A-oneのインクジェットプリンタ用フィルムタイプ名刺作成シートが良いクオリティー

カテゴリー:usePocket運営関連(記事数:129)



↑B


2015.03.08

A-oneのインクジェットプリンタ用フィルムタイプ名刺作成シートが良いクオリティー

品番は「51642」ってやつ。クリアエッジで角も綺麗で、表面も一切にじまず良いクオリティーです。EPSONだと「光沢郵便はがき」って設定で印刷する感じ。
個人的メモ。もう業者に頼む必要は無いねぇ。

単価は少し高めで10シート×3枚で1000円ほど。



Category:usePocket運営関連

 Keyword:プリン/163



コメント

いいっすね!=10
001 [03.08 08:42]Aガット@OCN:会社の経費削減で自作名刺作る人が増えたら、名刺のクオリティにバラつきがでて自作禁止になりました。
002 [03.08 10:18]:失礼を承知で言うと、本名書いてないみたいだし怪しさ満載!でも名刺自体は綺麗で欲しいです!
003 [03.08 11:08]てしこ@Dion:嫁さんにその名刺見つからないようにね。HPのことも内緒だったんだよね?
004 [03.08 12:28]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★60:>>001 経費削減って、浅はかに目先のことしか見てないのが多くて困るよね。
005 [03.08 13:28]ぷぅちぃ★1@BM:一般的な名刺なら100枚1000円くらいじゃないですか?
006 [03.08 16:12]@InfoWeb:>>002 こういう活動は本名無くても問題無いよ。
007 [03.08 19:59]pp:両面印刷は無理か
008 [03.08 22:51]ふぇちゅいん(借金生活) TW★54:>>007 透明フィルムだし意味ないかと (2)
010 [03.09 01:58]匿名さん@Dion:>>001 仕事で配るレベルなら業者に一括で発注するなりして値下げ交渉した方が安くなる気が… (2)
011 [03.09 11:59]通りすがり:15年くらい前までこれ使ってた。個人用名刺。配る機会はほとんど無かったけど、半透明で気に入ってた。 (1)


012 [03.09 15:31]ねずみさん:デザインセンスがあればこれでいいような気もするんだけど…インク代なども考えたら最近名刺業者も値段下がってきてるから。 (1)
013 [03.10 00:11]Aガット@OCN:>>10 業者に頼むと100枚単位だけど、職種によってそんなにいらない人多いんですよね。その割に頻繁に組織変更があって、古い名刺が余りまくる・・・ (1)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:868
2020.12.232020年、今年やり残した事メモ(物欲以外)3コメ
2020.12.15Slackへの最新記事のPOST始めました。3コメ
2020.10.13さくらのレンタルサーバー使用時、さくらのDNSのゾーン設定は自由に編集出来なくなる。1コメ
2020.10.0520年間使ってきた非独自ドメインのホームページサービスが終了することになって当HPを移転しないといけなくなった。5コメ
2020.05.25当サイトのSlack分室実験中2、チャンネル履歴中のUser名を正しく表示する(User ID→real_name変換)1コメ
2020.05.14Slack実験中10コメ
2020.03.30さくらVPSで大量にPerlスクリプトを実行していると出てくる終了しそこね「ゾンビプロセス」を自動でKILLする5コメ
2020.03.05あれ、はてなブックマーク数の取得が失敗している。。。。。1コメ
2020.01.242019年にアクセスが多かった記事(usePocket.com)2コメ
2020.01.01あけおめ!ことよろ!2019年の振り返りと2020年の戦略(エロ以外)11コメ


→カテゴリー:usePocket運営関連(記事数:129)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)490access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)446access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)365access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)360access

すべて見る

プリン
プリン
2025/04/05 03:04:(DeepL:3Dプリンターで作られた皮膚が、化粧品の動物実験に取って代わる可能性)3D-printed skin could replace animal testing for cosmetics(New Atlas - New Technology & Science News)
2025/04/04 21:06:お散歩中の女の子、頭に“ついて”いるのはなんと…… 4000万再生突破の奇跡に「ディズニープリンセスみたい!」【海外】(ねとらぼ 最新記事一覧)
2025/04/04 20:28:Bumbulab A1 miniそっくりの3Dプリンターが7500円送料込み。専用のスライサーソフト「EasyWare」もあり(usePocket.com)
2025/04/04 17:44:「ケンコー・トキナーギャラリー」が写真展作品を公募中 東京・中野で5万円から実施可能 フレームマンが設営(デジカメ Watch)
2025/04/04 06:02:オリックス・レンテック、純銅材向け3Dプリンター提供(日刊工業新聞 電子版)