カシオ、Android Wear2.0対応の新「PRO TREK Smart」発表

カテゴリー:スマートウォッチ・腕時計型端末(記事数:179)



↑B


2017.01.05

カシオ、Android Wear2.0対応の新「PRO TREK Smart」発表

  • スマホと連動していない状態でも地図表示可能
  • ディスプレイはカラー320x300ピクセル
  • 本体50m防水
  • 電池の持ちは時計のみで1ヶ月、通常1日
そろそろ買い時か?しかし電池の持ちがやはり気になるな。通常1日じゃあ遭難時には役立たずじゃないか、今時、山の縦走つかする時は10000mAhとかの巨大モバイルバッテリー持って行くのが普通なのかね?ソーラーパネル搭載のザックで昼間充電とかテンション上がるなと妄想。

感覚的に今のPebble Timeの寿命があと1年。後継機を探さなければ。

Category:スマートウォッチ・腕時計型端末

 Keyword:ソーラーパネル/120 カシオ/36 スマートウォッチ/177 Pebble/111 Android/611 GPS/160



コメント

いいっすね!=1
001 [01.05 21:53]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★67:前モデルがずっと7万弱の強気の値段で売られてたのに11月くらいに4万弱に値下がったのはこれを控えてたからか。どうもGPSとブランド名以外はあまり変わらなさそうだし、前モデルも2.0VerUPが約束されているので、そっちを買うのもアリかも。あと、android wearじゃないっぽいのが引っかかるけど、体温だけで動作するスマートウォッチも今年発売。http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles....

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:674
2021.08.20手首をひねる動作はもう不要。人間工学に基づいたスマートウォッチ専用バンド10コメ
2021.08.17最新スマートウォッチHUAWEI WATCH 3レビュー16コメ
2021.05.11HUAWEIから常時血中酸素飽和度測定対応のスマートウォッチHUAWEI Band 6発売。8580円8コメ
2021.03.30XiaomiのMi band 6発表。画面がさらに大型化して1.56型(152×486に)、酸素飽和度測定に対応4コメ
2020.12.04Nubia watchが続々と届いて感想の声がKickstarterに集まっている9コメ
2020.12.034インチ曲面ディスプレイ搭載のスマートウォッチZTE「Nubia Watch」が到着!これはギーク感半端ない!がアプリ機能が弱そう(2020年物欲54)14コメ
2020.11.20ESP32ベースのプログラム可能なスマートウォッチが「LILYGO TTGO」が1900円~3コメ
2020.11.13最新チップWear 4100を搭載したスマートウォッチTicWatch Pro 3買ってみたレビュー4コメ
2020.10.10Movboiから世界初のQualcomm? Snapdragon Wear? 4100 採用スマートウォッチTicWatch Pro 3 GPSを発売9コメ
2020.10.09摂取カロリーを自動計測するスマートウォッチ、GoBe3レビュー3コメ


→カテゴリー:スマートウォッチ・腕時計型端末(記事数:179)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)412access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)407access
●2025.04.01:6年使用したソニーの密閉式ヘッドホンWH-1000XM3の耳当て部分をDIY交換して新品同様に(未分類)338access
●2025.04.07:乾けばゴムになる不思議なコーティング剤で工具をドブ漬け!(未分類)310access
●2025.03.26:「子供を持ちたくない人が50%超、みたいな調査を見るたびにみんなほんとバカだなと思う」というツイートに賛否両論(未分類)300access

