キッチン・風呂・洗面台のショールームに行ってきたメモ

カテゴリー:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!(記事数:139)



↑B


2014.09.07

キッチン・風呂・洗面台のショールームに行ってきたメモ

建てる予定の家はもともと建売だったのもあり、メーカーはTOCLAS(YAMAHA)に決まっている(※その気になれば変えられるけど)

★キッチン

  • 幅2550mmのアイランドキッチン
  • 食器洗浄機を追加
  • キッチンをガスにするかIHにするかまだ検討中。IHは3つ口で手前2つが3kW、2.5kW、奥の小さいところはラジエント(電気熱源方式)。ガスの場合は3600kCal/h(=4.2kW)なのでガスの方が出力は強い。
  • IHにする場合、キッチンだけで総電力消費量は5.6kWあり、電気の基本料金が上がりそうだがいくらになるのかいまいち分からない。
  • IHにするならツマの持っている高い鍋を利用するために「オールメタル」対応のIHにする必要があるかも。
  • アイランドキッチンの背面側の壁にお揃いの収納ユニット投入をツマが主張。40万円・・・・・
  • シンクは丸いタイプから、四角いタイプに変更。「あ〜、洗物ためやすいね」って言ったら睨まれた。
  • 換気扇を油を事前にキャッチするサイクロンフードに変更することをツマが主張。
★風呂
  • 風呂はちょっとプラスになるけど人工大理石にする予定。たいして高くないが、俺の好きなカビキラー攻撃が出来なくなるのは残念。広さは1坪タイプ(1616サイズ)で十分だろうと思った。
  • 標準仕様で音響システムがついてるらしい。いらね。
  • 浴室の外にある制御用のリモコンは建築メーカーがどこの装置を使うかによるとのこと。今のマンションは浴室内にも制御ユニット付いているんだけど、それは無さそう
  • 換気暖房乾燥機付き
  • 後でパンフレット見たら他に「追い炊き装置+37000円」「ジェットバス+13万」「ミストサウナ+13万」なんてのもあるみたい。ジェットバス憧れるなーw
★洗面台
  • 洗面台は当初は幅750mmの狭いタイプだったが少しプラスして900mmタイプに変更。俺は顔洗うと周りが水浸しになるんだよねw
恐らくオプション料金総額80万かなぁ。。。。

Category:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!



コメント

いいっすね!=8
001 [09.07 22:43]ななこ@OCN:ヤマハには無いけどクリナップなら換気扇の洗浄が楽チンですよ洗エールレンジフードってやつだよ 名前が違ってたらスマン
002 [09.07 22:50]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★58:どうでもいいけど、アイランドキッチンって名前が良いね。これがアイルランドキッチンだったら、ちょっと悩んじゃうよ。
003 [09.07 23:19]ゆい@So-net:料理好きならIHは力不足では。。。高級鍋が只の飾りでなければですが、
004 [09.07 23:26]@InfoWeb:キッチンをガスにするなら風呂場もガスにした方が良いね。逆ならエコキュートとIHで200V敷設かな。うちは古い電気温水器用に200V・6kWを深夜電力専用で契約して基本料金2000円くらいかかってる。
005 [09.07 23:28]いまも主力はガス。@So-net:クリンレディの洗エールレンジフードはおすすめ。お湯入れて内部自動洗浄。
006 [09.07 23:42]maido@Ucom:管理人さん検討中と同出力のIH使ってます。実質的な火力はガスより上な感じ。フル出力で使うことは滅多になく、大体70%出力でガス強火くらいの印象か。ただし鍋はあおれない(笑)。ラジエントは基本使わない(役に立たない)。契約アンペアは50で特に不自由さは感じません(冬の暖房がエアコン中心なら60あった方がいいかも)。 (1)
007 [09.08 01:05]見学者:ガスは後でIHにするのは簡単だけど、IHを後でガスにするのは困難。深夜電力は今後、火力なので徐々に上がるからリスク大、今つけなくてもエネファームを考慮しとかないと15年後に泣く。 (1)
008 [09.08 01:24]たあ@So-net:IH良いよ。電気代なんて知れている。
009 [09.08 02:41]うぃるこめ:都市ガス来てるならガスの方が安い。キッチン吊戸棚はダウンウォールがいいよ。上の方は届かないから死に在庫になる。俺もリクシルショールーム行かなきゃだわ。
010 [09.08 07:12]b@OCN:煮物ならIH、炒め物ならガスの方が使いやすい。両方あったほうが使いやすい。


