家の断熱材をどうするか

カテゴリー:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!(記事数:139)



↑B


2014.10.20

家の断熱材をどうするか

★選択肢1:グラスウール
○メリット:安い、燃えない、耐久年数長い
×デメリット:断熱性低い(素材自体の性能として熱伝導率が発泡ウレタンの1.5倍)、結露して水を含むと断熱性落ちるらしい。

★選択肢2:発泡ウレタン(+30万)
○メリット:素材自体の断熱性高い、隙間が無いのでさらに断熱性アップ
×デメリット:燃える、高い、耐久年数がグラスウールよりは低そう

壁だけじゃなく、床、天井も含めて上記のどちらかで断熱処理することになります。発砲ウレタンに30万円の価値があるかどうか。燃えやすいのは問題無いかどうか。むー

話は脱線するけど、2液混合発泡式の発泡ウレタンってDIY的に使えそうだね。10リットル体積分が2000円程度↓

断熱材が決まれば確認申請を行い着工です!地鎮祭どうしようw

Category:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!



コメント

いいっすね!=18
001 [10.20 17:43]通りすがりの建築設備士@Dion:断熱の有無は重大な問題ですが、屋根床壁すべて伝熱するならばGWで十分では。熱伝導率自体が小さい数字なので1.5倍でも大した差にはならないと思います。その分窓ガラスを高性能品に変えたほうが効果大かと。 (2)
002 [10.20 17:46]@OCN:ビフォーアフターによく出てくる古新聞を溶かして難燃材混ぜて吹き付けるのは? (4)
003 [10.20 17:50]@OCN:セルローズ断熱材と言うらしいです。価格はグラスウールの1.2倍(ウィキペディアより)。 (2)
004 [10.20 19:03]hoge:どうせ天井から雨漏りするから、グラスウールじゃない方がいいんじゃないか、などと、余計なことを言ってみるぞ。
005 [10.20 19:18]にょ@OCN:断熱パネルとかもあるけど、高いのかなぁ。壁用のは耐震・断熱パネルってのを使うと、筋交い不要になって、工費節約にはなるらしいけど… (1)
006 [10.20 19:26]むむむっ@Biglobe:発泡ウレタンをグラスウールで挟み込めば、耐久年数もあり断熱効果もある?あと燃えにくい? (1)
007 [10.20 21:12]ハチ@So-net:うちは、発泡ウレタンにしてもらったけど正直なところグラスウールとどれだけ差があるのかわかりません。ただその前に住んでいた借家(築40年)と比べると快適性は段違いです(築40年では断熱材が入っていない可能性もあり)。気持ちの問題でしょうけど、やらずに後悔するならやって後悔するほうがいいと思います。あと燃える件は確かに気になりますが、それが原因で家の耐火性が悪くなるなら、建築材として許可が下りないはずと自分を納得させました。
008 [10.20 21:44]@InfoWeb:断熱問題は窓のアルミサッシから伝わる熱が一番影響が大きいと言いますね。 (1)
009 [10.20 21:57]ぽち@Excite:外断熱でしょう! (1)
010 [10.20 22:18]今更ですけど…:セルロースファイバーと検討してみて下さい。湿度に強く、火災への耐性・無毒性、断熱性、遮音性に優れているそうです。新築なら、価格的にも大差ないかと。


011 [10.20 22:53]雪だるま:まず、断熱材を取り付けるときは要注意。 一生懸命壁の端から挿入し、下手をすればものすごく寄っていて、隙間ばっかり! って事が普通にあります。 セキスイハイムなんかは、工場で徹底的に検査して隙間を作らないけど、工務店の大工さんではどうしても隙間が。。。
012 [10.21 00:21]うぃ★47:木造で不燃性がどうとかあまり意味がないと思うけどね。断熱材の前に壁材が燃える→天井が燃えるで手が付けられなくなる。前の奴にも書いたが、30万の差なら、大体現在の木造の平均使用年数が30?40年前後なので、1.5倍の断熱効果で年1万円の光熱費の差があるかどうか。日本の木造の最大の敵は火事ではなく湿気なのだから、そういう意味では発泡ウレタンの方が良いような気もするが。
013 [10.21 00:24]ふぇちゅいん(借金生活) TW★52:そういえば、水を通さない発砲ウレタンで木材を包んでよいものなのだろうか・・・・
014 [10.21 00:49]も。@Dion:今時のまともな住宅で,グラスウールの16K(まさか10Kはミスタイプだよね?)なんてスカスカを入れるんだね。壁内の結露なんて言ってるので,透湿気密シートの施工なんてする気がないのかな。
015 [10.21 00:57]も。@Dion:ということで,発泡ウレタンの方が良いと思うよ。しっかり施工してあれば,気密性もあるていど期待できるし。
016 [10.21 02:35]通りがかり♀@Biglobe:地鎮祭…土地調査を終えたばかり&建てる直前の建売住宅を購入したので、工事がない週末のうちに早起きして、配偶者&親友と 地鎮祭もどきをしました(笑) ワンカップを買って行き、3人で拝んでおきました。写真も撮ったけど、楽しい思い出でした♪w 効果があったかは定かではありません。が、とりあえず今のところは、大きなことは特に起こらずです。 (1)
017 [10.21 02:41]なさりあ@Plala:断熱材は断熱性能はもちろんですが、吸音材としても働きます。その点はグラスウールに軍配があがるのではないでしょうか。なお、発砲ボードでは吸音は期待できません。 (3)
018 [10.21 10:58]通りすがり@Plala:赤外線反射断熱材AIRINが良いと思います。
019 [10.21 14:17]匿名@OCN:発砲ウレタンは湿気など水気関係を建物側で機密をちゃんとやらないとダメ。グラスウールメインで発砲ウレタンを壁の端側に使用するとか(金がかかる?)。窓に金を使った方がいいですよ二重窓なんかに。発砲ウレタンはDIYで使うのは面白いですよ慣れないうちは過膨張で・・・w
020 [10.21 21:09]カーペンター:発泡ウレタンの方がいいよ、保温性も違うし、グラスウールは年数経つと下に落ちてくるよ

021 [10.27 11:06]ぽこ@OCN:>>20 それ施工不良じゃない?普通何ヶ所か釘打ちしてたと思う。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!(記事数:139)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る