2018.02.27
2018年の物欲その9:アクションカメラを帽子などに固定出来る激安クリップ「RAYZ ソニー アクションカメラ用 万能クリップマウント」
購入したのは↓
結果的には目的の機能は果たしており問題無い感じです。ソニー純正の方が小さくて軽い(53g、俺の買ったのは83g)ですのでスポーツなどで使うにはソニー純正の方が良いかもしれません。
↓カメラの標準マウントの穴がついているので他のカメラもつけられます。いっけん分からないですが、「帽子に付けた時に下を向くように傾ける」といった調整も可能です。ちなみにカメラは逆さ向きに使うことになりますが、たいていのアクションカメラには上下反転モードがあるので問題無いはずです。

↓使い方ですが、うちには帽子が無いので、ネックウォーマーをヘアバンドのように頭に固定して代用してます。ここに購入したクリップでソニーのアクションカメラを取り付けます。

↓すると子供をお風呂に入れている可愛らしい動画を撮影可能です!

Category:商品購入レビュー
コメント
いいっすね!=6
001 [02.27 15:50]西@InfoWeb:これクリップが1年で折れるやつでは・・・まぁ一年持てば元が取れる気もする//最近は首にかけるタイプのアクションカム固定器具がお気に入りなんだけど、もうちょっと嵩張らないヤツが欲しい(https://www.makuake.com/project/seldi/) ↑
002 [02.27 17:48]ハーゲンダッツ@Biglobe:ふぇちゅいんさん宅内に、変質者映り混んでるけど大丈夫? ↑(1)
003 [02.27 18:44]。@InfoWeb:何故こういうのを3Dプリンターで作ろうと思わないのか…w ↑(1)
004 [02.27 18:57]ハーゲンダッツ@Biglobe:AV取れるねw ↑
005 [02.27 23:06]Sweet'★1@NetHine:>>002 同じ事思った。こういうのをサクッと作れちゃうのが3Dプリンターの真骨頂だと思うんだが。 ↑
006 [02.28 00:48]ふぇちゅいん(管理人) TW★66:いやいや、バネ部分とか、カメラ固定するねじ部分とか別に部品買うぐらいなら買った方が早いし安いよ。 ↑(1)
007 [02.28 01:26]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★72:>>006 3Dプリンターを手にすると人間こうなっちゃうのね。 ↑(1)
008 [02.28 09:06]ふぇちゅいん(管理人) TW★66:売っているものはたいてい買った方が安いよ、売ってないもの、売ってない規格の物を作るのには便利。今、プラレールのレール作っているけど断然買った方が安い。 ↑(1)
009 [02.28 10:02]ネックバンドの@Au:頭側は直にクリップ当たっていたそうw ↑
010 [02.28 10:20]す:3Dプリンタ持ってないと、作ればいいじゃんって思うよね。ないものを作るための道具なんですよ。 ↑
この記事のアクセス数:1365
2019.01.212019年の物欲その2:ナノブロック「タイタニック」14コメ
2018.12.272018年の物欲その49:ヘアカラーの技術から生まれたリンス「ビゲントリートメントリンス」4コメ
2018.12.18GoPro HERO7 Black持ち歩き用に保護フィルム、レンズカバー、通常三脚用アダプターを購入7コメ
2018.12.142018年の物欲その48:GoPro HERO7 Black(購入履歴GoPro2→GoPro3 Silver→ソニーHDR-AS50→HDR-AS300→)1コメ
2018.12.115年前のINTELのSSD120GB→ADATA SSD(240GB容量、送料込み3280円)と交換したらめっちゃ快適になった!(2018年の物欲その47)17コメ
2018.12.07ダイソーの互換インクとエプソン純正インク野ざらし耐久性比較11か月目6コメ
2018.11.06こりゃスゴイ!ソニーの究極のワイヤレスノイズキャンセルヘッドホン2018年版「WH-1000XM3」(2018年の物欲その44)11コメ
2018.10.242018年の物欲その43:乾湿式屋外向け掃除機「E-Value EVC-200PCL(20リットルタイプ」55コメ
2018.09.13タカラトミーの人に聞く。1m14cmの超巨大「流しそうめんスライダー」はどう生まれた?。購入1年経過レビュー2コメ
2018.09.13CCC Air stick 4K(Android TV)にストアに無いアプリを.apkファイルからインストールに成功。しかし・・・2コメ
→カテゴリー:商品購入レビュー(記事数:184)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)490access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)446access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)365access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)360access
SONY
SONY 2025/04/04 23:44:(DeepL:ソニーのワイヤレスポータブルBluetoothスピーカー「Xシリーズ」がブラックフライデー価格より60%値下げ)Sony X-Series Wireless Portable Bluetooth Speaker Drops 60%, Cheaper Than Its Black Friday Price(Gizmodo) 2025/04/04 15:32:カメラにしか出せない空気感がある--SONY×SIGMAで撮りたい「瞬間」を(CNET Japan 最新情報 総合) 2025/04/04 08:42:米ソニー、イネーブルドSP搭載の3.1.2chサウンドバー「Theater Bar 6」(AV Watch) 2025/04/03 23:12:(DeepL:大丈夫、任天堂がSwitch 2のマウス操作はズボンの上でも使えると発表)Don't Worry, Nintendo Says You Can Totally Use Switch 2 Mouse Controls On Your Pants(Kotaku) 2025/04/03 20:38:(DeepL:ソニー、業務用4Kレーザープロジェクターでシネマホームを実現)Sony brings cinema home with professional-grade 4K laser projector(New Atlas - New Technology & Science News) |
HDR-AS300 //by AFS 2021/01/28 14:24:ソニー、空間光学ブレ補正アクションカムが生産完了(AV Watch) 2019/01/04 19:04:2018年の物欲まとめ。49品紹介。49万3540円使用。オススメ商品と一言コメント。(usePocket.com) 2018/12/14 10:24:2018年の物欲その48:GoPro HERO7 Black(購入履歴GoPro2→GoPro3+Silver→ソニーHDR-AS50→HDR-AS300→)(usePocket.com) 2018/08/09 18:22:【比較レビュー】TEC.BEAN 4K T3を買う間に確認するポイント(おばかさんよね。) 2018/06/04 02:42:【比較レビュー】TEC.BEAN 4K T3を買う間に確認するポイント(おばかさんよね。) |
HDR-AS50 //by AFS 2021/01/28 14:24:ソニー、空間光学ブレ補正アクションカムが生産完了(AV Watch) 2019/03/04 05:50: 3月4日のできごとは「PlayStation 2 発売」「HDR-AS50 発売」ほか:今日は何の日?(Engadget Japanese RSS Feed) 2019/01/04 19:04:2018年の物欲まとめ。49品紹介。49万3540円使用。オススメ商品と一言コメント。(usePocket.com) 2018/12/14 10:24:2018年の物欲その48:GoPro HERO7 Black(購入履歴GoPro2→GoPro3+Silver→ソニーHDR-AS50→HDR-AS300→)(usePocket.com) 2018/05/29 16:22:ソニーのアクションカム「X3000」など、Android 8.0端末からのリモート電源ON対応(AV Watch) |