くそー、建築事務所め

カテゴリー:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!(記事数:139)



↑B


2014.09.12

くそー、建築事務所め

仕事中にこんな図面のメールを送り付けられたら
仕事にならないじゃないかーw。ルーフテラスが24畳に広がってるしw
もう帰ろう。



これ、いいなーw

Category:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!



コメント

いいっすね!=30
001 [09.12 22:13]ののの@Dion:露天風呂付けるしかないな (2)
002 [09.12 22:17]ほわ@Biglobe:水槽キッチン…木造の家だと床抜けるんじゃねw (3)
003 [09.12 22:21]@So-net:完成予想模型3Dプリントとかできないかな?
004 [09.12 23:27]@InfoWeb:ペーパークラフトで立体模型作りましょう! (2)
005 [09.12 23:40]まさやん:水を差すようでごめんなさい。図面を見ていると2Fの冷暖房効率が心配。ルーフテラスの将来の雨漏れやメンテナンスコストが心配。確認しておいた方がいいと思うよ。ヤマハのキッチンはデザイン的にもいいと思います。お風呂は1616サイズで十分だと思いますが風呂・洗面・トイレのレイアウトもう一工夫欲しい。脱衣スペース広さもう少し欲しい。車を止めるスペースは実際にサイズを確認、シュミレーションすべき!って俺の家か(笑)
006 [09.13 00:14]あれ@Biglobe:もうパッケージエアコンレベルかもしれないですthe豪邸 (1)
007 [09.13 02:09]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★58:“空調機”は“熱交換器”。室外機は多少距離が長くなっても、北側・東側の壁面につけるべき。
008 [09.13 02:50]うぃ★47:手書きかよ。もう少し丁寧に書けよと。というか、1階に比べて2階が異様に大きいな。通し柱の位置どこなのかと。木造なのに剛性大丈夫なのかね。水回り全て2階だし、どうしても不安が残るんだよね。そんなに2階が出ているなら玄関の部分を広げた方が良いと思うが。キッチンは流しはアイランドでも問題ないけど、コンロは壁側じゃないと余程換気扇の性能が良くない限り、間違いなく煙が部屋中に廻るよ。IH・ガス関係無くね。YAMAHAのキッチンはショールームへ行ってゴニョゴニョすると半が…おっと。 (2)
009 [09.13 03:38]うぃ★47:この前のやつに書けなかったので追加。風呂の操作パネルが中に無いとのことだが、在った方が良いと思う。あと、洗面台はウチはホーロー(タカラスタンダード)にした。今のホーローは傷や衝撃にも強いので錆びないし、ガラス質で薬品もOK。洗面台の横の壁にホーロー板を付けておくと何かと便利。階段の上に物置を付けると便利。キッチンには食器棚、ダイニングにはグラス入れがあるとオサレで便利。バルコニーにも水道があると、鉢植えとか置いてグリーンカーテンとかするのにいいかも。 (1)
010 [09.13 04:01]うぃ★47:居間や南側の部屋に着脱式の物干し(こういうやつhttp://www.kawaguchigiken.co.jp/products....付けると便利。物干しは在ればあった方が良い。あとは部屋の壁に額などを飾れるように下地の位置をしっかり分かるようにしておくか、ピクチャーレールを付けると良い。キッチンの物にもよるだろうが、手元が明るくなるようにスポットライトがあると良い。ダイニングの照明をレール式にするかどうか…。何か纏めてメールでもした方が良いような気がしてきた。 (1)


011 [09.13 05:42]てゆか@Au:素敵なプラン図ですね。2階のトイレの音問題が生じるかも。来客時は結構気になりますよ。あとは2Fは直接階段なので冷暖房が効きにくい。階段にカーテンでもつける??3Fの階段室の南側(図面下)を吹き抜けにしてシーリングファン付けると熱が混ざっていいかも。吹き抜けだから面積には入りませんよー。
012 [09.13 06:05]ぽこ@OCN:収納が少なそうに見えますが大丈夫でしょうか?
013 [09.13 06:09]ぽこ@OCN:水害の話題で度々垂直非難って言われるので1階と2階入れ替えたくなりますね。リビングに柱がないので構造上、上に重量物置けないんでしょうか?
014 [09.13 08:05]ののの@Dion:ちゅっとまって、BSL-4実験室はどこ?
015 [09.13 08:54]ののの@Dion:1F下の廊下?ウッドデッキ?の存在意義が謎かな。LDに収納が皆無? あと洗面所と脱衣場を鍵つき引き戸で分離しとくといいよ (1)
016 [09.13 09:25]とくめい@Biglobe:ちょっと待て、図面が手書きって何だw 仕事柄家の図面はたくさん見てきたが、手書きの図面って初めて見たぞww (1)
017 [09.13 09:41]オレオレ:>>16 ネット公開前提のエンターテイメント提供デザインじゃ・・・つぎは「週刊ふぇちゅいん家」 毎週3Dプリンター用データー配信とか・・・
018 [09.13 09:44]オレオレ:これ の部分見て思い出したけど好適環境水とかやらないのかな
019 [09.13 10:02]--@OCN:コメント欄がガチすぎて素人が見てても楽しいのでこの「木造2階建ての屋上に?」カテゴリだけでもういっこサイト作ってまとめてほしいわww
020 [09.13 10:23]Jari@Opera:防災グッズを置く収納スペースを玄関先に作っておくといいかも。大量のペットボトルの水をどこに置くかで悩んでます。

