4インチ曲面ディスプレイ搭載のスマートウォッチZTE「Nubia Watch」が到着!これはギーク感半端ない!がアプリ機能が弱そう(2020年物欲54)

カテゴリー:スマートウォッチ・腕時計型端末(記事数:179)



↑B


2020.12.03

4インチ曲面ディスプレイ搭載のスマートウォッチZTE「Nubia Watch」が到着!これはギーク感半端ない!がアプリ機能が弱そう(2020年物欲54)


先日勢いでクラウドファンディングでポチったNubia Watchが届きました。

一番の特徴はスマートウォッチなのに4インチ(960x192ピクセル)の大型曲面ディスプレイ。
↓Mi band 4との大きさ比較

Mi band 4はツマにあげました。こんなので喜んでもらえるとか安上がりで良い。最初はデケーと思いましたが
そこまでデカくはないかな?↓以前使用していたCASIOのプロトレックとの大きさ比較

なめらかな曲線になっていて腕にフィットします。

↓本体のメニュー


↓本体のBarrage機能。

Barrage:弾幕(だんまく)らしい。メニューから選択して表示させることは出来るけど普段使いで表示されることが無いんだけど、単なる「ドヤ~!」機能?
4種類しか無くて後から追加出来ない。

↓電子コンパス機能

Pebble timeやプロトレックで便利に使っていたので電子コンパス内蔵はうれしい。地下鉄の駅から出て歩き始める方向を確認する時にコンパスいつも欲しいんだよね。

↓スマホアプリ側で昨晩の睡眠状態を確認

Mi bandでも出来た睡眠解析も出来るみたい。寝返り回数のカウントが無いのは残念。

↓本体裏面。

充電用の電極と心拍を測定する光センサー。波長は一つだけみたいなのであまり性能は期待出来ないかな?

↓箱


↓箱の裏面

モデル番号はSW1003らしい。防水らしい。
↓充電装置

↓充電中

マグネット式で裏にペタっとくっつきます。またmicroUSB。

普段使いでバッテリー寿命は2日ジャストぐらいかな?Mi bandの2週間以上のバッテリーはありがたいけど、最近は風呂の時に毎日充電するクセを付ければ丸一日バッテリー持てば問題無いなと思うようになってきました。

↓スマホ側のアプリ画面


まだ使いだして30時間ほどですが下記コメント

ハードウェアのクオリティーは悪くない感じだけど(まあフォルムの良しあしは人を選びそうだが)、本体のアプリとソフトウェアがショボすぎる。アプリマーケットも無いのでこの巨大なディスプレイを生かすには自分で準備した写真を表示させるぐらい?しかし腕を傾けた時の時刻表示は写真で示すような画面全体を使った派手なものではなくて画面の中心部に小さく時刻のみが表示される感じ。写真で示す派手な表示はボタンを押した時しか表示されない。

心拍は測定ボタンを押した時のみ測定されている?どこかに設定ある?24時間測定じゃないならあまり意味無いなぁ。。。。

今のところイマイチかも。
最小限の「時刻」「スマホのNotification通知」「睡眠解析」「ストップウォッチ機能」は付いているのでしばらくは使うと思いますが。

Google Playで「Nubia」と検索すると今インストールしている「Nubia Smart Wear」というアプリと、もう一つ「Nubia Wear」というアプリがある。後者は以前から売っているNubia α用?しかしそれぞれダウンロード数が500と1000なんだけど(汗)。全然売れていない?これから?
俺の不満通り「Nubia Smart Wear」の評価は★2つ(笑)。アプリの最終更新が2020年9月9日とやる気無さそうなのでダメかもしれない。

他のページのレビュー
評価低め?w
まあでも俺がスマートウォッチに求める機能はだいたいあるし、見た目がドヤァだし。悪くないのか?w。2万円と安いしね。

買うならAmazonでは売ってないみたいで、Aliexpressかな
追記
やばいこのスマートウォッチくそかもしれない。
タイマー機能が画面ON時じゃないとバイブレーションが震えないwww。アラームは画面OFFでも震える。あれ嘘でした。きちんど震えるね。再起動したからかな?

Version 1.0とはいえヒドい。ちゃんとアップデートされるんだろうな?

