ASUSがWiMAX/テザリング対応の10.1型Androidタブレット発表49800円

カテゴリー:WCP社、AXGP、TD-LTE、WiMax(記事数:308)



↑B


2012.02.14

ASUSがWiMAX/テザリング対応の10.1型Androidタブレット発表49800円

国内初のWiMax対応10インチタブレットです。
1つ前の型番のTF101にWiMaxを追加して販売とは!!!欲しいけど、なんか型落ち品掴まされるみたいで悩んじゃうな。TF202に乗せてくれたら確実に購入したのに。あとASUSにはEee_Noteの新モデルを期待したいなぁ。

Category:WCP社、AXGP、TD-LTE、WiMax

 Keyword:ASUS/42



コメント

いいっすね!=1
001 [02.14 17:02]:ああ、ガラパゴスは7型だったか
002 [02.14 22:46]GQC@Dion:そういえば、ARROWS TABを買ったんだが防水なのはいいが、持ち歩いてるだけで電池が減るし、防水の横カバーはすぐ外れるし、デフォルトに使わないゴミアプリいっぱいで今ひとつ。Androidタブレットは画面でかいだけのAndroidという感が否めない。
003 [02.15 18:06]とくめい★26:TF101はGPSは搭載されてない。TF201にはGPS搭載されているけど問題あり
004 [02.16 05:44]徳命@OCN:10インチタブレットにテザリングって使う場面が限られるw ついてて損はないが、アピールポイントにならんだろw
005 [02.16 12:04]ふぇちゅいん TW★41:タブレットってバッテリー容量あるから使い勝手の良いモバイルwifiとして使えるらしいよ

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:1297
2015.05.10AXGPことSoftBank Air わずか4ヶ月で規約改定「使い放題」を撤廃か?11コメ
2015.02.04阪神ケーブルエンジニアリングが全国初のAXGP方式による地域BWAの予備免許5コメ
2014.12.11Yahoo! BBが自宅向けのAXGPを使った接続サービス「SoftBank Air」提供開始26コメ
2013.02.14BBエキサイトがWiMaxモバイルルーター契約者にAndroidタブレットNexus7プレゼントキャンペーン。本日より2週間のみ5コメ
2012.11.01TD-LTE互換のWiMAX Release 2.1に賭けるUQの勝算---野坂社長に聞く2コメ
2012.10.31WiMax規格の標準化団体、最新バージョンWiMax2.1でTD-LTEに互換化12コメ
2012.07.20UQWiMaxが300万契約突破で3000円キャッシュバックのキャンペーン実施。青いガチャピン&ムックモデルも2コメ
2012.07.02UQ WiMAXの全国人口カバー率が90%を突破、都市部では99%突破30コメ
2012.02.14[[ASUS]]がWiMAX/テザリング対応の10.1型Androidタブレット発表49800円6コメ
2012.01.24UQ Wimaxから110gで10時間駆動の新しいモバイルWi-Fiルーター「AtermWM3600R」登場10コメ


→カテゴリー:WCP社、AXGP、TD-LTE、WiMax(記事数:308)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)491access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)447access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)378access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)365access

すべて見る

ASUS
ASUS
2025/04/04 09:42:【本日みつけたお買い得品】タブレットにもなる13.3型モバイルノートが約1万8千円オフ(PC Watch)
2025/04/03 14:38:ASUS、耐久性重視の一般家庭向けスリムタワーPC (PC Watch)
2025/04/02 17:48:ASUSのスマートグラス「「ASUS AirVision M1」のクラファン開始。99800円(usePocket.com)
2025/04/02 15:54:ASUS、スマートグラス「AirVision M1」発表 最大100インチ相当のディスプレイを再現(ケータイ Watch)
2025/04/02 15:36:ASUS、ビジネスにも使える最大100インチのスマートグラス「AirVision M1」をクラウドファンディングで販売 (INTERNET Watch)