2009.06.27
水槽で大繁殖してしまったので、すこし間引きました。
そして良く洗って、パクっと・・・・・・・・うめ~、何このシャキシャキ感!!!
これまで食べた海ブドウの中でもっともシャキシャキ、プチプチしています。海水からあげたばかりで新鮮ということでしょうか。
塩味も濃くて何も付けずに食べられます。さいこー
あ、腸炎ビブリオとか非常に怖い行為ですので、自己責任でw。
Category:初心者の海水魚飼育日記
コメント
いいっすね!=9
001 [06.27 12:25]@DTI:自宅水槽の海ぶどう喰ったのか?すごい度胸。。。って言うか養殖実験だったんだ。自給自足生活へ準備万端だな。 ↑(3)
002 [06.27 12:27] :アクアリスト改め養殖家。 ベランダジャガイモもやって完全自給自足か? ↑(3)
003 [06.27 12:32]ドリル★1:これがふぇちゅいん氏の最後の更新になるとは・・・ ↑
004 [06.27 12:55]40年後の自分(?):昔、ふぇちゅいんと言う男がおってな・・・嫁さん貰ったばかりなのに海ぶどうを食べるような人間だったんだが・・・・ ↑
005 [06.27 13:55]匿名?★2:まあふぇちゅいんさんのことだから抗菌薬剤のひとつやふたつもっているでしょ。 ↑
006 [06.27 16:37]orz★2:↑おまえら、ふぇちゅいん大好きだろ ↑
007 [06.27 17:34]ななお@SO-NET:ぎょえ~魚のフンとかふんとか・・(驚 ↑
008 [06.27 19:24]りうかver八戸人★1:食べるのはまぁどうでもいいとして、水槽維持には適度な間引き大事。有機物の水槽外への除去となるのはもちろんだが、間引きによって水流の滞りをなくし酸素が少ないエリアの解消にも繋がりますので。だからモリモリモリモリ食べて下さい、自己責任で。どうせならイセエビとか食えるもの飼ってデカくしちゃえ。 ↑
009 [06.27 20:23]生活防衛@OCN:沖縄でじゃないと新鮮なものは無いです。内地のは冷凍もので、すごく不味い。 ↑
010 [06.27 20:45]横★20:これ、カテゴリーが違うだろ、食欲の神様に変えなさいなww。つぎはアオサとかアサクサノリを養殖するべか。 ↑
011 [06.27 21:50]大さん@OCN:海の環境と水槽の環境はちがうで。狭い範囲で無理やり浄化させとるからバクテリア量とか段違いやで。死なないとは思うが、やばいと思うで。 ↑
012 [06.27 22:29]すきやき★11:しまった。その発想は持っていなかった。 ↑
013 [06.27 22:38]のら:結局生け簀化・・・ ↑
014 [06.27 23:17]食べ過ぎたオッサン@DION:クマノミは美味しかった?w魚屋で売ってるブラクッタイガーとか蘇生してふやせば・・・えんでねの~。海武道、喰ったあとトイレで産卵しなかったかい?ど~だい管理人さん??? ↑
015 [06.28 00:42]ej@YAHOOBB:お久です。す、凄いですね!!食べたんですね・・・!!(^_^;)さすがっす。 ↑
016 [06.28 04:41]匿名希望@ASAHI-NET:さすがに水槽の中のはヤバいっす(汗) ↑
017 [06.28 09:24]_@OCN:藤田紘一郎先生みたい。体はって実験 ↑
018 [06.28 11:15]のり@ASAHI-NET:そこらの日本料理店なんかの水槽生け簀と思えば・・・たしかに・・・ありなんだが・・・すごすぎる。 ↑
019 [06.28 16:13]KOU@PRIN:尊敬している,ふぇいんさんが水槽の中のものを食べるとはWすごすぎ。。ぜひぜひ、岩牡蠣の養殖もトライしてください。 ↑
020 [06.29 01:01]ふぇちゅいん★19:やっぱり、水槽の中はかなりヤバイよねww ↑
021 [06.29 01:20] :何かやばい生物が胃腸らへんで成長しつつあるかもね。体に異変はあらわれずにコッソリと。 ↑
022 [06.29 13:23]Janus@INFOWEB:水槽の中のを食べるんだったら、次は、河豚にチャレンジして欲しい。 ↑
023 [06.29 21:12]なまえ★1:糖尿とかの病気ある人がビブリオに感染すると早期に対応薬の投与しないと体が壊死して死に至る場合があるみたいね。 ↑
024 [06.29 21:19]5000ゴムゴム@OCN:そこまで危険性をわかってる人がホントに食べるわけないじゃん。話ふくらませてるんだよ ↑
025 [06.30 00:11]芸人魂:いや体を張ってる芸人ですよ。押すなよ?絶対押すなよ? と>024 ↑
026 [06.30 00:26]@DTI:biblio購入フラグですか? ↑