011 [09.08 08:04]ななし:オプション総額80万円ですか。まだまだ増えますぜ、旦那。
012 [09.08 10:15]ぽこ@OCN:先日IHで炒飯作ったけど、ガスで作るのと遜色なかったです。鍋振れないことを欠点に言われることが多いけど、要は撹拌方法の違いに過ぎないので、大して問題に思えなかったです。
013 [09.08 10:15]ぽこ@OCN:あと、ガスとIHで単純に出力比較してもあまり意味がないように思います。ガスは鍋の周囲を伝って大半の熱量が上方へ逃げていきますが、IHは出力の大半が鍋を直接加熱することに費やされます。また、その副次的作用として、ガスは周囲の気流を大きく動かしますが、IHの場合それが少なくなります。そのせいか、揚げ物等をした際の、周囲の汚損がIHの場合少ないように感じます。
014 [09.08 10:36]匿名@UQ:水回りは全部奥さんの言うとおりにしておくと後々の文句が減るよw それよりもルーフテラス用の調理設備でも考えた方が楽しそう。ガスも引いちゃえば?
015 [09.08 11:22]@OCN:たっか?い鍋があるんだしガスにしときなよ。IHからガスへ戻しちゃう人も結構いるんだよ。やっぱり使いにくいし結局高くつくから。どうせ10年くらい使えばコンロは交換することになるから、どうしてもIHが良いと思うなら後から配線し直すのはガスよりもラクだし。
016 [09.08 13:26]ふぇちゅいん(間取り打ち合わせ) TW★52:んーIHとガスは悩みどころ。ツマは子供の安全もあるし出来ればIHにしたい感じ。ルーフテラスは炭火焼きだろJK
017 [09.08 15:31]あいす:子供の安全というと、ガスを使うことを懸念?それともやけど?IHなんかのスイッチポンで加熱する方が怖い気がする。むしろ古いコンロ(押してひねる)の方が子供が操作できないと思いますが。
018 [09.08 15:49]のり@Au:ウチの甥っ子はIHで火傷しました、IHは火を使わないから安全って行っているけど、熱を持つことには変わりないし。そんな事もあって、ウチは都市ガス併用にしましたよ。 (1)
019 [09.08 15:55]ぽこ@OCN:たいてい主電源と各熱源への電源の2段階ありますし、基本的にIH対応の調理器具(鋳鉄製?)でないと発熱しません。機種によってはチャイルドロックもあるかもしれないです。調理後しばらくは天板が余熱で高熱になりますが、直接火が当たる五徳に比べると温度は低いです。五徳に比べると天板フラットなIHの方が鍋等の転倒リスクは低いです。子供のいたずらを心配する場合ガスだと物理的に火炎が出るため、火災等に発展するリスクがIHよりも高いように思います。
020 [09.08 15:56]hoge:コンロの横にあったキッチンペーパーやらプラ容器やらに、炎が延焼するリスクを排除したいので、IHのほうが好きだなあ。そんな場所に可燃物が有ることは理論上は有り得ないが、現実は有り得るので。

