CD菅にLANケーブル通すの失敗。むー

カテゴリー:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!(記事数:138)



↑B


2015.05.31

CD菅にLANケーブル通すの失敗。むー



以下の記事

を参考にして、釣り糸にヒラヒラリボンつけて掃除機で吸ったけど吸引力が上がらず(うちの掃除機、圧が高まりすぎるとフィルター詰まりランプ点灯してパワー落としやがるorz)うまくいかず。

LANケーブルを直接入れてみたけど、上からだと1m、下からだと2mぐらいで進まなくなり失敗。全長は3~4mぐらいだと予想しています。

しかたないので導線ワイヤー買うかぁ。
CD菅細くてLANケーブルのプラグ部分は通らないのでプラグ部分をDIYする道具も買わなくちゃ

Category:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!



コメント

いいっすね!=9
001 [05.31 14:31]ぶら坊@Plala:こんにちは。DIYされてる様子を楽しく読ませてもらっています。 ところで、PLCはダメなんでしたっけ? あとは、「スケールを通線工具として使う方法」とか? http://lan-kouji.com/contents20/contents.... とか?
002 [05.31 14:32]すきやき★37:うちに来た業者は例の虎紐を押し込んで通してた。
003 [05.31 15:07]ふぇちゅいん(借金生活) TW★55:PLCするぐらいなら無線LANで良いでしょう。カテゴリー6引いてギガビットイーサを満喫するためにわざわざやってるんです。
004 [05.31 15:40]メガキャロの人:釣り糸を通すのは、釣り糸におもりを付けて管の上から落として行く方法はどうでしょう? 手芸用のゴム通しなど利用して。
005 [05.31 16:08]特命さん★71:パワーが落ちないタイプの掃除機を買えばいいのだ!って方向にはいかないかw (1)
006 [05.31 16:27]ほら@Excite:アンテナ分岐やブースターの屋根裏画像を見た時にケーブル配線が汚かったから、CD管が綺麗に配線しているかが気になる。 2015/02/08のリビング画像にCD管が映ってるけど、これだけじゃもちろんわからんからさw (1)
007 [05.31 16:52]なんぺい:俺も掃除機トライして失敗、断念、ワイヤー購入でした。もう2階に行ってセットして、1階いで掃除機ブォー!!……??、を繰り返すのが嫌になったwww
008 [05.31 16:54]なんぺい:ちなみに「管」、ね。
009 [05.31 18:42]キムチ@Biglobe:始めまして、当方も昨年新築、CD管貫通は引越し用のナイロン紐と掃除機で行いましたよ、15m位かな。
010 [05.31 18:46]ありゃ@Au:NTTの工事の時に鋼芯(光ファイバについてる支持線、配管に通す時に外す。要するに長くて硬い針金)貰っとけばよかったね。LANはケーブル直出しよりもコネクタ(http://www.amazon.co.jp/dp/B00285NUF2/)つけたほうがいいと思う。コネクタ付けるのなら専用のカシメ工具いらないし


