ツイート
2014.09.25
予備審査段階。むー。下記は現時点での金利。もちろん金利はどんどん変化する(たぶん徐々に上がる)変動金利 10年固定金利 新生銀行 0.68%(半年)→0.88% 1.1%(7年) イオン銀行 0.57%(全期間1.8%優遇後) 1.25% 横浜銀行 0.5%(3年間)→0.725%(全期間1.75%優遇後) 1.15% 三井住友銀行 0.775%(全期間1.7%優遇後) 1.2%
各銀行とも最大優遇金利で予備審査通っています。何でも自己資金が全体の20%以上あるのがポイントらしい。
イオン銀行が気合い入った低金利で確実に安そうだけど、本審査時に家の担保性とか見るらしくてルーフテラスにケチがつき金利が少し上がる可能性も。あと給与振り込み口座をイオン銀行に変えて、イオンセレクトクレジットカード作って、WAONチャージ設定しないといけないなど条件がある。しかも3年間はイオンでの買い物が5%キャッシュバック!。しかし、10年金利がけっこう高いので、今の金利は期間限定のお得利率で、後で他社と遜色無いところまで上げてきそうな気もする。
10年金利も安いし持続的に安いことを期待して横浜銀行かなぁと思っているがどう思う?
Category:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!
Keyword:クレジットカード/87
コメント
いいっすね!=10
001 [09.25 20:17]tte@Dion:大して違わないから、悩むだけ無駄。悩む時間を楽しい妄想などに有効に活用した方が良い。細かい事を調べて、決めて、落とし穴にはまる方が悲惨。 ↑(1)
002 [09.25 20:34]ハチ@So-net:神奈川県民なら横浜銀行でしょ ↑(1)
003 [09.25 20:37]電機屋@YahooBB:アパートはハウスメーカー指定で横浜銀行使ってるけど、自宅は一番条件が良かったJAにしたよ。担当は常に自宅に来てくれるし、行く必要もないから金利以外の面でも結構助かる。 ↑(1)
004 [09.25 20:57]和音@Prin:イオンも本社横浜だっけ? ↑
005 [09.25 21:42]I'@EM:ふぇちゅいんさんの勤めている会社の主要取引銀行で、かつ住宅メーカーとお付き合いのある銀行を選べば驚きの低金利になることがあるよ。 ↑(1)
006 [09.25 21:54]湘南台住民@YahooBB:今月マンション買いました。三井住友信託で3分割しました。5年0.5% 10年1.0% 35年1.8%。 当初5年間の合成金利1.1%。金利があがれば変動分を早期返済。あがらなければ30年を返済。そのときで考える。変動より高い分は金利上昇ヘッジへの保険料ってことで。 ↑
007 [09.25 22:46]なんぺい@OCN:>005これ以上は低くならんでしょ。 ↑
008 [09.25 23:55]雪だるま:10年固定VS変動 は、 変動を選んだ方が特。 過去のデータから、固定>変動 となったことが無いから。 あと考えるべきポイントは 1.「対面の有人銀行」or「無人のネット銀行」か? 2.「繰り上げ返済時の手数料」と「いくら以上から繰り上げ返済可能か?」3.保証料はいくらか?(金利の反映?)4「元利均等返済」or「元金均等返済」 5.最強と評判の「住信SBI銀行」が選択肢にないよ??(但し、審査に結構時間がかかる) 6.いくら手元に残して借りるか? がものすごく大事。 ↑
009 [09.26 00:00]雪だるま:固定と変動のミックス なんぞは、損ですよ。銀行にだまされないでね。黙って変動。銀行員に「なんでもするのでもう0,05%下げてください」と頭を下げて言ってみれば、何か出るかもよ(笑)。 あと、借りた銀行で地震保険と火災保険の見積もりを忘れずにね。 ↑
010 [09.26 00:30]たあ@So-net:10年固定おすすめ。金利差は損得ではなく保険料。どうせローン減税で実質金利ゼロなのだから。 ↑
011 [09.26 00:41]ワ@Dion:ろうきんもいいよ。会社の労組とかで相談できない?自分のときは自治体の利子補給があったのが大きかったけど、今でも繰上げ返済が手数料無料と簡単なのは大きなメリットだと思う。 ↑
012 [09.26 00:53]土木施工管理技士@Hiho:なして、ローンで住宅を買うのかな?巨大地震がおこってローンだけが残った人もいるのに、他人事と思ってないか?不動産は、中国のように暴落するよ。 ↑
