ツイート
2018.02.15
購入したのは↓
屋上の蛇口に設置して家じゅう(屋上、2階のテラス、1階の庭)の水やりを自動化していたのですが、ある時、晴れているのに雨どいから音が聞こえるので調べてみたら、水が装置のまわりからチョロチョロと漏れていて壊れてしまったようです。
↓分解してみたところ、想像以上に非常に単純構造。水が通るのは下のパイプ状の部分のみみたいです。ここに配線が2本来ています。
↓拡大。電磁石?、ソレノイドバルブ(電磁弁)ってやつでしょうか?何Vで動作させているかは未チェック。この装置自体は単3電池2本で1年半動き続けるので、消費電力はかなり少ないはずです。
↓一見してどこが壊れているか分からなかったのですが、ちょっとネジるように力を入れてみたところひび割れが。プラスチックの劣化でしょうか?そういえば壊れたのは、この冬一番の冷え込み!みたいな日で深夜に氷点下まで下がった日でした。中の水が凍結して膨張圧で割れた?でも水道の水圧の方が高い気もします。
う〜ん、4000円とそんなに高くない装置だけど、1年半で壊れて水漏れ起こすのは困っちゃうね。凍結しなければもっと長持ちしたのかな?
ソレノイドバルブ単独はAmazonでいろいろ売っているようです↓
交換に使えそうな同タイプは見つからなかったけど、このへんのパーツはDIYに使えそうだね。
Category:商品購入レビュー
コメント
いいっすね!=57
001 [02.15 13:54]水道管@Au:凍結したとき破裂や故障するのは、普段の水圧よりも、力が大きくかかるからでは? ↑(11)
002 [02.15 20:22]。@InfoWeb:ABS材をアセトンで溶かした接着剤で修理やぁ? ↑(18)
003 [02.15 21:38]j:普通に樹脂の劣化+水圧ですかね〜 水圧なめちゃいけないですよ。洗濯機のソレノイドバルブのハウジングがこのパターンと同じような壊れ方して、ハンダゴテで樹脂溶かして処置+テープでぐるぐる巻… でも駄目で水ブシュー。たかだか数100kPa程度と侮ることなかれ… ↑(5)
004 [02.16 13:04]KK@OCN:AmazonのQ&Aに同じ様に凍結して破損した人の投稿あるね。 ↑(11)
→カテゴリー:商品購入レビュー(記事数:184)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)