なぜ子供の頃にピアノを習っていた人は弾くのをやめてしまうのか - Togetter

カテゴリー:芸能・音楽(記事数:173)



↑B


2020.06.29

なぜ子供の頃にピアノを習っていた人は弾くのをやめてしまうのか - Togetter

小1から習っててクラシック曲はかりで嫌だったけど、中学生ぐらいからドラクエの局とかやり出して楽しくなった記憶。
最後は1年半かけで無理めのショパンの幻想即興曲を仕上げて高3で止めちゃったな。

ピアノって披露する場所が無いんだよな。

あ、俺3年前にこんな事言ってる

Category:芸能・音楽

 Keyword:ピアノ/51 ドラクエ/80



コメント

いいっすね!=2
001 [06.30 07:31]ゆき:私も小学生の頃に習っていたが、厳しすぎて弾くことが嫌いになってしまったよ。
002 [06.30 08:28]通りすがり@Plala:まちなかピアノっていうのがあるんですよ
003 [06.30 10:09]まさにー@Biglobe:目標がないからじゃないかな?とりあえず弾けるようになっておけば・・・くらいにしか親も子も考えていないのでは?うちはクリスチャンで、教会で賛美歌を演奏する機会があるので、子供に一通り賛美歌を弾けるくらいにはなってほしいと思って習わせていました。今では礼拝行事で時々賛美歌の伴奏者として活躍してくれています。
004 [06.30 11:10]MotoZ2User★1:ゲーム音楽の耳コピすると面白くなるよね。
005 [06.30 13:59]ごみ王@OCN:広い家じゃないと、なかなか邪魔だからでは?
006 [06.30 16:34]いやいや、、、@Plala:俺の場合は、経済的な事情だったな。そうでなけけりゃ音大にorz
007 [06.30 17:02]hoge:逆に、音楽の道に進む気皆無なのに、親の親友の音大教授に師事させられ、レッスンでしごかれまくって十数年。流した血と汗と涙は、最終的に、めちゃ偉い教授の愛弟子という肩書で、女子音大生と合コン三昧という形で回収してやった思い出・・・。 (1)
008 [06.30 18:23]@Enb:大人になってDTMや電子楽器とか購入して練習したけどカラオケと同じでどうにも面白味を感じなくて止めちゃったなぁ。
009 [06.30 21:31]7c:ピアノに限らず、書道だって珠算だって水泳だって空手だって、生涯の趣味・職業にできる人よりも、満足or飽きて他の事始める人の方が多いんじゃないのかなぁ
010 [07.01 22:35]ななしさそ★53:中学超えたら音楽を楽しむためのレッスンに切り替える、とかだともう少し楽しめるのかなー。曲のちょっとしたコードアレンジの方法とか教えてもらえれば、聞いた曲をバンド向けにアレンジし直すとか楽しめるし。みんながみんなクラッシックの難曲をやりたいわけじゃ無し。そりゃ幻想とかリストの超絶とかベトベン月光とかやれたら格好良いけどさw


011 [07.04 15:37]匿名@Nuro:管理人の言うとおり、得た技能を気軽に披露する場がないのが問題だったんじゃないかな。コンクールや音楽会以外で。今は個人でも音声、動画配信できるから、それやり始めると違うかも。軽くでも承認欲求が満たされないと続きづらいよ。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:芸能・音楽(記事数:173)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

ピアノ
ドラクエ