家購入関係、やばい話が進んでいる。。。。

カテゴリー:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!(記事数:139)



↑B


2014.08.09

家購入関係、やばい話が進んでいる。。。。

前回までのいきさつ(要約:この建売物件にルーフテラスつけろやーと無理難題をふる)

建築事務所に呼ばれる

建築事務所の人「建築開始前ですし、ロフトの一部をつぶして6畳のルーフテラス付けるのは予算アップ無しでいけますぜ!!!!!!!どーですか旦那さん!!!!」

俺「6畳とかつまらん。20畳ぐらい欲しい、子供落ちないように壁で覆って、床防水ね、ヘーベルハウスのアレみたいなのだよアレ」

建築事務所の人&不動産会社の人&ツマ「は????????(絶句)・・・・いや、それは未だかつて経験が無い・・・・ほぼ別モノだよね、いや、別に天井部分だけだから大きな変更じゃないのか?不可能じゃないのか?。。。。。。法律上は問題無いのか・・・・・(電卓ピンポンパン)。。。。。横の柱をパナホームのテクノストラクチャーにして鉄骨化すれば強度上は問題ないのか?防水処理も入れて・・・・・・+400万円とかですといけるかも」

俺「+400万円で20畳の俺のマイワールド出来るなら安いもんだよね」

建築事務所の人「ぐぬぬぬ、ちょっと設計士と細かい相談させてください。つか、面白い、作ってみたい。見晴良さそうだし、もし建てたらうちの季刊誌に写真付きで紹介させてくださいw。」

俺「あれ?話が進んでいる、ヤバい・・・・w」

Category:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!



コメント

いいっすね!=24
001 [08.09 23:55]ぐむ@Ucom:施主の要望や願望をスポンジの様に受け入れる設計者は「死んでもヤメタとか言うんじゃねーぞ」の無言の圧力w (1)
002 [08.10 00:03]orz★36:そうそう、金を出すのは管理人さんだ、PRに使うんならまけろくらい言え! (1)
003 [08.10 00:08]a@Biglobe:季刊誌の掲載期待してますw
004 [08.10 00:23]:]:季刊誌<機関誌(紙)かな? (1)
005 [08.10 00:26]zz@YahooBB:なんとゆーことでしょう!
006 [08.10 00:34]特命さん★68:あー、こうなるともう後には戻れない感じですね
007 [08.10 00:34]特命さん★68:あー、こうなるともう後には戻れない感じですね (1)
008 [08.10 00:41]住宅雑誌である@Excite:モダンリビングはちょくちょく見ます。家だけじゃなくてインテリア(家具)なども含めた雑誌ですが。http://www.hearst.co.jp/brands/modernliv....
009 [08.10 01:05]それで@Biglobe:それで、坪単価はいくらになるのでしょうか?
010 [08.10 01:37]row@Hiho:地震が来てローンだけが残るような気がする。不動産会社は、知ってるけど契約まで言わない気がする。デメリットを言わない業者は、絶対に信用出来ない