021 [09.08 16:05]ぽこ@OCN:>>018 そりゃ熱いものに触ると火傷するのはIHでもガスでも同じです。安全性を過信し過ぎちゃだめです。最近は転倒してもお湯がこぼれない安全設計のものがほとんどですが、それでもポットとかケトルとか特に要注意です。手の届かない場所に置くのは基本ですが、なるべくお湯を使い切っておかないと、ちょっと目を離した隙に何をされるか分かったもんじゃないですし。なるべく早い段階で痛い目を見せておくと言うか、火傷しない程度に熱いものに触らせて「熱い」と「ダメ」をなるべく早目に覚えさせないと危ないんだと思います。
022 [09.08 16:12]匿名@UQ:>017 最近のコンロはボタン押すだけで点火するからIHと変わらない模様。むしろガスコンロは側面にボタンがあるのでイタズラしやすいよ。両方ともチャイルドロック機能があるからうまくつかえば問題なし。
023 [09.08 19:11]通りすがり:ガスもIHも危険度は同じ。料理した感じから言うとガスは温まるの早いけど冷めるのも早い、IHはガスより温まるの遅く冷めるのも時間が掛かる感じかな?フライパンとかIHだと厚みがあるから仕方ないだろうけどね。火力は使うIHでも違うだろうけどIHの方が強いと思うよ。ガスとIH両方大丈夫なように設計してギリギリまで悩んでみては? (1)
024 [09.08 19:28]も。@Dion:食洗機はドイツ製の60cmがいいよ(ミーレやAEG)。グリルも鍋もみんな洗えるから,後片付けが劇的に楽。食器ラックなんかも置かなくても良くなり,キッチン周りがシンプルにできる。問題は値段かな。
025 [09.08 19:36]も。@Dion:ガスもSIセンサーコンロになったので,危険性はほぼ同じじゃないかな。ただ,アイランド形キッチンでガスだと油煙がものすごく広がるので,炒め物や揚げ物など油をたくさん使う料理をすると掃除が大変かも。I形キッチン(壁にくっつける)なら,もう少し軽減されるんだけどね。
026 [09.08 20:27]@InfoWeb:料理でガス使いたいならカセットコンロという手もあるよ。うちもオール電化だけどIHは使わず電気調理具とカセットガス使ってる。ガス代は月700円もかからないし災害時にも便利。
027 [09.08 22:40]とくめい★51:リンナイのドロップインコンロ「マイチョイス」ならガスとIHの両方つけられるイゴコチノイイ平屋。 仕様決め -ガスコンロはグリルあり?なし?-http://casa24.blog.fc2.com/blog-entry-99....
028 [09.08 23:04]なんぺい@OCN:もちろん個人の勝手だけど、子供の安全のためIH、という論理がさっぱりわからない。危険な物を危険、と教えこむのでは無く、排除するってのは個人的に過保護な気もしますが。なんか嫁さんが過保護だと嘆いてらっしゃった様に記憶しているが、管理人さんも意外と過保護にされている様に感じますがいかがかなぁ?
029 [09.08 23:07]とくめい★51:ガスコンロはビルトイン型より安い据え置き型でいいような・・・
030 [09.09 00:38]ゆい@So-net:IHは鍋底を直接加熱する方式ですが、ガスコンロは炎で鍋肌も加熱されます。食材の温度上昇に差が出ます。出力が同じでも料理の出来に影響があります。(料理の種類によりますが、) IHでもガスでも30万円台なら、どちらも高機能で安全性や操作性は変わらないでしょう。ガスもガラストップであれば清掃は楽です。ガスで100V電源を繋ぐタイプは音声ガイドも付いています。停電時は乾電池で操作が可能です。(今さら計画停電等はないと思いますが、)