追記
え、ちょっと待って届いたメール通知、本文読めないの?www、このデカいディスプレイあるのに?www

オフィシャルサイト
気合は入ってそうに見えるけど・・・・

Category:スマートウォッチ・腕時計型端末

 Keyword:CASIO/9 Cell/15 博士/45 LED/163 Pebble/111 Google/321 アプリ/787



コメント

いいっすね!=7
001 [12.03 12:48]うーん@Nuro:見た目だけで今後のアップデートは期待できなさそうですね。曲面だと上下が見にくいとか見るためにわざわざ傾けるなんて嫌だなぁ。遊べることも考えるとLEMFO LEM Tの方がいいかなーー。あっちはあっちででかいけど、自転車とかにも取り付けられるし。 (1)
002 [12.03 12:58]うわ:これはアレだわ (2)
003 [12.03 21:41]トークめい@Excite:やっちまったな。 (1)
004 [12.04 02:03]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★83:つくりっぱなファンディング。公式に見捨てからが本番、ふぇちゅいんさんがカスタムROMとかやればいいんだよ。ただ、仕事にこれはないな。Mi Bandくらいなら許される感あるけど。 (1)
005 [12.04 09:39]ふぇちゅいん(管理人) TW★77:やらかしたかねぇ。ここから怒涛のアプリアップデートして使えるようになる可能性は無いものだろうか。。。。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:1207
2021.08.20手首をひねる動作はもう不要。人間工学に基づいたスマートウォッチ専用バンド10コメ
2021.08.17最新スマートウォッチHUAWEI WATCH 3レビュー16コメ
2021.05.11HUAWEIから常時血中酸素飽和度測定対応のスマートウォッチHUAWEI Band 6発売。8580円8コメ
2021.03.30XiaomiのMi band 6発表。画面がさらに大型化して1.56型(152×486に)、酸素飽和度測定に対応4コメ
2020.12.04Nubia watchが続々と届いて感想の声がKickstarterに集まっている9コメ
2020.12.034インチ曲面ディスプレイ搭載のスマートウォッチZTE「Nubia Watch」が到着!これはギーク感半端ない!がアプリ機能が弱そう(2020年物欲54)14コメ
2020.11.20ESP32ベースのプログラム可能なスマートウォッチが「LILYGO TTGO」が1900円~3コメ
2020.11.13最新チップWear 4100を搭載したスマートウォッチTicWatch Pro 3買ってみたレビュー4コメ
2020.10.10Movboiから世界初のQualcomm? Snapdragon Wear? 4100 採用スマートウォッチTicWatch Pro 3 GPSを発売9コメ
2020.10.09摂取カロリーを自動計測するスマートウォッチ、GoBe3レビュー3コメ


→カテゴリー:スマートウォッチ・腕時計型端末(記事数:179)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)679access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)478access
●2024.09.15:我らがトライアル。ベトナム米を販売開始!(#グルメ・料理)451access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)444access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)361access

