ツイート
2020.10.13
さくらのレンタルサーバー使用時、さくらのDNSのゾーン設定は自由に編集出来なくなる。
Webサイトを「さくらVPS」や「他社レンタルサーバー」→「さくらレンタルサーバー」に移す時に詰まりました。
■元の状況(1):ドメイン管理 godaddy DNS(ネームサーバ) さくらインターネット Webサイトの移動 さくらVPS→さくらレンタルサーバー
さくらレンタルサーバーのメニューからドメイン登録しようとすると、「すでにゾーン設定されています」と出て登録出来ない。
さくらDNSでホストのIPアドレスは変更可能だけど、さくらレンタルサーバーはバーチャルホスト設定のみは出来ない仕様。さくらVPSで使用していたDNS情報をいったんさくらDNSで消去するとさくらレンタルサーバーのメニューから登録可能だが、ただバーチャルホスト設定とともにさくらのDNSに編集不可な状態で登録される(txtレコードの追記とか出来ない)。
■元の状況(2):ドメイン管理 godaddy DNS(ネームサーバ) さくらインターネット Webサイトの移動 他社レンタルサーバーまたはさくらVPS→さくらレンタルサーバー
さくらレンタルサーバーのメニューからドメイン登録可能だが、ただバーチャルホスト設定とともにさくらのDNSに編集不可な状態で登録される(txtレコードの追記とか出来ない)。
■解決後:ドメイン管理 godaddy DNS(ネームサーバ) godaddy Webサイトの移動 他社レンタルサーバーまたはさくらVPS→さくらレンタルサーバー
さくらレンタルサーバーのメニューからドメイン登録すると、バーチャルホスト設定とともにさくらのDNSに編集不可な状態で登録される。たださくらのDNSは参照されないので問題無し。godaddy側のDNSはもちろん自由に編集出来る。
これで実用上は問題無いんだけど2か所にDNS設定が登録されているのはちょっと気持ち悪い。
さくらレンタルサーバーサービスのメニューは「バーチャルドメインの設定」と「DNS設定」を同時に行っちゃう仕様なのが問題なのかと思ったけど、
【独自ドメイン】さくらのレンタルサーバでの利用に関するよくある質問集 ? さくらのサポート情報 2 users他社管理ドメインに関しては、ゾーン情報の編集機能は利用できません。
【ドメイン設定】他社で取得・管理中のドメインを利用 ? さくらのサポート情報他社管理ドメインに関しまして基本的な設定(@/www/ftp/mailの4レコード)のみ登録します。
と書いているのでわざとなのかも。
Google様がドメインの所有権確認のためにDNSのTXTレコードに認証コードを入れろとか言っているのでその時に困るんだよね。
よく分かって無くて何か勘違いがあるかも。個人的メモ
Category:usePocket運営関連
Keyword:Google/321
コメント
この記事のアクセス数:4672020.12.232020年、今年やり残した事メモ(物欲以外)3コメ
2020.12.15Slackへの最新記事のPOST始めました。3コメ
2020.10.13さくらのレンタルサーバー使用時、さくらのDNSのゾーン設定は自由に編集出来なくなる。1コメ
2020.10.0520年間使ってきた非独自ドメインのホームページサービスが終了することになって当HPを移転しないといけなくなった。5コメ
2020.05.25当サイトのSlack分室実験中2、チャンネル履歴中のUser名を正しく表示する(User ID→real_name変換)1コメ
2020.05.14Slack実験中10コメ
2020.03.30さくらVPSで大量にPerlスクリプトを実行していると出てくる終了しそこね「ゾンビプロセス」を自動でKILLする5コメ
2020.03.05あれ、はてなブックマーク数の取得が失敗している。。。。。1コメ
2020.01.242019年にアクセスが多かった記事(usePocket.com)2コメ
2020.01.01あけおめ!ことよろ!2019年の振り返りと2020年の戦略(エロ以外)11コメ
→カテゴリー:usePocket運営関連(記事数:129)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)483access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)445access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)363access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)358access
Google 2025/04/02 15:56:タブグループを導入した「Firefox 137」が正式公開 ?電卓機能などアドレスバーも拡張/セキュリティ関連の修正は8件(窓の杜) 2025/04/02 14:34:「Pixel 9a」は充電200サイクル以降、最大電圧を段階的に制限します。無効化できません(CNET Japan 最新情報 総合) 2025/04/02 14:18:「Google Chrome 135」安定版リリース、画像をスライド形式で表示する設定が簡単に(GIGAZINE) 2025/04/02 14:18:Googleの折りたたみスマホ「Pixel 10 Pro Fold」の製品画像がリークされる、前モデルとほぼ同一のデザインでTSMC製のTensor G5と16GBメモリを搭載か(GIGAZINE) 2025/04/02 13:18:「Googleサービスのアイコンがこう見えるんだけど…これって自分だけ?」大勢が同意していた悩み(らばQ) |