WiMax規格の標準化団体、最新バージョンWiMax2.1でTD-LTEに互換化

カテゴリー:WCP社、AXGP、TD-LTE、WiMax(記事数:308)



↑B


2012.10.31

WiMax規格の標準化団体、最新バージョンWiMax2.1でTD-LTEに互換化

なんと次世代のWiMax基地局はWCP社のAXGPなどのTD-LTE方式端末と通信出来るようになるようです。

WiMAX陣営は昨今、同じTDD(時分割複信)技術を用いるTD-LTE陣営の勢いに押されているのが実情だ。
とのこと。生き残りのための現実的な選択といえます。

Category:WCP社、AXGP、TD-LTE、WiMax



コメント

いいっすね!
001 [10.31 11:55]b@OCN:コストが高く付きそうだが、それなら結局TD-LTEに移行するんじゃなかろうか?
002 [10.31 12:23]通りすがり:XPGからTD-LTE互換のAXPGに変更したときに「2.5GHz帯を剥奪しろ!」と叫んでた人達、今回はなぜか黙ってますね。お里が知れる。
003 [10.31 12:37]:そうですね。騒いでいたのは日本人なのでしょう。日本の技術を捨て、中国の技術を取り入れる姿に嘆いていたのだと思います。今回はもともと海外の技術なので騒ぐ必要もないですね。お里が半島な人にはわからない感情なのかもしれません。発信する技術もありませんしね。
004 [10.31 12:44]:http://wnyan.jp/3490こう言う理由で騒いでいないと言うのもあるみたいですね。
005 [10.31 13:01]ポコ★257:TD-LTE互換はAXGPよりこっちの方になって行きそうだな
006 [10.31 13:03]ポコ★257:XGPで破産してXGPを止めてAXGPに改良したが、結局、それも終わりか
007 [10.31 14:43]これで:端末のバリエーションが増えたら面白いけどそれはないか。
008 [10.31 15:43]>>002:今時、お里にこだわるのって珍しいね。韓国では非常に拘っているようだけど。
009 [10.31 17:53]s.c.magi:もし純国産XGPで突っ走ってたら、今ごろ詰んでただろうな。
010 [10.31 22:41]S@Plala:ツンダとかオワタとかの話しじゃなくて、ワイマもTDDみんな合流したってだけじゃないの


011 [10.31 23:53]えく@UQ:今月のWiMAXの通信量は35GBでしたが、制限ないならLTEでもなんでもいいです。
012 [01.02 13:51]ななし:※002UQのは規格の変更じゃなく、帯域追加希望の話だぞ。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:WCP社、AXGP、TD-LTE、WiMax(記事数:308)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る