スター・ウォーズからヤマト、マクロスも? SF作品の宇宙船のサイズを3Dで比較した動画

カテゴリー:#宇宙(記事数:341)



↑B


2020.10.07

スター・ウォーズからヤマト、マクロスも? SF作品の宇宙船のサイズを3Dで比較した動画



スタートレックにダイソン球出てくるのか。

日本人のイマジネーションには大きさが足りないことがよく分かった。

Category:#宇宙



コメント

いいっすね!=5
001 [10.07 22:23]うーん@Ucom:日本のはたしかに小さいな。ある意味、現実的とも言えるけど。
002 [10.07 22:55]M002@So-net:スタトレ大好きです。若干、小学生が言いそうな「オレはその1億万倍×無量大数×無量大数×無量大数っ!」みたいな感じがしますがw
003 [10.07 23:18]Sweet‘★1:グレンラガンでも並べておこうか?<大きさが足りない (1)
004 [10.08 05:04]Sweet‘★1@NetHine:日本の作品に関しては取り上げられた宇宙船がたまたま現実的な船舶サイズだっただけで、トップをねらえ!のヱルトリウム(70km)やバスターマシン3号(869km)、同7号ダイバスター(10000km以上)、イデオンのガンドロワ(500km)、マクロスのフルブスバレンス(1400km)、ヤマト2202の滅びの方舟(木星に匹敵)、大運動会のネリリ星人の母艦(太陽系を覆い尽くすサイズ)等、結構古い作品も含め大きいのもそれなりにあります (1)
005 [10.08 07:17]最後の方は宇宙船ではないのもちらほら:宇宙に作る構造物と考えたら船より人工島みたいなのがイメージが合うのかも。宇宙に対してのこの動画の宇宙船のイメージを地球の海と人工島に置き換えればとんでもないスケールのデカさってものは案外少ない気もするな (1)
006 [10.08 13:42]ごみ王@OCN:1000年女王で関東平野を丸ごと宇宙船として浮かび上がらせたのを忘れないで (1)
007 [10.08 16:37]あいす:アトランティス、意外に小さいな。まさに人工島なんだが。
008 [10.08 20:58]@Enb:大き過ぎても扱いきれない以前に、足元に在るそれは宇宙船じゃなくても良くなってしまう。材料の問題もあるし物語が突飛な歴史物になってしまうからねぇ。
009 [10.08 22:47]ななしさそ★54:所詮太陽系を超えるといきなり光年の世界になる人間のスケール感じゃ、水星軌道くらいのダイソン球が限界な気が。バスターマシーン3号はSFを考えた、ダイバスターはなんかでっかくして見たぞ、感が正直あるw ガイナックス系だとトリガーのプロメアの〆は地球サイズ(に視覚拡張された、あたりだと思うけど)のリオデガロンが最近ですかね。勝手に妙な名前をつけるんじゃねえ!(クレイザーX)は高さ1km無いし。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#宇宙(記事数:341)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る