031 [09.09 02:59]とくめい★51:周りが水浸しになるのは手に水を溜めて、手を動かすからです。手では無く、顔を動かせばいいのです。そうすれば、水が肘を伝わらず、洗面台も周りもびしょびしょになることは無いです。腰は少しかがめて、顔は洗面台に近付けて下さいね
032 [09.09 10:05]あらら:火を使えない子供が増えるなぁ、、人がここまで発展したのは火が使えるようになったからなんだけどなぁ、、料理って加熱するだけなのかなぁ、、、自立生活出来るのは備蓄燃料だよなぁ、、、火を使うってそんなに危険かなぁ?風呂だって石油という選択肢もあるが、、、熱量換算すると石油が一番安いが、、、、COPは別だが、、、 (1)
033 [09.09 10:08]ぽこ@OCN:>>028 もちろん教育が大前提で、その上でさらにリスクを減らすにはという話をしてると思いますが?相対的なリスクの大小って話なのに理解出来ないというのが逆に理解できないです。
034 [09.09 10:19]ぽこ@OCN:>>032 そもそも火を使う能力と言うなら、せめて焚き火なりBBQくらいでないとね。ガスコンロなんて文明の利器に頼ってる限り火を使えると言えるだけの能力は育ちません。だからと言って、今更教育のためだけに五右衛門風呂にはしないでしょ?あなただって? 加えて言うなら、どうせ安全上の配慮からある程度の年齢になるまでは触らせない家庭が大半なんです。そういう意味ではIHでも教育上大した問題にはなりませんよ。
035 [09.09 11:16]hoge:鍋の熱さ危険さは、IHとコンロとで差はないが、火扱うこと自体は、純粋プラスアルファのリスクが増加する行為じゃないかな。子供の教育とか関係ない話でね。小刀と同じ区分だなあ。もうちょっと安全な、ハサミとカッターでいいじゃん、みたいな。別に今更、竹トンボ削れる技能無くてもいいでしょ。
036 [09.09 16:32]unknown@OCN:子供はIHやけど、老人はIH天ぷら火災(止め忘れ)が多いんですよね。でも、今時、フレンチレストランでもIHのところもあるぐらいですから、オール電化か否かで決めればいいかと。
037 [09.09 16:33]ぽこ@OCN:今更だけど竹トンボは作りたい
038 [09.09 18:22]ななしさそ★29:どうしてガスとIHが両方くっついたデリシア(はリンナイか、家庭用ビルトインコンロで両方くっついているの)が無いんでしょうねホント。手前2つはガス、奥はIHが一番理想なんですが、私には。コンベクションオーブンを買うのでしたらグリルは無しでも良いかもしれません。
039 [09.09 21:29]m@Au:ジェットバスは付けとけ。追い炊き機能はいらん。熱いお湯を入れれば事足りる。
040 [09.09 21:31]m@Au:IHは周りが暑くならないので、夏場は快適に調理できるな。美味しく作るならガスの熱の伝わり方の方が適している場合が多いが。 (1)

041 [09.09 21:33]m@Au:奥さんの言うことに逆らうなよ。全部聞いておけ。 (1)
042 [09.10 00:29]うぃ★47:前にも書いたが、焼き物、炒め物、焚き物はガス、煮物、蒸し物はIH。あと、IHは鍋を選ぶのと中華鍋が使えない。土鍋はIH対応より普通の土鍋の方が美味い。ウチは1階キッチンをIH、2階キッチンをガスにしている。安全面で言えばどっちもどっち。料理している最中に触ったり、取っ手を引っかけてひっくり返せば火傷する。あと、上面操作盤ははっきりって使いにくい。基本的に風呂はガスなんだし、ガスの方で間違いない。上にも書かれたが後でIHにすることも容易だし。ガスと電子レンジのコンベックオーブンはマジでお奨め。
043 [09.10 00:48]うぃ★47:>033?034 火を扱う能力というよりは火は怖いもの、コンロはそもそも気を付けて扱うべき危険な物ということを教育するには十分だよ。それに教育とリスクは表裏一体の物です。例えば日本が対災害にこれほど教育がされているのは、それだけリスクを背負った地域だから。相対的なリスクを減らすとそれだけ教育のレベルも下がるということを先ずあなたが理解しないとね。
044 [09.10 00:58]うぃ★47:>035 竹とんぼも削れる技能いらんとかどれだけ不器用にさせたいのかと。手先の器用さは知的レベルに大きく関わるし、手で物を造ることは様々な教育的効果があるってのは当たり前の話なんだが。お前さんゆとりなのかと疑われるぞ。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!(記事数:139)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る