ベランダの温室をリニューアル。ポリカーボネートの中空ボードを使って保温性アップ

カテゴリー:植物栽培・自宅で大規模水耕栽培(記事数:100)



↑B


2017.11.28

ベランダの温室をリニューアル。ポリカーボネートの中空ボードを使って保温性アップ


↑ベランダに設置してある温室。ビニールシートを剥がして骨組みだけに

去年作成した↓DIY温室

ビニールシートで覆って、室内の空気を送り込むも送風量不足&断熱性不足が原因なのか、外気温+3度ぐらいの効果しかありませんでした。
そこで寒くなる前にグレードアップを試みています。

↓今回使ったのはポリカーボネートの中空ボード、ホームセンターで180cm×90cmで1780円とお高いです。これを3枚購入。ポリカーボネートが屋外で一番長持ちらしい。10年持つとか。



↓中空ボードは必要な大きさにカッターで切って中に水が入らないようにアルミテープで端を封。


↓木材に固定するためのパーツを購入。波板で倉庫を作った経験を生かして、風などにあおられても固定部分から破れないように緩衝材を設置。

↓こんな感じでネジ止め



↓ボードを貼り付けたところ。内側


↓栽培中のイチゴを設置、ペットボトルですが何か?


↓前面のボードは取り外し出来るようにしてありますのでフタを閉めたところ。


この後、室内の空気を送り込んで温度を上げられるようにします。

Category:植物栽培・自宅で大規模水耕栽培



コメント

いいっすね!=3
001 [11.28 21:08]@InfoWeb:2重窓のDIYにも使えるポリカ板便利。
002 [11.28 23:12]匿名さん@Dion:中空ボードだと空気層が5mmくらい?ポリカの波板で10cmくらいの空気層が出来るように箱作っても良いかも。
003 [11.29 08:57]興味深いが@OCN:これで光量は足りるのかな
004 [11.29 18:05]ななしさそ★42:家庭用なら十二分でしょう。光量は、10年張りっぱなしのビニールに比べたら全然マシ。とはいえ元々条件が良い訳じゃ無いのであまり多くは望まぬよう。でもプランターで葉物なら行ける気はします。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:植物栽培・自宅で大規模水耕栽培(記事数:100)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る