021 [09.13 10:30]ハチ@So-net:1?2階の階段を伝わって空気の流れが発生するから、冷暖房の効きをよくするために何か策を考えておいた方がいいよ
022 [09.13 10:47]てゆか@Au:図面が手書きって言ってる人いるけどこれソフト使って手書き風にしてるだけでしょ? あとCADで書いた図面を上からトレースしてる事務所もある。それだけで味のある図面になるので安上がりでオススメ。手書きでも書ける程度の図面だけど汎用性ないからあんま書かないよね。
023 [09.13 11:57]ピヨ助@InfoWeb:ふぇちゅいん殿!もっと解像度の高い図面の写真を載せたまえ! 皆の者が議論しにくいではないか!
024 [09.13 14:26]グリーンヒル@So-net:アイランド水槽いいなーと思ったけど、水槽見辛くないですか?
025 [09.13 15:07]@InfoWeb:2階天井に「剥き出しの梁」が在ると、お洒落かつ「昇り綱」とか懸垂が出来て子供も旦那さんもムキムキ健康家族になって良いと思ったり。
026 [09.13 17:13]ゆい@So-net:キッチンの作業スペースが狭い感じがしますね、まな板を置いたり、フードプロセッサーや、盛りつけ皿を置いたり出来ますか?調理のシミュレーションをしてみましょう。コンロをガスにするのであれば、最上位機種を買いましょう。炊飯に伊賀焼きの土鍋を使うと格別の御飯を味わう事が出来ます。
027 [09.13 18:23]むふふ電機@OCN:こういうネタはみんな楽しんでいていいよねwお金払うのは管理人+ツマさんなんだけど (1)
028 [09.13 19:41]匿名@Ucom:こういう住居が増えれば上空から見た都市部の風景が素敵になるよね。国も補助金くらい出せばいいのに。
029 [09.13 19:43]xz@Dion:自分で調べただけでは得られない経験則が山ほど。取捨選択が難しいけどね。それから、上にあった収納の少なさは自分も気になります。外に収納庫を置けないのであらばなおさら。 (1)
030 [09.13 19:45]Nue88@InfoWeb:初書き込みだな。木造でルーフテラスはNGです。必ず雨漏りします。RC造ならOKです。日本は、雨が多いので、屋根は重要ですよ。

031 [09.13 20:57]@Au:生簀?
032 [09.13 22:43]03@YahooBB:スタッドレスタイヤなんかはどこに保管しますか?外に物置置けますか?置けてもそれだけで家の外観が生活染みます。物置を家の外から側にドアをつけるという方法もありますよ!(笑)
033 [09.13 22:48]03@YahooBB:日本語が変ですね。(汗)家のデッドスペースに外側からドアをつけて物置にする感じです。玄関脇に敢えてスペースを作るとか。説明が下手ですみません
034 [09.14 00:30]ふぇちゅいん(借金生活) TW★52:>>030もしかしてコンクリートが水を通さないと思ってる??? >>032坪数もう増やしたいくないので屋外保管でいいっすw。>>026キッチンひろすぎです。フードプロセッサーをおけるような台が5mあり、パントリーという名の棚が合わせて30mぐらいあるんじゃねw>>025 それは憧れるけどデザイン的にツマがNGかと。
035 [09.14 00:34]ふぇちゅいん(借金生活) TW★52:リビングの暖房効率は絶望的です。。。。。。>>015意義不明だけど、削りくずの出る工作に便利かな。洗面所、風呂、トイレのレイアウトは大きく変えます。トイレの騒音問題もあるし、>>014、がんばってBSL-2かなぁw (2)
036 [09.14 00:34]なんぺい@OCN:>016ネットで"家 図面 手書き"で検索すると普通に沢山出てくるよ。自分は何も感じないけど、機械図面の様な無機質感を出したくない、とかが目的なんじゃない?これ→https://www.studiounbuilt.com/projects/4....なんて通常図面を"見栄え良く"手書き風にして欲しいなんて仕事の外注を募集してるみたいだよ。 (1)
037 [09.14 00:43]ぐむ@Ucom:手書き風の図面は目線をオーナーに合わせる計算だろう。設計者も施主の参加意識の高揚に繋がっていいのでは?ええ、「どーぞ書き込んでください!!」なんて言われてw
038 [09.14 06:07]素人どもめが。@YahooBB:パース書いてもらえよ。面倒がられるだろうがな。因みに設計士の手数料は2?3%だ。最初は夢を聞いてやるが、あとはコストと予算の勝負だな。折角だから、ビフォアーアフター番組名申込めよ。出演料も貰えて著名な設計士がやってくれんぞ。 (1)
039 [09.14 07:58]ののの@Dion:怪しい匠よりも渡辺篤史呼べるレベルの家だよこれ
040 [09.14 13:51]@InfoWeb:今時パース絵を描いて貰ってもねぇ。3DCGで起こしてAR化、もしくはOculus Riftでウォークスルーくらいしないと。