011 [05.31 18:52]ほわ@Biglobe:設備屋さんにcd管に針金通しておいてもらわなかったんだ…壁の中で三ヶ所以上曲がってると針金入れとかないと後から線通せないよって言われてたわ
012 [05.31 18:52]みちあき@Dion:GbEの信号通すんだとすると、プラグのDIYは危険かもしれません。確実なことは言えないのですが、コネクタで帯域落ちることもあるんで、Gb対応LANケーブルチェッカもあったほうがいいかもしれません。ウチは20mm径で1F押入から各所にスター配管でしたけど、コネクタの先をテープで巻いて、なんとか通りましたけど。
013 [05.31 19:42]とおりすがりの:ちょっと前にがっちりマンデーで紹介されてたベルハンマーって潤滑スプレーどうよ?http://www.suzuki-kikoh.com/lsbh/index.h....
014 [05.31 19:47]こね@UQ:小さい発泡スチロール片に絹糸とか…… (1)
015 [05.31 20:39]youyou@Dion:CD管を通すときは、荷作り用のビニールテープにテッシュを丸めず(ヒラヒラを大きく)に結びつけて掃除機でキュウッと吸いましょう写真みたいに口しっかり閉めなくても直ぐに通ってくれますよ
016 [05.31 20:42]ほわ@Biglobe:そういや、俺の家も「将来は絶対家庭内LANも光ファイバーになる!だから今のうち空のCD管用意しておこう!」と新築して早10年余経つが、未だに光ファイバー化の話題すら出ず…
017 [05.31 21:18]とおりすがり@InfoWeb:通線ワイヤーを買っても良いなら、それが確実で早いです。電話屋さんも含め、本職はほとんどこれ。あと、前にも書かれていますが、配線の数が少ないならパナソニックの”ぐっとす”シリーズがおすすめ。壁コンセントタイプもあるし、プラグも含め、専用工具が無くてもOKでCat6までOK。通常のプラグの圧着だとCat6だとスピードでない場合がけっこうあり。より戻しの位置なんかでスピード出ないとか、Linkは出来るけど不安定とか。
018 [05.31 22:03]ふえちゆいん★1@Dion:100均のすずらんテープを。今からでも遅くはありません。私の周りでは100%成功しています。 (1)
019 [06.01 00:57]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★61:>>017 リボンも吸い出せないほど曲がってたり途中が切れてたりする管なら、通線ワイヤーはなおさら行かないですよ。
020 [06.01 01:02]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★61:掃除機にガムテでホースをつないでますが、ちゃんと隙間作ってますか? 例えば圧のかかりやすい隙間ノズルのほとんどは、圧の逃げ口が作られています。http://ctlg.panasonic.com/jp/soji/soji-a.... あと吸い込む方と糸を送る方の二人でやりましょう。 (1)

021 [06.01 08:22]でんか:以前同じような状況で秋葉原で導線ワイヤー買いました…。何かの工事ついでにお願いすると、やってくれることもありますよ。光ネットの人にいったらついでに色々通してくれました。結局ワイヤー買いましたが。 (1)
022 [06.01 12:25]@InfoWeb:パラシュート型のを尖端に付け、圧縮空気で押し出す方向のが楽な気もする。 (1)
