2013.08.28
Logitechの超コンパクトBluetooth両耳ヘッドセット購入
購入したのはLogitechのBluetooth4超小型両耳ヘッドセット。楽天で3980円、Amazonで送料込み4600円ぐらい↓
- 【ポイント2倍】ロジテック コンパクトBluetoothステレオイヤホン LBT-MPHPC30BK <ブラック>(楽天)
- Logitec Bluetooth4.0対応 ワイヤレスステレオイヤホン 超小型 高音質コーデック aptX対応 ブラック LBT-MPHPC30BK
(amazon)
以前からLogitechのBluetoothヘッドセットを使用していて品質に不満は無かったし、安かったのでこの機種にしました。Bluetooth4、apt-x、AAC対応、2台までのマルチベアリング対応。型番はLBT-MPHPC30です。マイク搭載で通話も出来ます。重量たった9g。
↓手に持ったところ。「本体はどこ?????」って感じ。

↓箱

↓本体に充電用のmicroUSB端子を搭載しており充電に独自のケーブルは必要ありません。

購入してまだ3日ですが、今のところ不満は無いです。インナーイヤー方式ですので以前使用していたネックバンド方式のものに比べて低音がしっかり出ていて音質も良いです。ただ、ジョギングに使用するには少しまわりの音が聞こえにくいですねぇ。その点、以前まで使用してたヘッドセットはまわりの音がしっかり聞こえてジョギングに最適のBluetoothヘッドセットだったかも。また、カタログスペックとして防滴仕様では無いので汗をかくような場合は取り扱いに気をつけなければいけません。
追記
この製品、ケーブルがアンテナになっているようです。ケーブルが微妙に長いので結束バンドで束ねたところ、受信性の低下が見られました(静止状態での使用は問題無いのですが、移動中に使用するとブチブチとぎれる程度)。ケーブルを束ねず下に垂らした状態では受信感度良好です。
追記
購入して2週間ですが、やっぱりちょっと電波感度が悪いです。カバンを背中に背負っている時はケーブルを頭の後ろに垂らさないといけません。前に垂らすと静止時は良いけど、歩くとブチブチ切れることがある。微妙に不便です。むー
Category:商品購入レビュー
コメント
いいっすね!
001 [08.28 14:50]nc@Ucom:おー、コンパクトでいいですね。でもヘッドセット?これってマイクついてるんですか? ↑
002 [08.28 14:50]nc@Ucom:おー、コンパクトでいいですね。でもヘッドセット?これってマイクついてるんですか? ↑
003 [08.28 14:50]nc@Ucom:連投ごめんなさい ↑
004 [08.28 22:58]ぷぅ@NetHine:箱の横に音楽・通話・ワンセグと書いてある?ようなので、マイクついてるんでしょうね。 ↑
2019.01.212019年の物欲その2:ナノブロック「タイタニック」14コメ
2018.12.272018年の物欲その49:ヘアカラーの技術から生まれたリンス「ビゲントリートメントリンス」4コメ
2018.12.18GoPro HERO7 Black持ち歩き用に保護フィルム、レンズカバー、通常三脚用アダプターを購入7コメ
2018.12.142018年の物欲その48:GoPro HERO7 Black(購入履歴GoPro2→GoPro3 Silver→ソニーHDR-AS50→HDR-AS300→)1コメ
2018.12.115年前のINTELのSSD120GB→ADATA SSD(240GB容量、送料込み3280円)と交換したらめっちゃ快適になった!(2018年の物欲その47)17コメ
2018.12.07ダイソーの互換インクとエプソン純正インク野ざらし耐久性比較11か月目6コメ
2018.11.06こりゃスゴイ!ソニーの究極のワイヤレスノイズキャンセルヘッドホン2018年版「WH-1000XM3」(2018年の物欲その44)11コメ
2018.10.242018年の物欲その43:乾湿式屋外向け掃除機「E-Value EVC-200PCL(20リットルタイプ」55コメ
2018.09.13タカラトミーの人に聞く。1m14cmの超巨大「流しそうめんスライダー」はどう生まれた?。購入1年経過レビュー2コメ
2018.09.13CCC Air stick 4K(Android TV)にストアに無いアプリを.apkファイルからインストールに成功。しかし・・・2コメ
→カテゴリー:商品購入レビュー(記事数:184)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)682access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)492access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)447access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)385access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)367access