ツイート
2013.12.05
今日の物欲:スマホで再生した音楽をBluetooth経由で車のスピーカーで再生する「プリンストンPTM-BTR1」
買いました。いわゆる「Bluetoothレシーバー」で一般的にはコンポなどに設置し、スマホの音楽を大きな音で聴く時に使用する装置と思います。
本体は手の平4分の1サイズ、電源はmicroUSB給電で充電用ケーブルとACアダプター(1A)が付属しています。サウンド出力はステレオミニジャックで、RCA(赤と白の端子)に変換するケーブルとステレオミニジャックのケーブルの2本が付属しています。
この製品を選んだ理由は、電源ON時に自動的に短時間ベアリングモードになることです。これにより車のエンジン始動時には自動でベアリングモードになりますので、手の届かないダッシュボードの裏とかに設置してもベアリング処理をすることが出来ます。(※本体の裏にはベアリング開始用のボタンもあります)
快適に使えています。不満点をあえて挙げるなら少し音量が小さめで、音量を通常よりも上げて利用する必要がある点かな。(環境によるのかもしれません。当方はナビの外部入力にRCA端子でつないでいます。この装置には音量を調整する機能はありません)
Category:商品購入レビュー
コメント
いいっすね!
001 [12.05 16:08]匿名:今時のナビにはついてる機能じゃない?違う?あとベアリングじゃなくペアリングだと思う。ペアを組むって意味だから。 ↑
002 [12.05 16:18]オメ@Plala:自分のナビにはついてない機能だ。あ、今時のじゃないからか・・・。 ↑
003 [12.05 16:53]オメ@Plala:つーか、商品には『ご自宅のスピーカーを・・』とあるから今時のナビにはあっても今時のコンポにはまだBTはポピュラーじゃないってことの製品なんでしょうね。 ↑
004 [12.05 18:27]あ@OCN:ベアリングだとスムーズに回転しそうですね。 ↑
005 [12.05 19:08]とくめい★42:Bluetoothレシーバーの電源は? ↑
006 [12.05 20:01]↑↑:付属品から見て、ACアダプター → USBコード → レシーバー ではないでしょうか ↑
007 [12.05 20:22]とくめい★42:付属品から見て、車では使えませんよね ↑
008 [12.05 22:03]Sweet@Au:iPodなどの為にUSB出力端子のあるカーオーディオもありますし、シガープラグからUSB5V出力を得るアダプタなんて、カー用品店に行けばいくらでも売ってますよ。 ↑
009 [12.05 22:05]Sweet@Au:カーオーディオだって、外部入力位はついてるでしょうし。 ↑
010 [12.05 23:45]匿名さん@OCN:>>009 カーオーディオのAUXに有線で繋ぐのが面倒なのですよ。車載専用にしたDAPならともかく、持ち歩くスマフォは特にね。 ↑
011 [12.06 10:13]たーぴー:エンジン始動時に自動で電源オンって事は電源スイッチが無く、内臓のバッテリーもないということですかね?それなら車載には最適かも♪ ↑
012 [12.06 12:11]くろねこ:なんかうちの環境だと干渉しそうだなぁ。自動待避とかの機能は無いんだろうなぁ。 ↑
013 [12.06 12:18]y:>>004 でも短時間ですよ?w ふぇちゅいんさんに限ってそんな勘違いがあるわけないので、この記事はレス乞食記事です、きっと! ↑
014 [12.06 12:42]匿名@InfoWeb:>>010 だからBluetoothって話(しかもダッシュボード裏に設置しても使えそうな製品)なのに、何を言ってるの? ↑
015 [12.06 16:25]ふぇちゅいん(ヽ(`Д´)ノ) TW★48:知らなかった「×ベアリング、○ペアリング」かwww ↑
016 [12.06 17:55]謎★62:同じの持っています。バッテリーを内蔵していないのが欲しかったのでこの製品を選びました。 ↑
017 [12.07 11:26]もぅ:ペアリング ↑
018 [12.07 11:26]もぅ☆:ベアリングじゃない ↑
→カテゴリー:商品購入レビュー(記事数:184)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)