ツイート
2018.06.17
JAXAが「はやぶさ2」が向かっている目的地小惑星を動画で公開、これは凄い面白いかもしれない。
↓6月14日に10ピクセルの静止画で公開されていましたが、6月16日時点で13ピクセルぐらいの動画として公開されています。現在残り700km。相対的にめっちゃ回転してるーーーー。地球からの距離が100光秒あるらしく、光学航法カメラや、LIDAR使って自立着陸するらしいけど、着陸プログラム考えただけでエンジニア的に鼻血出そう。
6月6日:3ピクセル (あと2600km)
6月11日:6ピクセル (あと1500km)
6月14日:10ピクセル (あと920km)
6月16日:13ピクセル (あと700km)
情報元:コメント欄
Category:#宇宙
Keyword:JAXA/91
コメント
この記事のアクセス数:3582022.02.17Virgin Galactic、宇宙飛行チケットを一般向けに発売、数日間の訓練+90分(無重力)で約5200万円3コメ
2022.02.15SpaceXがスターシップの美麗CGアニメを公開。火星の植民地へ1コメ
2021.12.28明るい都内でもきれいな天体が見える望遠鏡「eVscope eQuinox」|ガジェットレビュー20218コメ
2021.12.28日本人、月面へ 2020年代後半に 岸田首相が表明16コメ
2021.12.26NASAの次世代宇宙望遠鏡、ハッブル宇宙望遠鏡との比較10コメ
2021.12.19小惑星に探査機を体当たりさせて軌道を変える実験がスタート、直径160mの小惑星16コメ
2021.12.11元ZOZOの前澤友作氏のTwitterが素敵すぎる!19コメ
2021.12.09前澤友作氏「うわぁ、すごい。やばっ。でかっ」ソユーズISSとドッキング2コメ
2021.12.06前澤友作氏のISSへの打ち上げは12月8日午後4時38分からNASAがライブ配信。打ち上げからISSドッキングまで3コメ
2021.11.14自衛隊「第2宇宙作戦隊」を山口・防府北基地に 岸防衛相が表明8コメ
→カテゴリー:#宇宙(記事数:341)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)701access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)407access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)402access
●2025.04.01:6年使用したソニーの密閉式ヘッドホンWH-1000XM3の耳当て部分をDIY交換して新品同様に(未分類)335access
●2025.04.07:乾けばゴムになる不思議なコーティング剤で工具をドブ漬け!(未分類)305access
JAXA
JAXA 2025/04/15 09:30:宇宙飛行士には「足から移動派」と「頭から移動派」がいるという話→「SFの知見になる!!」「アニメだと頭から移動派がほとんど」(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/04/15 06:34:ケーススタディー オープンイノベーション(2)JAXA・つくば市・東海クラリオン(日刊工業新聞 電子版) 2025/04/14 07:54:経営ひと言/JAXA宇宙飛行士の油井亀美也さん「宇宙でも野菜を」(日刊工業新聞 電子版) 2025/04/07 12:12:テラドローン---大幅反落、「災害・緊急時等に活用可能な小型無人機を含めた運航管理技術」に関する研究開発構想に採択 - 最新株式ニュース(ザイ・オンライントップ) 2025/04/03 21:30:無重力空間で働くJAXAの球型ロボ、もしかしてハロのご先祖?(ギズモード・ジャパン) |