海水オーバーフロー水槽の配管を変更して流速を数倍アップ

カテゴリー:初心者の海水魚飼育日記(記事数:87)



↑B


2018.11.07

海水オーバーフロー水槽の配管を変更して流速を数倍アップ

我が家には100L越えの海水水槽があります。

設置してもう3年半になるのですが、だいたい2週間に1回20リットル水替えで運用しています。イソギンチャクぐらいなら長期飼育出来る程度なのですが、もう少し清浄度を上げたいと思ってます。水槽の底にゴミがたまる傾向が見られるので、水槽内の水の攪拌と物理ろ過が足りないのかなと。そこで水槽内の水の攪拌と濾過速度を上げることにしました。
改造前と改造後の流速。なんとポンプの変更無しでこの改良に成功しました。改造前が1.5L/min、改造後が6L/minぐらいでした。前の設計が悪かっただけだけども。。。


行ったのは次の流路変更

これまではポンプから出た水がクーラー、紫外線殺菌ボックスを通過した後に上の水槽に行きます。これを途中で分岐して、上の水槽に直接行くようにして、一部のみをクーラー&紫外線殺菌ボックスに行くようにしました。

下の写真が分岐部分。クーラー&紫外線殺菌ボックスへの水の量は調整出来るようにバルブをつけています。


これが大成功、上の水槽に行く水の量はおよそ4倍になり、クーラー&紫外線殺菌ボックスに行く水の量も前回と同等の水量を維持しています。

↓使っているポンプは静音性が素晴らしいRio 2500+です。カタログスペックは1分間に34リットルのパワーです。ポンプが設置されている下部の浄化槽と上部の水槽の高低差は1mぐらい。最初はポンプは使用開始して3年超えているのでポンプが劣化しているのかと新しいポンプに交換してみたんだけど、少し流量は増えたものの大きな影響無し。この手の水ポンプは素晴らしい耐久性だね。



これで水槽の環境が改善すると良いな。めざせミドリイシ飼育!!!

Category:初心者の海水魚飼育日記



コメント

いいっすね!
001 [11.07 15:10]イースト金@Biglobe:いやミドリムシにしょうぜ
002 [11.07 15:11]イースト金@Biglobe:年寄りから若者の放尿のようだw
003 [11.07 16:19]匿名さん:加速渦🌀…なんか、これ!水力発電に応用できそうな錯覚するね😉👍?🌠

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:初心者の海水魚飼育日記(記事数:87)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

リンク