水替え無しでOK、ウナギ自宅養殖セット64800円

カテゴリー:初心者の海水魚飼育日記(記事数:87)



↑B


2019.06.22

水替え無しでOK、ウナギ自宅養殖セット64800円

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

鰻養殖セット【飼えるんです】
価格:64800円(税込、送料別) (2019/6/22時点)




これはチャレンジしてみたい!

タモリ倶楽部で紹介されていた?

ウナギの生体3匹3500円で売ってるので、うちの設備なら生体だけ買って大きくしても良いな
水槽内で何かしらダマして繁殖させる方法見つかったりしないもんだろうか。

全国の小学生に授業の一環で飼わせたら意外な繁殖方法とか出てくるんじゃね?授業が終わった後は全国の川に放流されて数が増えたりとか

Category:初心者の海水魚飼育日記



コメント

いいっすね!
001 [06.23 00:02]関係ないが@Biglobe:鰻は食う為に飼うんだろうから、スーパーで買って食うのが一番コスパ。amazon送料1000円別じゃん
002 [06.23 11:35]はすし@鰻なんて@YahooBB:一旦成魚になったらかなり丈夫な生き物なんで[雑に飼っても死なない]よ。って言うか鰻なんて捕まえるのも飼うのも誰でもできるレベルだぜ。捌くのが一番難いわ。ちな新鮮な鰻なら捌いて心臓だけにしても冷蔵庫でまる一日以上動いてたわ。www
003 [06.23 19:38]おぉぉx@Plala:養殖はまあ出来たとして、、、自分で捌くのってどーなん?
004 [06.23 19:41]りうかver八戸人★1@Au:水換え無しっていうか、上部ろ過に仕込むってことは好気ろ過活性化で、水換え不要というよりも1年間水替え無しで硝酸塩溜まってもウナギは耐えられますよ、ぐらいの感覚なのかな?それとも吸着系ろ材が含まれているのかしらね。本当に水換え無しを実現している水槽は、何らかの形で硝酸塩を除去しているはずなんすけどね。
005 [06.23 23:18]関係ないが@Biglobe:俺も真ん中に鰻飼ってるけど朝暴れて元気w
006 [06.24 13:53]ごみ王@OCN:養殖環境だと必ずメスに育つという問題があって、自然の里山に近い環境で育てたらオスの発生率が上がったと、所さんの目がテンでやってた。
007 [06.24 15:25]ふぇちゅいん(管理人) TW★71:>>003 子供の頃、実家のお祭りでウナギ掴みとかあって、ママンがよくさばいていたよ。最初にクギでまな板に打ち付けて固定するところが大変そうだった。今なら剪定用のデカいハサミで首チョッキンがいいかな。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:683
2021.01.03砂を水に見立て、水中に滝を表現するというアクアリウムのテクニック9コメ
2021.06.11ウニはブロッコリーの茎の部分も好きらしい68コメ
2021.02.02ウニって水槽登れるんだぜ12コメ
2020.10.25この魚、なんて名前か知りません?6コメ
2020.09.17水槽用クーラーの排熱をファンで室外に送り出そうとしたけど失敗っぽい17コメ
2020.05.01マーフィードのRO水製造装置「エキスパートマリンZ75」が壊れたので部品「DMメールエルボ1/4×1/8」交換1コメ
2020.03.10人工海水の元(25kg)SEALIFE業務用for714リットル(2020年物欲10)2コメ
2020.01.28アクアリウムの管理を自動化しよう。水質自動管理システム「Leviathan」9コメ
2019.06.22水替え無しでOK、ウナギ自宅養殖セット64800円7コメ
2019.06.19水槽の水替えが楽になる電動ポンプを購入(2019年の物欲13)4コメ


→カテゴリー:初心者の海水魚飼育日記(記事数:87)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)483access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)445access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)363access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)358access

すべて見る

リンク