去年買ったアーモンドの花が咲いた!

カテゴリー:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!(記事数:139)



↑B


2018.03.10

去年買ったアーモンドの花が咲いた!



噂どおり、桜ちっくで素敵!これは自宅のシンボルツリーになりそう!

しかし、去年の7月に買ったんだけど、まったく大きくなったり新しい葉っぱがついたりしなかったな。春先にしか伸びないタイプなのかな?

Category:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!



コメント

いいっすね!=7
001 [03.11 01:56]ハーゲンダッツ@Biglobe:洒落乙だけど。花と収穫、簡易性考えると、桜に似て日本適した梅が最強じゃないかな? ウチには40年選手の梅がある。そろそろ寿命なんだよな実はなるが、根元が腐ってきた。猿の腰掛が数年前出来た。
002 [03.11 11:48]はすし@YahooBB:ローストは慣れればオーブンや温度調整つきオーブントースターで簡単に出来るよ。殻付きアーモンドは香りが良くてマジ美味いからお試しあれ。 (3)
003 [03.12 09:26]...@Iij:アーモンドの花なんて初めて見た。これはきれいだし、収穫できるなら一石二鳥だね。うちはブラックベリーを育ててるよ。ポイントは、1.生食できる 2.ちょいオシャレ 3.丈夫 4.店で売ってない(自分で育てるしかない) だね。いちごとかランナーを継いでいくのが面倒くさくて、収量も大したこと無くて、なんとかならんのかと探してブラックベリーに落ち着いたんだ。この品おすすめ http://www.ozekinursery.jp/shop/shop.cgi.... (2)
004 [03.12 15:19]Sweet'★1@NetHine:妹宅も昨年アーモンドの木を買って、そろそろ花が咲きそうと言っておりました。うちは昨年盆栽サイズの桜(一才桜)を2鉢入手したけど、他の庭木から病気を貰ったのか、2鉢とも夏の間に3回葉が全部落ちて、1本は枯れてしまいましたわ。(購入した園芸店は放っておいて大丈夫と言ってたんですが) 残った1本は枝も伸びたものの、昨年の接木直後の状態と違って、あまり蕾は付いていない感じですが、咲くのが楽しみです。
005 [03.13 09:21]MotoZ2pUser:そういやこいつ、サクラと同じバラ科なんだよな。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:702
2021.05.11新築5年目の固定資産税が来た。ちょっとだけ安くなった!10コメ
2021.03.26駐車スペースの上に空きスペースを作る35コメ
2021.02.276年経過した自分で並べた駐車場のインターロッキングの状況26コメ
2020.12.19「地震保険料」が2021年1月に値上げ、東京千葉神奈川などの戸建ては20%以上アップも22コメ
2020.12.08家庭用「地中熱ヒートポンプシステム」は初期費用200万円で元が取れるまでに10年以上18コメ
2020.11.19コンクリ施工時に使用し猫の足跡がつけられる「肉球スタンプ」が話題。小野印房新商品開発部2コメ
2020.08.24「家で過ごす時間が増えたので、庭の敷石をマリオにしてみた…」7コメ
2020.08.15ゴキブリを部屋に侵入させない、科学的に有効な方法24コメ
2020.07.22二階に秘密基地付のガレージハウス(駐車場)が300万円以下7コメ
2020.07.13ビルトインガレージの家の11のメリットとデメリットと間取りの注意点10コメ


→カテゴリー:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!(記事数:139)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)483access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)445access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)363access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)358access

すべて見る