023 [06.01 15:04]みつぼし:最初にPPひもを掃除機で吸って通したよ。管全体にPPひもを通すのがこつ。 (1)
024 [06.01 21:12]はち@So-net:LANケーブルの先を布ガムテープで巻いてCD管に引っかからない様にして通しました
025 [06.01 21:13]はち@So-net:LANケーブルは当然コネクタ無しです。
026 [06.01 21:29]とおりすがり@InfoWeb:>>20 えっと、まず、リボンよりも通線ワイヤーの方が通りやすいのは、経験上です。配管が切れていたら、吸い込む方式の方が通りずらいし、かなりの曲がりでも通線ワイヤーだと通せますし、通るように作られています。まあ、これも経験値がものを言う部分もあるので、どうしてもダメそうなら本職に頼むのが吉です。ちなみに、本職まで行かないけど、経験値はかなりあるほうです。本職は、一日に50本以上通線してます。
027 [06.01 21:37]Kid@Dion:自宅マンションで掃除機で開通しました。ものひらテープ使用、掃除機につなぐゴムホースはもう少し太いやつのほうが圧力が上がりすぎないはずです。吸い込む方式がいいはずです。もう一度チャレンジを!
028 [06.01 23:13]ふぇちゅいん(借金生活) TW★55:もうワイヤー注文しちゃった。てへっ
029 [06.04 14:09]exe@Ucom:100円ショップのビニル紐を掃除機で吸い上げて貫通後、そのビニル紐にLANケーブルを縛って、引き戻したのを思い出しました。3F→3F→2F→3F→1Fという配管になっていて目が点になった記憶があります。でも、ワイヤーが正解だと思いますよ。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:3889
2021.05.11譁ー遽�5蟷エ逶ョ縺ョ蝗コ螳夊ウ�肇遞弱′譚・縺溘€ゅ■繧�▲縺ィ縺�縺大ョ峨¥縺ェ縺」縺滂シ�10繧ウ繝。
2021.03.26鬧占サ翫せ繝壹�繧ケ縺ョ荳翫↓遨コ縺阪せ繝壹�繧ケ繧剃ス懊k35繧ウ繝。
2021.02.276蟷エ邨碁℃縺励◆閾ェ蛻�〒荳ヲ縺ケ縺滄ァ占サ雁�エ縺ョ繧、繝ウ繧ソ繝シ繝ュ繝�く繝ウ繧ー縺ョ迥カ豕�26繧ウ繝。
2020.12.19縲悟慍髴�ソ晞匱譁吶€阪′2021蟷エ1譛医↓蛟、荳翫£縲∵擲莠ャ蜊�痩逾槫・亥キ昴↑縺ゥ縺ョ謌ク蟒コ縺ヲ縺ッ20��サ・荳翫い繝��繧�22繧ウ繝。
2020.12.08螳カ蠎ュ逕ィ縲悟慍荳ュ辭ア繝偵�繝医�繝ウ繝励す繧ケ繝�Β縲阪�蛻晄悄雋サ逕ィ200荳��縺ァ蜈�′蜿悶l繧九∪縺ァ縺ォ10蟷エ莉・荳�18繧ウ繝。
2020.11.19繧ウ繝ウ繧ッ繝ェ譁ス蟾・譎ゅ↓菴ソ逕ィ縺礼賢縺ョ雜ウ霍。縺後▽縺代i繧後k縲瑚i逅�せ繧ソ繝ウ繝励€阪′隧ア鬘後€ょー城㍽蜊ー謌ソ譁ー蝠�刀髢狗匱驛ィ2繧ウ繝。
2020.08.24縲悟ョカ縺ァ驕弱#縺呎凾髢薙′蠅励∴縺溘�縺ァ縲∝コュ縺ョ謨キ遏ウ繧偵�繝ェ繧ェ縺ォ縺励※縺ソ縺溪€ヲ縲�7繧ウ繝。
2020.08.15繧エ繧ュ繝悶Μ繧帝Κ螻九↓萓オ蜈・縺輔○縺ェ縺�€∫ァ大ュヲ逧�↓譛牙柑縺ェ譁ケ豕�24繧ウ繝。
2020.07.22莠碁嚴縺ォ遘伜ッ�渕蝨ー莉倥�繧ャ繝ャ繝シ繧ク繝上え繧ケ(鬧占サ雁�エ)縺�300荳��莉・荳�7繧ウ繝。
2020.07.13繝薙Ν繝医う繝ウ繧ャ繝ャ繝シ繧ク縺ョ螳カ縺ョ11縺ョ繝。繝ェ繝�ヨ縺ィ繝�Γ繝ェ繝�ヨ縺ィ髢灘叙繧翫�豕ィ諢冗せ10繧ウ繝。


