいるな、PSEマークって国の審査を通過したマークだとでも思っているのか? ↑
004 [05.22 20:28]tokumei@Excite:電源はケチらない方がいいよ ↑
005 [05.22 21:16]くま@Dion:これはやばいものを.恐らくPC電源の改造品なのでリップル酷そう.つまり安定してない電源ですw ↑
006 [05.22 22:41]へん@Dion:PSE取得時に国が直々に審査してるわけないじゃん。販売者が検査機関に依頼するものでしょ。輸入品にもつけないと販売不可だからそのうち消えるでしょ。んでこれが原因で燃えても誰も責任取らない罠。1万円ケチって数千万損するとかもありうる。 ↑
007 [05.22 22:52]ふぇちゅいん(管理人) TW★63:馬鹿か、俺の部屋なんか疑わしいものだらけだから、萌えてもどれが原因かなんか分からねーよw ↑
008 [05.23 00:16]べぇ@OCN:これ、値段や見た目の構造からして、>>005 の通り、PC電源の改造品で、中身は安価なスイッチング電源ですね。実験室(研究レベル)で使う安定化電源じゃないけど、個人の趣味で使うレベルでの不安定化電源って事なら、こんなんで十分でしょう。まぁ、商品名に「安定化電源」って言うのは、ちょっと詐称かとは思うけどね。買った本人も燃えてかまわないと言ってるだし、それでいいんじゃないの? ↑
009 [05.23 04:37]もい:20年ほど業務用のゲーム機修理の仕事してますが、海外メーカーの安い物はろくなのが無いです。電源部に使っている部品も仕様ギリギリで、セラミックコンデンサが焼損したり、電解コンデンサ妊娠も多い。 特にacアダプターは最悪。日本メーカーが設計した奴はたとえ壊れても家事に繋がるような壊れ方は無いです。ヒューズなんて飾りですと言わんばかりの壊れ方ばかり。電気を通すものは最悪火がでるので、無人の時に通電するものは、それなりの値段のものをオススメします。 ↑(2)
010 [05.23 08:04]はち:筐体が金属っぽいから、最悪延焼は防げると思う。 ↑
011 [05.23 09:37]匿名@OCN:>>010 こういうのは意外と火を「噴く」から周りを燃やすんだよね ↑
012 [05.23 09:41]匿名@OCN:日本の消防は優秀だから火元もかなりの確率で特定できちゃう。疑わしいものだらけなら余計に火災保険減額されそう。 ↑
013 [05.23 10:41]ぬるぽ:発熱しやすい機器の冷却と、防火の対策は、しっかりとやっておいたほうがいいと思います。 ↑
014 [05.23 13:39]パパ急募:物欲止まらず... ↑
この記事のアクセス数:2443
2019.01.212019年の物欲その2:ナノブロック「タイタニック」14コメ
2018.12.272018年の物欲その49:ヘアカラーの技術から生まれたリンス「ビゲントリートメントリンス」4コメ
2018.12.18GoPro HERO7 Black持ち歩き用に保護フィルム、レンズカバー、通常三脚用アダプターを購入7コメ
2018.12.142018年の物欲その48:GoPro HERO7 Black(購入履歴GoPro2→GoPro3 Silver→ソニーHDR-AS50→HDR-AS300→)1コメ
2018.12.115年前のINTELのSSD120GB→ADATA SSD(240GB容量、送料込み3280円)と交換したらめっちゃ快適になった!(2018年の物欲その47)17コメ
2018.12.07ダイソーの互換インクとエプソン純正インク野ざらし耐久性比較11か月目6コメ
2018.11.06こりゃスゴイ!ソニーの究極のワイヤレスノイズキャンセルヘッドホン2018年版「WH-1000XM3」(2018年の物欲その44)11コメ
2018.10.242018年の物欲その43:乾湿式屋外向け掃除機「E-Value EVC-200PCL(20リットルタイプ」55コメ
2018.09.13タカラトミーの人に聞く。1m14cmの超巨大「流しそうめんスライダー」はどう生まれた?。購入1年経過レビュー2コメ
2018.09.13CCC Air stick 4K(Android TV)にストアに無いアプリを.apkファイルからインストールに成功。しかし・・・2コメ
→カテゴリー:商品購入レビュー(記事数:184)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)485access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)446access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)363access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)358access
PS3
PS3 2025/03/30 11:10:【悲報】AIにしりとりを挑んだ結果、一手目からイカサマされてしまう(ガジェット2ch) 2025/03/28 10:10:元SIE・吉田修平氏が語る「ゲーム業界の30年」その1:PS3は転機だった【西田宗千佳のRandomTracking】(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/03/28 08:46:【西田宗千佳のRandomTracking】元SIE・吉田修平氏が語る「ゲーム業界の30年」その1:PS3は転機だった(AV Watch) 2025/03/26 04:26:(DeepL:トニー・ホークがバン・マルジェラをTHPS 3 4に復帰させるために介入したと報じられる)Tony Hawk Reportedly Intervened To Get Bam Margera Added Back To THPS 3+4(Kotaku) 2025/03/20 20:54:発売中止となった「PS3版 ダンシングアイ」の開発版が流出した話|吉野@連邦(renpou.com)(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) |
LED 2025/04/03 15:48:オフグリッドソーラーの電力を水槽の照明に回すため12Vで駆動するLED照明ユニット(10W)を500円で作製(usePocket.com) 2025/04/03 14:34:(DeepL:米海軍、イージス艦システムによる極超音速ミサイル防衛を披露)US Navy showcases hypersonic missile defense with Aegis system(New Atlas - New Technology & Science News) 2025/04/03 14:22:GoogleがAIアルゴリズムの「DreamerV3」を開発、「人間のデータなしでマインクラフトのダイヤモンドを採掘できる最初のAI」(GIGAZINE) 2025/04/03 14:16:(DeepL:Oppo Reno14とReno14 Proの詳細リーク)Oppo Reno14 and Reno14 Pro details leak(GSMArena.com - Latest articles) 2025/04/03 13:06:Xiaomi、ミドルレンジスマホ「POCO M7 Pro 5G」発売 早期購入で2万9980円(ITmedia Mobile 最新記事一覧) |
中国 2025/04/03 17:24:中国軍制服組ナンバー2の動静なく3週間 「失脚」なら極めて異例(朝日新聞) 2025/04/03 17:22:iPhoneを中国で組み立てるアップルに「トランプ関税」直撃か--株価7%急落(CNET Japan 最新情報 総合) 2025/04/03 16:50:上海レゴランド、八つのテーマランドを発表(AFPBB News - 総合新着記事100 -) 2025/04/03 16:40:中国シャオミ、EV事業の「黒字化」が早くも視野に 2024年の決算は売上高・純利益ともに過去最高 | 大解剖 中国「EV覇権」 | 東洋経済オンライン(東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース) 2025/04/03 16:06:中国、台湾周辺での軍事演習終了と発表 主要港湾とエネルギー施設への攻撃訓練も実施(AFPBB News - 総合新着記事100 -) |