011 [08.10 01:48]@Au:地方じゃ家の新築なんて損するだけだけど、関東じゃまだ大丈夫なの?
012 [08.10 05:10]@InfoWeb:2?30年ほど住めれば良いんだから、ドーンと建てちゃいなYO。
013 [08.10 07:01]千兆@Au:写真のルーフテラスを見ると学校の屋上を思い出す・・
014 [08.10 08:31]t:自分なら何よりも先に免震装置を付けるけど、完成済みの建て売りじゃ無理かな(-.-;)。自分もルーフテラス欲しい派ですね(^-^)。太陽電池の屋根で日陰にして風が吹き抜けるようにすると涼しいです。太陽電池の売電をローンに当てられるし。 (3)
015 [08.10 08:34]t@Opera:自分なら何よりも先に免震装置を付けるけど、完成済みの建て売りじゃ無理かな(-.-;)。自分もルーフテラス欲しい派ですね(^-^)。太陽電池の屋根で日陰にして風が吹き抜けるようにすると涼しいです。太陽電池の売電をローンに当てられるし。
016 [08.10 08:41]t:削除願いますm(._.)m。015が重複。 どうもopera miniの調子が良くないです。chromeから書いてます。Android.
017 [08.10 08:54]あすほる@OCN:買い入れの申し込み(契約みたいなもん)は相手方の事務所や自宅でしないように。なぜかって? (1)
018 [08.10 10:08]匿名@Biglobe:奥さんは絶対一生働くの?わからないなら奥さんの職場近くよりも、子供にとって最適な街にした方がいい。燃し転職したらまた買い換えるの?
019 [08.10 10:40]匿名@OCN:建て売りか・・・お金に余裕があるならいいんじゃない。中古なら修繕などの追加を考えると即決で改装決定。あまり関係ないけど窓を二重窓にすると超快適だよ (1)
020 [08.10 10:49]ふぇちゅいん(お盆待ち) TW★51:>>015,016お気になさらず。 地震であの手の軽?い住宅は壊れないって東日本大震災で分かった気がするけど。>>018 なるべく長く働かせるために職場近くにするんだよ。子供への最適さも考慮済みです。転職とか異動したら売って引っ越しかな。ルーフテラス好きのモノ好きが買ってくれるのを期待w、>>019 窓ガラスは子供が割るんじゃないか?w (2)

021 [08.10 11:36]USより:他は知らないけど、実績としてうちは割られなかった。個人的興味として真空断熱ガラスの人柱になって欲しいなぁ・・・。理屈的には非常に筋はいいんだけど、長期間にわたって真空が保持できるのかが焦点か?
022 [08.10 11:44]row@Hiho:地震を甘くみてるな?。宮城とかは、N値50まで、数M。関東ローム層では、30M以上が珍しくない。地震の震動が、増幅されて建物を襲うんだよ。しかも、関東大震災では、10分以上揺れ続けた。地震に揺れ続ける事に、耐えられるのは、免震しかない。仙台の大学の建物は、SRCだったが、全壊で取り壊された。私は、免震マンションに住んでいるから、言えるが。
023 [08.10 11:49]row@Hiho:軽い住宅は、壊れないんじゃないんだよ。東日本大震災の前に、震度6強などの大きな地震が何度もあって、軽い住宅で地震に耐えられない住宅は、既に被害を受けて解体されたから、「壊れない」んじゃない。既に、壊れて無いんだよ。 (1)
024 [08.10 11:52]hoge@Plala:阪神大震災で震度7食らったが、戸建ては重い土乗せ瓦のそもそも潰れそうな家しか潰れねーよ。それよりはるかに怖いのは、そのルーフテラス400万円が、嫁の中で「受益者負担」扱いとなり、月々の管理人側予算から返済を迫られることではないだろーか。年20万。なーむー。 (3)
025 [08.10 13:41]t:免震装置が無いと家の中がメチャメチャになって場合によっては火災になる。地震の揺れによる恐怖も解決できない。建築基準法を改正して免震装置の無い家は禁止に、、、過激に進歩し過ぎかな(´・_・`)。
026 [08.10 17:11]@InfoWeb:東北震災で震度6強の揺れを喰らった地域としては、そんなに心配する必要無いかなと思う。瓦屋根だと補修が必要になるけど。 (1)
027 [08.10 18:52]通りすがり:このまま勢いで買うのが吉かな。色々考えたら家なんか買えん。地震が心配なら平家がオススメ。震度7でも壊れない気配満載だ。つか地震で壊してみろ!って位大丈夫だと思う。土地代とかの金はかかるけど(笑)
028 [08.10 19:25]てゆか@Au:木造で屋根が瓦じゃなきゃ地震はOK。軽い建物に免震はオーバースペック。ただ屋上防水程度で400万かー。胸熱な金額だなww見積書は細かくチェックした方がいいww
029 [08.10 20:25]てゆか@Au:ちょいと気になるので追記。木造2階建の屋上ルーフバルコニーですよね?それで強度とか鉄骨化とかいう会社なら他の会社の話も聞いた方がいいかも。ちなみに屋根を陸屋根にして剛床にすれは水平耐力はUPです。 (1)
030 [08.10 20:54]<丶`∀´>:地震が来て?のくだりは大切ニダね。活断層の位置を念のため調べるニダ。 (1)