027 [06.30 02:01]健康なうちは大丈夫@PRIN:ちょっと疲れ気味の時はデラウェアにしておこう ↑
028 [07.07 00:09]海ブドウの軍艦巻き@PRIN:伊勢志摩で真珠の替わりに養殖しているらしい。なんでも水を綺麗にするとか ↑
この記事のアクセス数:3880
2021.01.03砂を水に見立て、水中に滝を表現するというアクアリウムのテクニック9コメ
2021.06.11ウニはブロッコリーの茎の部分も好きらしい68コメ
2021.02.02ウニって水槽登れるんだぜ12コメ
2020.10.25この魚、なんて名前か知りません?6コメ
2020.09.17水槽用クーラーの排熱をファンで室外に送り出そうとしたけど失敗っぽい17コメ
2020.05.01マーフィードのRO水製造装置「エキスパートマリンZ75」が壊れたので部品「DMメールエルボ1/4×1/8」交換1コメ
2020.03.10人工海水の元(25kg)SEALIFE業務用for714リットル(2020年物欲10)2コメ
2020.01.28アクアリウムの管理を自動化しよう。水質自動管理システム「Leviathan」9コメ
2019.06.22水替え無しでOK、ウナギ自宅養殖セット64800円7コメ
2019.06.19水槽の水替えが楽になる電動ポンプを購入(2019年の物欲13)4コメ
→カテゴリー:初心者の海水魚飼育日記(記事数:87)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.20:驍オ�コ�ス�ゥ驛「�ァ髦ョ蜷ョ�ス髣包スウ陜難スシ�ス�ス髯キ�キ陋ケ�サ遯カ�イ驛「譎「�ス�サ驛「譎「�ス�サ驛「譎「�ス�サ(髫エ蟷「�ス�ェ髯具スサ�ス�ス�ス�。�ス�ス)700access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.16:髯樊サゑスス�ァ鬯ゥ�・闕ウ螂�スソ�ス驛「譎「�ス�ャ驛「譎「�ス�「驛「譎「�ス�ウ驛「�ァ陷托ソス�ス�ス陷キ�カ�ス�ス�ク�コ陞「�ス隴ス�。髮主ッよが�ス�オ隶抵スュ�ス迢暦スク�コ�ス�ョ驍オ�コ驕停��ア�ョ驍オ�コ陷会スア�ス讓抵スク�イ郢ァ�ス�ス�ョ陝イ�ィ�ス讓」縺願ョ抵スュ�ス鬘俶凄�ス�ィ驍オ�コ�ス�ッ驛「�ァ�ス�ッ驛「�ァ�ス�ス驍オ�コ�ス�ー驍オ�コ闕オ譎「�ス�ス(#鬮「�セ�ス�ェ髯橸スウ�ス�スDIY #驛「譎「�ス�ォ驛「譎「�ス�シ驛「譎�スシ譁石倬Δ譎「�ス�ゥ驛「�ァ�ス�ケ髮趣ス「�ス�サ鬨セ蛹�スス�ィ)451access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.04.03:驛「譏懶スケ譁滂スヲ驛「譎「�ソ�ス�趣スヲ驛「譎擾スウ�ィ�ス�ス驛「�ァ�ス�ケ驛「�ァ�ス�、驛「譎「�ソ�ス郢晢ス。2驍オ�コ�ス�ッ2025髯晢スキ�ス�エ6髫エ蟷「�ソ�ス5髫エ魃会スス�・�ス�ス陜捺サ鳶抵ソス�ス髢セ�・陋ケ�ア髯橸ス「�ス�イ驍オ�イ郢ァ�ス�オ諛�呻ソス�ス雎撰スソ49800髯キツ�ス�ス�つ遶乗劼�ス�、陞溷・�スス�ィ�つ鬮ォ�ア隶灘争�イ�ソ69800髯キツ�ス�ス�ス�シ髢ァ�イ�ス�ャ隰�∞�ス�シ�ス�ス(#驛「�ァ�ス�イ驛「譎「�ス�シ驛「譎「�ソ�ス)402access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.04.10:髯晢ソス�ク螂�スシ�ス�ク�コ�ス�ス邵コ蟶キ�ケ譎�ア抵ソス�ス驛「�ァ�ス�ォ驛「譎「�ス�シ驍オ�コ隴エ�ァ�ス�ャ�ス�イ驍オ�コ陷会スア�ゑスー驍オ�コ�ス�」驍オ�コ雋�∞�ソ�ス驍オ�コ�ス�ァ驛「謨鳴驛「�ァ�ス�、驛「�ァ�ス�ス驛「譎「�ス�シ驍オ�コ�ス�ァ鬯ョ�ヲ�ス�イ髴托ス・�ス�ッ驛「譎�§邵コ蛟。�ケ譎「�ス�シ驍オ�コ闕オ譎「�ス陋セ讀ィ闔ィ諛カ�ソ�ス(髫エ蟷「�ス�ェ髯具スサ�ス�ス�ス�。�ス�ス)395access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.17:驍オ�コ陷キ�カ�ゑスー驍オ�コ�ス�ス�ス閾・�ケ譎「�ス�シ驍オ�コ驕俶アス驍オ�コ�ス�ョ髫エ�ャ�ス�ェ驛「�ァ髮区ィ抵スゥツ髫カ魃会スス�ュ驍オ�コ陷会スア遯カ�サ44髣包スウ�ス�ス�ス�ス驛「�ァ�ス�イ驛「譎「�ソ�ス郢晢スィ驍オ�イ郢ァ蝓淞蜻オ�ス蜍滂スセ魃会スソ�ス髫エ�ャ�ス�ェ髣包スウ�ス�サ髯キ�ス�ス�ェ髯溷桁�ソ�ス�ス螳壽╂鬩、�エ�ス�ス�ス�ス(#驍オ�コ闔ィ竕ォ讓ェ #驛「譎�スァ�ュ郢晢スュ驛「譎「�ス�シ)363access
リンク