041 [09.14 19:45]配置的に:遮光カーテンじゃないと車で帰ったら起きそうだな…。左上が北なのか?
042 [09.14 20:20]素人どもめが。@YahooBB:しったかがw。バカだなパースなら紙でみるだろう。タブレットならともかく、素人相手にイチイチPCでCG見てられるかよ。うける。wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
043 [09.14 20:24]素人どもめが。@YahooBB:上の図面も暇潰しの手書きだし、契約も入ってないないのにCADも使いたくないわな。学生証でも書ける
044 [09.14 21:19]匿名さん@OCN:ここは建築屋の多いインターネットですね (1)
045 [09.14 23:23]通りすがり@OCN:管理人も建築会社に「素人どもめが!」とか口汚く罵られてるんだろうな。設計事務所って怖いな。
046 [09.14 23:42]@InfoWeb:玄人さんならビフォアーアフターの問題点を知らない訳が無い筈だけどなぁw
047 [09.15 10:03]とくめい@Biglobe:自称市民のプロ市民のように、自称玄人のプロ玄人が多いんじゃないですか?ww
048 [09.15 20:18]なんぺい@OCN:まぁこんだけご予算突っ込んでる家作りを見せられると嫉妬する輩が出てくるのも当然の事かもしれん。
049 [09.16 12:49]うぃ★47:>011うーん、シーリングファンより換気扇付けて熱気を外に出すようにした方が良いかも。どうだろう。>022いや、“手書き風"だとこれほど汚くならないのでは?たぶん検討用に建物だけの図面見て手で書いていると思う。>025今の木造で構造材に上り綱とか余分な負荷掛けるとか頼むからヤメレ。家が傷むだけだ。
050 [09.16 13:07]うぃ★47:居間の暖房効率は絶望的?いや、2階なので冬は結構暖かいですよ。その代わり木造で陸屋根なのは夏はかなり地獄で冷房効率が絶望的になりますが。屋上芝生とかも重量的に無理だし…風通しが良くないと軽く死ねます。根本的に2階リビングで陸屋根だってこと失念してた。屋根裏って偉大だよ。ルーフテラスに散水機でも付けて気化熱でも利用しないとキツイんじゃないかな。

051 [09.16 14:07]ふぇちゅいん(借金生活) TW★52:ホントに、何でもノーノーノーノーだな。広島県民かよw。上記図面は見えないけど建て売り時の元の図面に変更部分を書き加えて色塗ってもらったやつです。色付くだけで想像広がるね。
052 [09.16 14:15]ふぇちゅいん(借金生活) TW★52:何度も言うが、陸屋根のリスクは十分理解しているつもり、問題はメリット(屋上24畳のプライベート空間)がデメリット(断熱性とメンテナンス性)を上回るかどうかだ。24畳のお天気さんさんなプライベート空間って俺にとっちゃプライスレス。車一台分の維持費用で済むなら悪くない。とはいえ、費用が嵩むと精神的にダメージなのでデメリットを減らすにはどうするかはギリギリまで頑張りたい。 (1)
053 [09.16 14:30]ふぇちゅいん(借金生活) TW★52:>>041 左上が北です。確かに寝室をライトが直撃だwwww。>>049-50そだね問題は夏場だね。冬の期間は月額5000円の電気代増でなんとかなりませんかね。。。散水機で済むなら簡単で、その手の工作はお手の物だけど、防水に影響与えそうな予感も (2)
054 [09.18 02:24]うぃ★47:>051私は愛知県名古屋民だ。だから実益的なんだよw>052“つもり”と“実際”ではエライ違いだって事だけは頭の片隅に置いといてくれ。実際ウチはパルコンRC陸屋根2階リビングだが、RC造でさえ夏の日中はかなり暑く、風邪がない日は軽く死ねる。そのメリットデメリットならば、私ならば1階リビングにする。キッチンなどは奥様の意向もあり難しいのかも知れないが、経験者としてはどうしてもお奨めしかねざるを得ない。 (2)
055 [09.18 02:52]うぃ★47:↑風邪×風○>053 下手すれば5000円増で済むかも。寝室にライトだが、基本的にバックで入れるだろうし、テールランプが赤なので実際にはそれほどは気にはならない。むしろマフラーが向くので音が問題。たしかに防水に影響与える可能性はあるかも。極力日陰の部分に水が行かないようにするとか、毎日ではなく特に暑い日にやるとか工夫が必要だと思う。要はそれくらい暑いということ。あと、例えばルーフテラスの南側部分に太陽光パネルを立てるとかして風が通るような日陰を造ってやると良いかも知れない。 (1)
056 [09.21 09:29]ハチ@So-net:屋根の断熱材の厚みを増やすのも吉
057 [09.21 23:49]@InfoWeb:屋根の断熱材の厚みを増やすのも良いが、太陽光パネルを置くことでも2階が涼しくなる。自己負担7万円の太陽光発電設置プランが数年前にあったけど、今もあるならそれをやると良いかもね。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!(記事数:139)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る