5年使ったムサシの人感センサー付きLEDライトが壊れたので自分で修理しようとして失敗したのでメーカー修理してもらった

カテゴリー:屋上・ルーフテラスを活用するぞ(記事数:42)



↑B


2020.09.08

5年使ったムサシの人感センサー付きLEDライトが壊れたので自分で修理しようとして失敗したのでメーカー修理してもらった


↑本体下部の人感センサー部分の白色のドームが劣化で砕けて無くなりました。

↓これは5年前に買ったもの

5年間快適に利用出来ており、割れても使えるんだけどセンサーむき出しなのでこのままだと雨で壊れてしまいます。
↓屋上には白色の保護ドームの破片が散らばっていました。


↓こんなの適当な透明プラスチックで覆えばいいだろうとDIY修理を試みることに


サイズを測定して程よい大きさのPET透明半球ドームをAmazonで見つけたので購入


↓届きました。

こんな20個100円でダイソーに売っていそうなものを1000円もかけて買うのは躊躇われますが、ちょっと忙しかったのでお金で解決。

↓シリコンパテで固定します。


↓完成!

しかしまったく動かない!!!!!!!orz。あれ?PETって赤外線通さない??????
元々装着されている半球ドームが「フレネルレンズ」になっていることは気が付いていましたが、割れてドームが無いむき出し状態だと良好に使えるので「フレネルレンズ」であることは必須ではないはず。

そういえば人感センサーのレンズは全て白っぽいのはどういう事なんでしょうか?単にセンサーがなるべく広範囲からの光を反応させるため?とにかく購入したPET透明ドームはまったく使えませんでした。

このLEDライトの購入元のムサシはWebページを見ると出来れば修理なんて受け付けたくなくて新しいの買ってねって威圧感を感じましたがカスタマーサポートにメールしたところ元払いで送付してくれれば見積もり取って修理して代金引換払いで直してくれるとのことでメーカー修理してもらいました。

↓修理明細

返送の送料含めて3000円弱でした。

↓元通り、ルーフテラスで今後も活躍してもおうと思います。あと何年使えるかな?


ムサシは修理の対応も良くて良いメーカーだね。兵庫県の会社らしい。オススメします。
使っているのは10W×2バージョン

↓7.5W×2バージョンの方が半分ぐらいの値段で買えるのでオススメかも

Category:屋上・ルーフテラスを活用するぞ

 Keyword:orz/241 LED/163



コメント

いいっすね!=2
001 [09.08 13:26]あいす:バックグラウンド低減では?
002 [09.08 14:20]unknown@YahooBB:一般的な透明プラでは遠赤外線は透過できないでしょう。乳白色なのは、もっとも安価に製造できるのと、内部温度の上昇を抑えられるからではないかな。
003 [09.08 20:41]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★82:レンズを固定するリングがねじ込み式に見える。これなら「自分で直すからレンズとリング送ってくれ」も出来たかも?
004 [09.08 20:47]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★82:赤外線って、可視光に近い光ですよね。透明プラスチックってバリバリ赤外線も通しそうなのに不思議。ホムセンで3個1000円で売ってる赤外線ライトを、集合ポストの中に置いたら覗き込んだ時にライトがついて便利じゃね?と思ったのにのぞき窓(プラスチック)越しだと全く反応しなくて絶望した思い出。
005 [09.08 21:44]ふえちゆいん★1@YahooBB:修理という名の新品交換ではないのですか?
006 [09.08 22:18]Sweet‘★1@NetHine:アイリスオーヤマのセンサーライトは、センサーの有効範囲を制限する為のカバーが付属していて、カバーを折り取った部分が反応するそうなのですが、それも普通に半透明のプラスチック製なんですよね→ https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB....
007 [09.08 22:23]Sweet‘★1@NetHine:サイズは分かりませんが、秋月電子で焦電センサーのカバーだけってのも売っているようです。性能保持の為にはメーカー修理を選んで正解だと思いますが→ https://akizukidenshi.com/catalog/c/cire....
008 [09.09 07:14]すきやき★59:素人修理で失敗した品って、メーカー修理が嫌がるパターンなのに、誠実な対応でいい会社ですよ。
009 [09.09 09:10]ふぇちゅいん(管理人) TW★76:>>003 それは言ったんだけど部品だけの提供はしてません。って言われた。>>005 ボディーの傷はそのままだったぜ。>>007 それ全部小さすぎやねん。>>008 ネジも空けてないし痕跡は残ってないはず。 (1)
010 [09.10 01:50]1234567890@Biglobe:4200円で3000円の修理って...今度はLEDのタマ切れたら泣けるね。(タマわりと切れる。)。うちのムサシの似たのもセンサー切れてつきっぱなしなので放り投げてやった。コーナーの2000円ぐらいのハロゲンついてる。PSCマーク無くて回収のやつなんでいつでも返品出来るw。2000円位の出てきたら返品しようかと