013 [09.26 01:05]匿名さん:フラット35は無し?過去のデータ(と言ってもバブル崩壊後のここ20年くらいで言っている気がしますが…)がそうだとしても将来はどうなるかは分からんし、ぶっちゃけもう十分低金利で下がり幅より上がり幅の方が広いんだから今の金利で固定にしてしまうのも手かと。 ↑
014 [09.26 08:12]まあ、@OCN:フィナンシャルプランナーに相談してみるって手もありますよ。相談料かかりますけど、それは一時の事。しかし、ローンはずっと続きますから、思い切って相談してみると良いのではないでしょうか。 ↑
015 [09.26 09:07]hoge:不動産販売業者は、とりあえず目の前の負担価格が安くなるから変動金利を勧めてくるな。結局、実際に何年で返すつもりに依るだろ。繰り上げまくって10年で返すなら、変動金利のデメリットはあまり表面化してこないし、35年近く掛かるなら、固定の方が無難な予感。 ↑
016 [09.26 09:27]会社に確認した?@Ucom:会社によっては物件そのものも安くなる ↑(1)
017 [09.26 09:43]ふぇちゅいん(借金生活) TW★52:今時どのこ会社も繰り上げ返済は無料だよ、変動から固定などの変更もいつでも出来て無料。だから当初は変動の予定。横浜銀行なら最初3年固定の0.k5%を利用する。住信SBI銀行は知らなかった。フラット35固定より普通に借りた方がお得な可能性は?フィナンシャルプランナーに話聞いたけど自分より数学能力の低い人は信用出来なかったw会社の優遇プランより店頭金利の方が安い謎 ↑(1)
018 [09.26 10:24]ぐむ@Plala:今の基準で造られた新築住宅ならローン控除で毎年どさっと戻ってくる。漏れは中古マンションで対象外(泣 ↑
019 [09.26 10:34]unknown@OCN:イオンが近ければ、イオン銀行の変動にして、後々、借り換えで考えればいいのでは?金利が上がっていれば、インフレになっているわけで、その頃の予測はできませんよね。住み替えかもしれませんから。 ↑
020 [09.26 11:30]hoge:固定か変動かの決定は今、ある程度腹を決めておくべきだと思うけどね。金利は、固定金利の「固定」は、「申し込み時の金利で固定」だから、変動が高くなって固定への切り替え考えた時には、固定も変動と同じような幅だけ金利上がっていて、結局切り替えるか悩む、という状況が起きるぜ。 ↑(2)
021 [09.26 12:39]とうりすがり@Au:スター銀行オススメだよ。貯金すれば、金利がその分かからなくなる。住宅購入控除もうけられるから、目一杯借り入れて、余った分は貯金する。そうすると、将来の教育資金もどうにかなる。また、外貨建てで預けても利子がついて借り入れ額か控除されるから、インフレリスク対策にもなる。銀行が潰れても借り入れと貯金の相殺があるから大丈夫! ↑(1)
022 [09.26 18:14]確かに:ちょっと試算してみたら、微々たる差じゃない?資金管理しやすいとこにしたらいいよ。その昔、首都圏にがっつり借金して家買った人は1千万くらい利子を払っていたのだから、今は良い時代だよ。うちは中古マンションだけど、10年で完済できそう。その間支払う利子は実質20万かそこらやけんね、タダみたいもんだよ。 ↑
023 [09.26 20:43]なんぺい@OCN:利子払ってた=預貯金での利息を貰ってた、て話だと思うんでいい時代かどうかは…。 ↑
024 [09.26 23:35]hoge:東京スター銀行の預金分金利が掛からないローンは、金利は掛からないが、高額な管理料がガッツリ設定されていて、事実上、住宅ローン控除の何割かを上前跳ねられる仕組みで、あまり旨味がない内容だったぜ。 ↑
025 [09.27 00:52]I':>017フラット35じゃなくても有利な金利で借りれることはあるよ。実際フラット35と普通の変動金利で比較したけど、フラット35の方が高くなったよ。 ↑
026 [09.27 02:15]ワ@Dion:> 今時どのこ会社も繰り上げ返済は無料だよ ←そうなのか、やっぱ10年くらい前の経験値は役に立たんな。繰上げで早めに返済するつもりでこうゆう借り手有利な状況なら、純粋に金利で選んだらいいんじゃないかな。 ↑
027 [09.29 17:54]名無し:私だったら全期間固定金利にする。支出が読めるから。されから、金利だけではなく付いている保険なども考慮した方が良いと思う。 ↑
→カテゴリー:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!(記事数:139)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
クレジットカード