2020.08.09
庭のアーモンド収穫。植えて3年目。中身の取り出し方法と今後の課題。
↓今年は大量になってました。小さいものも併せて50個ほど
↓中身の種は手で簡単に取り出せます。
↓取り出した種。食べれるのはこの「種」の中身だけです。

↓この種の中身の取り出しにかなり苦労しました。現在のベストな方法はペンチで固定して金づちで叩く方法。ペンチでこじ開ける方法ではどうしても中身にダメージがありました。

↓殻はクルミ並みに硬いので金づちで叩いたところで中身にダメージがある事は少なく、表面の殻の一部が吹き飛ぶかヒビが入る程度ですみ、綺麗に中身を取り出せます。商業生産品はどうやって効率的に取り出しているんでしょうか?

↓一部の種の中身はヒョロヒョロなことも

↓取り出した種の中身と殻。今回は50個中4個が中身が空だったりヒョロヒョロだったりしました。



↓生でも食べれるらしいですがローストしました。ローストの仕方がなかなか難しい。オーブントースターでは焦げる事が多くて難しいです。温度調整可能なオーブンレンジで180℃に余熱した後に12分加熱で良い感じに。

ただ出来たアーモンドは美味しく食べれるのですが市販のアーモンドと比べて何か「スカスカ」感が。。。。ジューシーさというか油っぽさが足りません。カロリーが少なそうなアーモンドでした。乾燥気味?収穫時期が遅すぎる?日照不足?肥料不足?
来年は
- 肥料をドバドバ与える
- 7月中旬には収穫
Category:植物栽培・自宅で大規模水耕栽培
コメント
いいっすね!=10
001 [08.09 11:50]Sweet‘★1:ググった範囲ですと「そもそも食用品種じゃない(着香用)」ってオチだったりして? 食用品種はほとんど自家受粉しないそうですので。https://www.tons-cafe.jp/about/almonds/n.... ↑(1)
002 [08.09 12:05]Sweet‘★1:とにかく今どきはググればなんでも出てくる世の中ですので、思いつきではなく最適解を求める方が確実です。肥料負けしやすいそうなので、肥料ドバドバはダメらしいです(うちの桜も毎年夏前に葉が全部落ちてしまい、病気か乾燥が原因だとばかり思って3年、どうもハイポネックス(勿論適量)が原因ぽいと気付き、化成肥料を止め油粕・鶏糞加工品に替えててようやく花が付くようになりました) ↑(2)
003 [08.09 12:59]ふぇちゅいん(管理人) TW★76:>>001 調べた。俺の買ったダベイ種は食用だけどアメリカでは不人気でもう栽培されていない過去の品種らしい。 ↑(3)
004 [08.10 16:06]ななしさそ★53:観賞用として生き残っているのは雑な管理でも生き残れるから、とか得てしてありがちではあります。 ↑(1)
2024.10.19このアリエプ468円の壁植物栽培用ハンギングポケット実用性は高いのかもしれないが・・・
2024.06.06ナス栽培は1株あたり家庭菜園で100個、プロ農家なら200個、うまいことやれば1株から300個収穫出来るらしい3コメ
2024.05.20ペットボトルを使ってミニトマトとシソを育てたいので3Dプリンターを使った容器で発芽させる23コメ
2023.08.08これでキッチンの窓際に常時パクチーとシソを栽培しておく妄想6コメ
2021.02.22垂直農法(野菜の工場栽培)はコストの節約にはならないという指摘20コメ
2020.10.15垂直農園による果物や野菜の室内栽培を手掛けるPlenty1コメ
2020.10.12イモムシに食われないように100均活用で防虫ドームを設置。ルーフテラスでエイリアンの巣のように大量の白菜をバケツ水耕栽培する計画3年目(植えて2か月弱)23コメ
2020.09.28ルーフテラスでエイリアンの巣のように大量の白菜をバケツ水耕栽培する計画3年目(植えて1か月半)。芋虫怖い13コメ
2020.08.09庭のアーモンド収穫。植えて3年目。中身の取り出し方法と今後の課題。14コメ
2020.07.14窓枠を栽培スペースにする計画~その33コメ
→カテゴリー:植物栽培・自宅で大規模水耕栽培(記事数:103)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)483access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)445access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)363access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)358access