名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:8211
2020.12.04ルーフテラスで白菜を大量栽培する計画3年目も失敗orz31コメ
2020.10.19アルミは赤外線を99%反射するらしい。14コメ
2020.10.19ルーフテラスで露天風呂改良版。BBQと同時に風呂に入れるようになったが男のロマンの分からぬ改造も。27コメ
2020.10.10在宅勤務のリフォーム補助、国交省検討 最大100万円42コメ
2020.09.085年使ったムサシの人感センサー付きLEDライトが壊れたので自分で修理しようとして失敗したのでメーカー修理してもらった12コメ
2020.08.25ルーフテラスの倉庫を改良して収納力をアップ6コメ
2020.08.20ルーフテラスの帆布パラソルがボロボロになってきたのでカンボウプラスの「ぺタックス」で補修9コメ
2020.07.295年前に購入したIKEAのエクステリアテーブルの足が劣化して壊れたので補修6コメ
2020.07.25屋上にオリーブがたくさん出来てる!19コメ
2020.07.20インテックス(INTEX)の巨大ビニールプールで子供大満足!8コメ


→カテゴリー:屋上・ルーフテラスを活用するぞ(記事数:42)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)704access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)408access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)404access
●2025.04.01:6年使用したソニーの密閉式ヘッドホンWH-1000XM3の耳当て部分をDIY交換して新品同様に(未分類)337access
●2025.04.07:乾けばゴムになる不思議なコーティング剤で工具をドブ漬け!(未分類)306access

すべて見る

orz
orz
2025/04/12 10:44:ほっかほっか亭×サウナのコラボ企画! 創業の地・草加市の「サウナの聖地」で5月より”サ飯”を展開(AppBank)
2025/04/06 12:10:写真で見る ニコン Z5II 小ぶりなフルサイズ機に“しっかりした”ホールド感 YouTubeで解説動画も公開中(デジカメ Watch)
2025/04/03 08:02:(DeepL:サムスンGalaxy Z Flip FEのスペックがリーク)Samsung Galaxy Z Flip FE specs leak(GSMArena.com - Latest articles)
2025/04/02 16:02:(DeepL:サムスン・ギャラクシー・リングが新たな国で販売開始)Samsung Galaxy Ring is now available in a new country(GSMArena.com - Latest articles)
2025/03/25 17:30:(DeepL:Oppo Find X8 Ultraはバッテリーを大幅に増やして登場する)Oppo Find X8 Ultra is coming with a huge battery increase(GSMArena.com - Latest articles)
LED
LED
2025/04/19 06:08:(DeepL:オレゴン州、司法省が却下したCoinbaseに対する訴訟を再開)Oregon Revives Lawsuit Against Coinbase That Trump’s DOJ Killed(Gizmodo)
2025/04/19 03:20:(DeepL:光のない銀河:科学者が発見した星のない回転する幽霊)A Lightless Galaxy: Scientists Discover a Starless, Spinning Ghost(Gizmodo)
2025/04/19 02:40:(DeepL:200ドル以下で1080p Netflixをストリーミングするスタンドマウント型スマートプロジェクター)Stand-mounted smart projector streams 1080p Netflix for under $200(New Atlas - New Technology & Science News)
2025/04/19 00:32:(DeepL:狂牛病に似たプリオン病がオレゴン州の同じ町で2人を死亡させ、3人目を発病させた。)A Mad Cow-Like Prion Disease Has Killed Two People and Sickened a Third in Same Oregon Town(Gizmodo)
2025/04/19 00:10:(DeepL:キングダム ハーツ』ファンは、ディズニーが『キングダム ハーツ』シリーズにささやかな言及をしたことで、"パン屑 "に舌鼓を打っている)Kingdom Hearts Fans Are Feasting On Crumbs After Disney Referenced The Series In A Small Way(Kotaku)