ツイート
2014.02.21
Sony、FeliCa搭載のmicroSDカードを開発。来週発表予定
どうせiPhoneにはmiroSDスロットは無いしJRはきっとSuica使わせないだろうし、Bluetooth接続タイプでも開発した方が良かったんじゃないか?
海外展開的には意義大きいと思うけど。
Category:#マネー
コメント
いいっすね!=5
001 [02.21 19:40]でもね@EM:こいつベースにmicro USBやLightning接続アダプタ開発すりゃiOS、フィーチャーフォン何でもOKじゃね? ↑
002 [02.21 19:45]ここ@Biglobe:メモリースティック(笑) ↑
003 [02.21 19:50]特命さん★66:NFC決済に向かっているのかと思ったら、Felicaで頑張るのか。 ↑
004 [02.21 19:53]hoge@Plala:ジェムアルトと組むのかあ?。まあ、いいんじゃね。ドコモUIMでいうAX**で始まるカードが、ジェムアルト製だね。 ↑
005 [02.21 20:33]]::AXは旧アクサルトの記号で、その昔ジェムプラスの記号GEもあった。2社が合併してジェムアルトになったんだけど、ドコモUIMの記号ではAXの方が残ったのね。因みにDNは大日本印刷。 ↑
006 [02.21 22:40]匿名@Iij:>>001 それがいいと思うが、大きさの問題が。あまり出っ張るのもみっともないしね。耐久性をクリアできればフラットケーブルを裏面に回せるかな? ↑
007 [02.21 23:13]匿名@OCN:手帳タイプのスマホケースにカード入れれば十分じゃね ↑
008 [02.22 07:33]もう一歩進めて@OCN:スマホとNFC接続するFelica搭載カードってのは? ↑
009 [02.22 11:15]Sonyの規格は:βに始まりメモステなどことごとく失敗する。 ↑
010 [02.22 12:02]ステレオミニプラグや:CDやブルーレイや云々・・・。 ↑
011 [02.22 12:32](-_-;):NFCもソニー主導の規格なんだけどね。決済に関してはNFCでFeliCaのエミュレーションをするのを実験しているし、ソッチのほうが現実的。FeliCaは速度が重視されるところで使うんじゃね ↑
012 [02.22 15:38]匿名@Ucom:Felicaがこんなに普及したのはJRのおかげだし、これ以上普及しないのもJRのおかげだよね。 ↑
013 [02.23 20:00]匿名:これ、是非今のAndroidで使いたいね。 ↑
014 [02.24 07:20]とくめい★44:ICカードが普及しているのは関東だけ。お得感はない。普及率に差がある ICOCAはSuica&Pasmoの半分以下。おサイフケータイは普及していない モバイルSuicaの利用率は10%?20% JR駅構内でiDなどが使えないのはなにか利権がありそう ↑
015 [02.24 10:12].:先進国の鉄道関係者は日本にどんどん視察に来てるよ。交通事情が変わってきて、日本のように改札のスピードも求められるようになってきている。Fericaは10年後の技術。JRは未来を行っている ↑
016 [02.24 16:16]>>015@Au:10年後の世界が現在の日本と同じと言う訳ではない。なのでガラパゴスの悪夢再びと言う可能性も高いでしょ。 ↑
017 [02.24 20:41]とくめい★44:ICカードより磁気カードの方が普及している。ポイントカードのPontaやTカード。大手スーパーのユニーの電子マネーはユニコカード。ギフトカード等http://matome.naver.jp/odai/213589642689.... ↑
→カテゴリー:#マネー(記事数:999)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
microSD
blog
FeliCa