導通ケーブルで新居の部屋間にLANケーブルを敷設

カテゴリー:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!(記事数:139)



↑B


2015.06.09

導通ケーブルで新居の部屋間にLANケーブルを敷設



購入したのは↓

●LANケーブルの敷設
部屋間に敷設されているCD管に導通ワイヤーを入れていくと簡単に通りました。しかし、直線距離で4m程度はずなのに、CD管の長さが10mあってびっくりした。どこを曲がりくねっているのやら。導通ワイヤーは簡単に通りましたが、導通ワイヤーの先端にLANケーブルを結びつけてCD管を通すのはLANケーブルの滑りが悪くてけっこう大変でした。結局、自転車のギヤに付けるオイルをちょっと付けて、どうにか通すことに成功。ちなみに敷設されているCD管は細くてLANケーブルのコネクタ部分が通るか通らないかというサイズだったため、コネクタ部分を切断して通しました。頑張れば切断しなくてもコネクタ付いたままでも通ったかも。

●LANコネクタの自作
LANケーブルには「単線」と「より線」があるようです。それぞれのケーブル用のコネクタを売っているのでそれを使って簡単にLANコネクタを自作することが出来ました。今度から、無駄に長いLANケーブルは切ってベストサイズにしよう。






Category:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!

 Keyword:自転車/341



コメント

いいっすね!=2
001 [06.09 20:50]ぴっける@Odn:宅内を這わすなら単線でSTPもしくはScTPのケーブルが良いと思います。ScTPはカテゴリ7以上じゃないと無いかも知れません。
002 [06.09 20:58]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★61:オイル? ケーブルの外皮の劣化が早まりそう。
003 [06.09 21:02]前にも@Excite:誰かがパナの情報コンセント云々言ってたと思うが、コネクタ買ってるけどこういうので家の中と、部屋の中で分けて外観をすっきりさせないの? http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/ha.... (1)
004 [06.09 21:24]土木施工管理技士:業者に委託する部分を、削ったから余計な物を買うことになる。業者がネズミを飛ばしておけば、苦労しない。安いから苦労する。
005 [06.09 21:34]I':通線するときは専用の潤滑剤を使うものです。http://www.monotaro.com/p/3952/9147/この方が被覆への影響が少ないです。
006 [06.09 21:55]xv@Dion:全部無線で飛ばすっす。
007 [06.09 22:33]ふぇちゅいん(リア充) TW★55:>>003 近いうちに、そのコンセントを買って設置してみる予定♪
008 [06.09 22:46]たろ@So-net:専用の潤滑剤が無ければ、食器用洗剤でも大丈夫、ペペローションでも大丈夫・・・かな?STPなんて通しても接地しなかったら余計ノイズ源になりそうですけどね
009 [06.09 22:47]ふぇちゅいん(リア充) TW★55:>>005 >>002凄まじくちょっとしか使ってないから大丈夫。しかも100円ショップのオイル、すごい揮発するからすぐに無くなるだろうw.
010 [06.09 22:50]ふぇちゅいん(リア充) TW★55:>>006 1階と2階をwifiのac接続だと4GBの動画をコピーするのに5分かかってストレスなんです。


011 [06.10 00:47]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★61:常温ですごい揮発するって、それだけ強い反応するってことだよね。ふぇちゅいんさんは冗談で言ってるんだろうけど。
012 [06.10 03:52]ちくわ:俺もwifiか青歯。デカイのはUSBとかで移動でよくないかい。そもそもタブレットメインでpc半年起動してないや
013 [06.10 05:24]おそロシア@Iij:工具が次々増えてくるようならばアストロで色々見てくると楽しいですがな。
014 [06.10 09:25]とくめい★59:営業さん向け:CD管とPF管の違い\(^o^)/ | 一条工務店i-smartで建てるスマートハウス! http://www.smarthouse2.com/?p=5413
015 [06.10 10:39]とくめい★59:達人生活ブログ ケーブルをスッキリ配線 http://www.daiso-sangyo.co.jp/blog/waday....
016 [06.10 11:10]ふぇちゅいん(リア充) TW★55:>>015その手の両面テープは賃貸の場合、綺麗に自分ではがせなくなると修繕費がけっこう掛かるので注意。
017 [06.10 15:31]F@Dion:その圧着だと左右均等に力がかからないから速度が落ちるんじゃないかな。圧着はケチらず3万円以上のを買いましょう。
018 [06.10 15:46]F@Dion:なんか以前より安くなってたわwhttp://www.aisan.co.jp/products/lan_wan_.... 以前聞いた話をそのまま書いたらだめだなwケーブルも愛三の単線がお勧めらしい。
019 [06.10 16:39]@InfoWeb:門戸についてるインターフォンの埋没線が断線してるのでワイヤー買って交換してみるかなぁ。
020 [06.10 22:14]なんぺい@OCN:>"導通ワイヤーの先端にLANケーブルを結びつけてCD管を通すのは"←導通ワイヤーをまず通しきって、ワイヤーのケツにLANを固定→一方から引っ張り出す、じゃないの?普通。

021 [06.11 00:19]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★61:ふぇちゅいんさんの日本語がちょっとアレだったけど、さすがにそれはないと信じたいw 思うに、引っ張り出す人と送り込む人の二人体制じゃなかったんじゃないかな。
022 [06.11 16:42]しんちゃん@YahooBB:ふぇちゅいんさんPLCは考えなかったのか?
023 [06.11 18:27]@InfoWeb:>>022 5/31の記事で「PLCするぐらいなら無線LANで良い。カテゴリー6引いてギガビットイーサを満喫するため」と言ってるね。
024 [06.11 21:36]p:PLCは遅いよね。PLC通信部の規格が500Mbps(LAN部は100Mbps)でも実際は50Mbpsがせいぜいだ。もう少し減衰が緩いと思ったんだけどなあ。ギガビット有線LANには敵わないにしても、もう少し速いと良かったんだが。
025 [06.12 11:51]ん?@OCN:ふと思ったのですが、こう言うのってシグナル・インテグリティの問題ってどうなんでしょうね?折角の高規格のLANケーブルでも複数本接近させて配線するとEMIの問題で通信速度が低下しないのでしょうか?その点でいえば電源ケーブルも同じ事が言えますけど。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!(記事数:139)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

自転車