すべて見る

ソーラーパネル
ソーラーパネル
2025/04/20 10:04:この扇風機に感じる「違和感」の正体。そうか、アレがない(ギズモード・ジャパン)
2025/04/20 09:22:ソーラー帽子で“歩く発電所”にならないか?(ギズモード・ジャパン)
2025/04/19 21:16:ポケットに入るソーラーパネル、2,440円ってマジ?(ギズモード・ジャパン)
2025/04/19 12:20:【本日みつけたお買い得品】約14万6千円引き!EcoFlowのポータブル電源+ソーラーパネル(PC Watch)
2025/04/18 10:08:【釣り好きに人気】EcoFlowの「ソーラーパネル搭載ハット」がヤバい / 日よけと充電が同時に可能!(ロケットニュース24)
GPS
GPS
2025/04/18 06:44:スマホにカメラって必要か?俺は不要。なんなら通話機能も不要wwwwww(ガジェット2ch)
2025/04/18 04:20:(DeepL:ソニー、PS5の値上げに伴いPSプラスを20カ国で値上げ)Sony Increases PS Plus Price In 20+ Countries Following PS5 Price Hike(Kotaku)
2025/04/16 19:02:SOtM、スイッチングハブ電源強化版とマスタークロック、ケーブルのセット(AV Watch)
2025/04/14 12:42:Googleマップ利用中に未完成の高速道路から車で転落、九死に一生の男性は「GPSに従っただけ」と主張するも……【やじうまWatch】(INTERNET Watch)
2025/04/11 01:20:(DeepL:デビッド・フィンチャーによるXboxの新CMはPS2のエネルギーに満ちている)David Fincher's New Xbox Commercial Has Big PS2 Energy(Kotaku)
カシオ
カシオ
2025/04/15 08:52:「カシオのもふもふロボ」初回分は完売 担当者に聞いた開発の舞台裏(ITmedia ビジネスオンライン 最新記事一覧)
2025/04/07 08:16:リケジョneo(304)カシオ計算機・坂上はるか(さかのうえ・はるか)さん(日刊工業新聞 電子版)
2025/04/07 08:16:リケジョneo(304)カシオ計算機・坂上はるかさん(日刊工業新聞 電子版)
2025/04/03 14:24:海外で話題の次世代G-SHOCKが日本に逆上陸。磁石針と耐衝撃構造が新しい(ギズモード・ジャパン)
2025/04/02 17:10:このG-SHOCK、「ぼくのかんがえたさいきょうのスマートウォッチ」だ(ギズモード・ジャパン)
スマートウォッチ
スマートウォッチ
2025/04/21 00:22:auオリジナルスマートウォッチ「au Smart Watch(型番:ASW2501)」を4月18日に発売!価格は2万6400円。加賀電子製(S-MAX)
2025/04/20 18:42:au「オリジナル」スマートウォッチ発売。いきなり「あの機種」に匹敵する仕様に(すまほん!!)
2025/04/19 18:40:「20代男性にしてほしい腕時計」トップ3は日本勢が独占 選ばれた理由に「なるほど」(J-CASTニュース)
2025/04/19 10:06:au独自スマートウォッチ、2万6400円で発売 心拍数/血中酸素/睡眠時呼吸乱れなどを測定可能(ITmedia Mobile 最新記事一覧)
2025/04/18 18:50:auオリジナルの「au Smart Watch」発表、睡眠や運動を記録(ケータイ Watch)
Android
Android
2025/04/21 10:28:【本日みつけたお買い得品】14型大画面Androidタブレットが3万6,719円で販売中(PC Watch)
2025/04/21 08:34:iPhoneやAndroidが水没したら「生米に入れて乾かす」方法の真実(CNET Japan 最新情報 総合)
2025/04/21 07:06:よく使う「マイ時刻表」をウィジェットに表示させよう(iOS/Android対応)(ITmedia Mobile 最新記事一覧)
2025/04/21 02:44:Google、スマホなど向け次期OS「Android 16」のベータ版第4弾を公開!Pixel 6以降などで導入可能。Pixel以外の各メーカーからも提供(S-MAX)
2025/04/21 02:12:Galaxyスマホの開発/製造拠点、サムスン「クミ工場」でスケールメリットを活かしたロボットファクトリーや歴史を体験(ケータイ Watch)
Pebble
Pebble
2025/03/31 15:02:クリエイティブやEDIFIERのスピーカーも低価格。Amazon「スマイルSALE」(AV Watch)
2025/03/29 19:56:これいる?元祖にして究極のスマートウォッチ「Pebble」復活!(すまほん!!)
2025/03/21 13:12:シンプルで人気だった「Pebble」創業者が、新スマウォでリベンジを果たす(ギズモード・ジャパン)
2025/03/20 08:00:(DeepL:ペブルウォッチの復活(のようなもの))Pebble Watches Are Coming Back (Kind Of)(Lifehacker)
2025/03/20 01:50:(DeepL:PebbleOS ePaperスマートウォッチが9年ぶりに復活、149ドルから)PebbleOS ePaper smartwatches are back after 9 years, starting at $149(New Atlas - New Technology & Science News)