すべて見る

LED
LED
2025/04/01 00:32:(DeepL:ティーザー動画でOppo MagのFind X8s用ケースとアクセサリーを紹介)Teaser video shows off the Oppo Mag cases and accessories for the Find X8s(GSMArena.com - Latest articles)
2025/04/01 00:14:(DeepL:WhatsAppをiPhoneのデフォルト通話/メッセージアプリに設定可能)You Can Now Make WhatsApp the Default Calling and Messaging App on Your iPhone(Lifehacker)
2025/03/31 23:04:(DeepL:Palworldの開発者たちが、今度は現実になるかもしれない退廃的な高校デートシムを再公開)Palworld Devs Re-Reveal Degenerate High School Dating Sim That Might Actually Be Real This Time(Kotaku)
2025/03/31 20:52:(DeepL:オレンジ)(Fierce Biotech)
2025/03/31 18:44:(DeepL:Poco C71が予告され、今週中に正式発表される)Poco C71 teased, will officially arrive this week(GSMArena.com - Latest articles)
博士
博士
2025/03/31 07:48:八大学工学系連合、女性と博士人材育成に向け声明(日刊工業新聞 電子版)
2025/03/31 00:28:芦田愛菜、家では「“なんでやねん”言わなくはない」関西弁が出ちゃう(Narinari.com)
2025/03/30 21:18:米当局が女子学生を拘束 私服の6人が白昼堂々、映像に 地元で批判:朝日新聞(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/03/29 17:16:人の毛穴に生息する「ニキビダニ」の生態とは?(GIGAZINE)
2025/03/28 14:36:「理研の博士と考えよう!」の新作「『すごい光』で小さな世界を観察する」を公開(お知らせ)
Pebble
Pebble
2025/03/31 15:02:クリエイティブやEDIFIERのスピーカーも低価格。Amazon「スマイルSALE」(AV Watch)
2025/03/29 19:56:これいる?元祖にして究極のスマートウォッチ「Pebble」復活!(すまほん!!)
2025/03/21 13:12:シンプルで人気だった「Pebble」創業者が、新スマウォでリベンジを果たす(ギズモード・ジャパン)
2025/03/20 08:00:(DeepL:ペブルウォッチの復活(のようなもの))Pebble Watches Are Coming Back (Kind Of)(Lifehacker)
2025/03/20 01:50:(DeepL:PebbleOS ePaperスマートウォッチが9年ぶりに復活、149ドルから)PebbleOS ePaper smartwatches are back after 9 years, starting at $149(New Atlas - New Technology & Science News)
CASIO
CASIO
2025/03/29 21:30:(DeepL:LAVAは16周年を記念して、3月30日にAgni 3とProwatch V1を1ドル以下で販売する。)Lava will celebrate its 16th anniversary by offering the Agni 3 and Prowatch V1 for under $1 on March 30(GSMArena.com - Latest articles)
2025/03/28 04:12:(DeepL:DTReビンス:トレバー・モーターサイクルの22kW、266ポンドのベルト駆動電動スクランブラー)DTRe Vince: Trevor Motorcycles' 22kW, 266-lb belt-driven electric scrambler(New Atlas - New Technology & Science News)
2025/03/24 16:08:ワンオクとG-SHOCKのコラボモデル、その名も「TTTR」。争奪戦は確実、予約マストです(ギズモード・ジャパン)
2025/03/19 18:44:初代電卓って何kgだったと思います? 電卓と電子音楽にフィーチャーしたイベント(ギズモード・ジャパン)
2025/03/14 13:36:(DeepL:MediaTek Dimensity 9400の発売時期は以下の通り。)Here's when the MediaTek Dimensity 9400+ is launching(GSMArena.com - Latest articles)
Google
Google
2025/04/01 01:16:(DeepL:Google SlidesがImagen 3を採用し、その他の新しいビジュアルツールが追加されました。)Google Slides now uses Imagen 3 and adds other new visual tools.Google Slides now uses Imagen 3 and adds other new visual tools.(The Keyword)
2025/04/01 00:14:(DeepL:グーグル、休暇計画ツールにAI機能を追加)Google Just Added Some AI Features to Its Vacation Planning Tools(Lifehacker)
2025/03/31 23:52:(DeepL:オレンジ)(Fierce Biotech)
2025/03/31 23:20:(DeepL:Google.orgs AI Opportunity Fundの最新受給者Google.orgs AI Opportunity Fundの最新受給者Google.orgVP兼ヘッド)The newest recipients of Google.org’s AI Opportunity FundThe newest recipients of Google.org’s AI Opportunity FundVP and Head of Google.org(The Keyword)
2025/03/31 18:32:公取委、スマホ競争促進法でAppleとGoogleを「特定ソフトウェア事業者」に指定(すまほん!!)
アプリ
アプリ
2025/04/01 01:06:Spotifyの隠し要素「プレイリストを食べてみよう」とは?(ITmedia Mobile 最新記事一覧)
2025/04/01 00:14:(DeepL:WhatsAppをiPhoneのデフォルト通話/メッセージアプリに設定可能)You Can Now Make WhatsApp the Default Calling and Messaging App on Your iPhone(Lifehacker)
2025/03/31 22:10:通常8000円が4000円に、セールごとに高くなる音楽制作アプリ『Cubasis 3 DAW』などiOSアプリ値下げ中 2025/03/31(タブクル)
2025/03/31 22:06:「ランエボXを復活させる」──三菱自、バーチャルカーライフアプリ「MILAND」公開 “ソシャゲ”でZ世代に車の楽しさアピール(ITmedia Mobile 最新記事一覧)
2025/03/31 21:30:仮想空間内に愛車、月面ドライブも 三菱自が若者狙いスマホアプリ(朝日新聞)
Cell
Cell
2025/03/31 20:52:(DeepL:メガバッテリーを搭載したvivo Y300 ProとY300tを発表)vivo Y300 Pro+ and Y300t announced with mega batteries (GSMArena.com - Latest articles)
2025/03/31 20:52:(DeepL:オレンジ)(Fierce Biotech)
2025/03/31 05:20:(DeepL:ナセルの優れたスタートレック玩具が続々と登場。)More of Nacelle’s Excellent Star Trek Toys Are Coming, and We Need Them All(Gizmodo)
2025/03/29 23:08:(DeepL:アマゾンがボーズのヘッドホンを大幅値下げ。)Amazon Is Drastically Cutting Bose Headphone Prices, and They Are Flying Off the Shelves(Gizmodo)
2025/03/29 00:32:(DeepL:最初のバーサーカーKhazanのイージーモードは優れたライフラインである)First Berserker: Khazan's Easy Mode Is An Excellent Lifeline(Kotaku)