→カテゴリー:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!(記事数:138)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.20:驍オ�コ�ス�ゥ驛「�ァ髦ョ蜷ョ�ス髣包スウ陜難スシ�ス�ス髯キ�キ陋ケ�サ遯カ�イ驛「譎「�ス�サ驛「譎「�ス�サ驛「譎「�ス�サ(髫エ蟷「�ス�ェ髯具スサ�ス�ス�ス�。�ス�ス)692access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.14:8髯晢スキ�ス�エ驍オ�コ�ス�カ驛「�ァ驗呻スォ遶企豪�ケ�ァ�ス�オ驛「譎「�ス�ウ驛「譎「�ス�ゥ驛「�ァ�ス�、驛「�ァ�ス�コ髯キ�ス�ス�コ鬯ョ�ョ�ス�イ驍オ�コ�ス�ォ髣包スオ髣埼屮�ス�サ陞ゑソス�ス�シ遶乗劼�ス�ョ�ス�カ髫エ魃会スソ�ス4髣費ソス�ス�コ驍オ�コ�ス�ァ驍オ�イ陟募セ娯螺驛「譎「�ス�ュ髯区コキ蜚ア�ス�ョ�ス�、驍オ�イ�ス�ス4鬯ゥ蟷「�ス�ィ髯橸スサ闕オ譏カ�ス髣包スウ驗呻スォ�ス鬘伜オッ髣埼屮�ス�サ驗呻スォ�ス�ス驍オ�コ雋�スゥ骰具スケ譎「�ス�「(#驍オ�コ驗呻スォ邵イ蝣、�ク�コ闕オ譎「�ソ�ス髫イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ア)501access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.16:髯樊サゑスス�ァ鬯ゥ�・闕ウ螂�スソ�ス驛「譎「�ス�ャ驛「譎「�ス�「驛「譎「�ス�ウ驛「�ァ陷托ソス�ス�ス陷キ�カ�ス�ス�ク�コ陞「�ス隴ス�。髮主ッよが�ス�オ隶抵スュ�ス迢暦スク�コ�ス�ョ驍オ�コ驕停��ア�ョ驍オ�コ陷会スア�ス讓抵スク�イ郢ァ�ス�ス�ョ陝イ�ィ�ス讓」縺願ョ抵スュ�ス鬘俶凄�ス�ィ驍オ�コ�ス�ッ驛「�ァ�ス�ッ驛「�ァ�ス�ス驍オ�コ�ス�ー驍オ�コ闕オ譎「�ス�ス(#鬮「�セ�ス�ェ髯橸スウ�ス�スDIY #驛「譎「�ス�ォ驛「譎「�ス�シ驛「譎�スシ譁石倬Δ譎「�ス�ゥ驛「�ァ�ス�ケ髮趣ス「�ス�サ鬨セ蛹�スス�ィ)450access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.04.03:驛「譏懶スケ譁滂スヲ驛「譎「�ソ�ス�趣スヲ驛「譎擾スウ�ィ�ス�ス驛「�ァ�ス�ケ驛「�ァ�ス�、驛「譎「�ソ�ス郢晢ス。2驍オ�コ�ス�ッ2025髯晢スキ�ス�エ6髫エ蟷「�ソ�ス5髫エ魃会スス�・�ス�ス陜捺サ鳶抵ソス�ス髢セ�・陋ケ�ア髯橸ス「�ス�イ驍オ�イ郢ァ�ス�オ諛�€呻ソス�ス雎撰スソ49800髯キツ€�ス�ス�つ€遶乗劼�ス�、陞溷・�スス�ィ�つ€鬮ォ�ア隶灘争�イ�ソ69800髯キツ€�ス�ス�ス�シ髢ァ�イ�ス�ャ隰�∞�ス�シ�ス�ス(#驛「�ァ�ス�イ驛「譎「�ス�シ驛「譎「�ソ�ス)395access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.11:髯具スサ隴擾スエ�ス竏ォ�ク�コ�ス�ヲ驍オ�コ�ス�ョ髴取サゑスス�シ驍オ�コ陝�雜」�ス閾・�ク�コ鬮ヲ�ェ�ス骰具スク�コ隰ヲ�ー�ス�シ髢ァ�イ魄滂ソス蝮。隶抵スュ邵コ諷包スケ譎「�ス�シ驛「譎�コ「�取ィ抵スケ譎「�ス�シ驛「�ァ�ス�キ驛「譎「�ス�ァ驛「譎「�ス�ウ)驍オ�コ�ス�ョ髫エ�ャ�ス�ェ髣包スウ�ス�サ髯キ�ス�ス�ェ髯溷桁�ソ�ス隨卍€鬯ッ貊難スサ莨夲スス�コ陷ソ�・髯鯉スサ驛「�ァ陋幢スオ邵コ逧ョ�ケ譎「�ソ�ス郢晢スィ�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�シ遶乗亳辣、髯溷桁�ソ�ス�ス�ス鬯ゥ貊難スヲ螂�スス�ス霓」蛟ゥ諛ク髯懃軸�ァ�ュ�ス鬘俶ソ、�ス�エ鬩搾ソス�ソ�ス3�ス�ス�ス�ス�ス�ィ陷ソ�・�ス�コ�ス�ヲ(#驍オ�コ闔ィ竕ォ讓ェ #驛「譎�スァ�ュ郢晢スュ驛「譎「�ス�シ)368access

すべて見る

orz
orz
2025/04/06 12:10:写真で見る ニコン Z5II 小ぶりなフルサイズ機に“しっかりした”ホールド感 YouTubeで解説動画も公開中(デジカメ Watch)
2025/04/03 08:02:(DeepL:サムスンGalaxy Z Flip FEのスペックがリーク)Samsung Galaxy Z Flip FE specs leak(GSMArena.com - Latest articles)
2025/04/02 16:02:(DeepL:サムスン・ギャラクシー・リングが新たな国で販売開始)Samsung Galaxy Ring is now available in a new country(GSMArena.com - Latest articles)
2025/03/25 17:30:(DeepL:Oppo Find X8 Ultraはバッテリーを大幅に増やして登場する)Oppo Find X8 Ultra is coming with a huge battery increase(GSMArena.com - Latest articles)
2025/03/19 17:38:本日のお買い得商品 小型軽量な高倍率ズームレンズ「NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR」がセール中(デジカメ Watch)