031 [08.10 21:45]一昨年戸建立てた人:そんな感じで色々つけていくと、最終的な価格が今の+400万の段階からさらに+30%くらいになったりするから気を付けてね!構造&間取りが決定した後、内装のグレード決定などなど。予算の膨らむ要素がたくさんあるから。
032 [08.10 21:50]りうかver八戸人★1@UQ:水容量○トンな水槽部屋は作らないのか?
033 [08.10 22:21]ふぇちゅいん(お盆待ち) TW★51:>>032それを忘れていた、見積もりしなおしてもらわなきゃw。
034 [08.11 00:33]row@YahooBB:関東は、活断層を調べられないの。だから、未知の活断層があっても、不思議ではない恐怖の上に生活してる訳。それが、関東ローム層によって、揺れが増幅される訳。被害拡大する要素が多いから、東北で大丈夫だったから、というのは理由にはならないの。どうして、わざわざ、人災の原因をつくるかな。 (2)
035 [08.11 00:37]7c@InfoWeb:建物自体は、現在の建築基準にあってれば滅多な地震では壊れないでしょう。むしろ、ハザードマップとか土地条件図とか治水地形分類図とか過去の空中写真とかネットで見て立地場所を選ぶのがよいかと。 (1)
036 [08.11 00:57]@InfoWeb:>>034 心配しすぎて胃に穴開くよ。関東は…というより、東京・神奈川・千葉は揺れよりも液状化を心配した方が良い。
037 [08.11 01:25]row@YahooBB:>>036 ご心配なく。独身ですが、免震マンションに、0.64以外の階に、太陽光パネルで、スマホやテレビのエネルギーを賄っているし、保存水を、120l備蓄し、固定電話はメタル回線を引いているし、非常用トイレを30回分準備し、トイレットペーパーも、36ロール準備し、カセットボンベも準備し、水を簡単に運搬するタンクも準備した。準備すれば、胃に穴があくのではなく、安心して生活できる。
038 [08.11 01:52]ふぇちゅいんさんふぁん(旧盆終わり)★58:胃に穴はあかなかったけど、床に穴があいたのでした。 (1)
039 [08.11 11:09]くろねこ:話進めてるのは主にしか見えん。って突っ込み待ち?
040 [08.11 21:48]row@YahooBB:原発事故は、外部からの警告を無視した結果の人災だろ?女川原発は、対策をいろいろやっていたから大事故にならなかった。だから、関東ローム層の近くに住む以上、対策が必要なんだよ。私が備蓄した物資は、何を言われても、誰にも渡さない。対策を実施しない人間に、救いの手を差し伸べる必要はない。

041 [08.11 21:54]ぼそっと@YahooBB:海外勤務になるかもってつぶやいてみな、どんな反応するやら。
042 [08.12 01:14]GQC:009さんが言ってるように坪単価で考えるのがいいんじゃないかと。ルーフテラスだけで坪単価40万は高くない?別物なんだから設計を1から考えればいいわけで、それだと元に建つ予定の家より安くなるはず(部屋数減って、その分テラスになる。部屋よりテラスの方が坪単価はやすい)設計例としては風呂トイレ洗面所を鉄筋の別棟にしてその上をルーフテラスにすると水周りを考えやすいかと
043 [08.15 05:18]戸建からマンションへ移ってみて:戸建を経験し、今はマンションの鉄筋コンクリート性能に驚いています。エネルギー費高騰が収まる傾向に無く『断熱性重視』をお奨めします。例えば、戸建なら2×4より「2×6」、軽量鉄骨より「重量鉄骨」、「外断熱工法」など…。しかし一番の御奨めは、維持管理の楽な『視界・御近所関係良好ルーフバルコニー付きマンション』です。戸建なら断熱の考え方を参考に…検索「 超高断熱 緑の家 」、「 編集長コラム 断熱 住宅新聞 」

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!(記事数:139)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る