総務省が5G周波数割当を発表、ドコモ、KDDIが多め、ソフトバンク、楽天モバイルに少な目に割り当て

カテゴリー:#情報通信(記事数:716)



↑B


2019.04.10

総務省が5G周波数割当を発表、ドコモ、KDDIが多め、ソフトバンク、楽天モバイルに少な目に割り当て

ソフトバンクと楽天モバイルには小言付き。

Category:#情報通信

 Keyword:楽天モバイル/66 KDDI/41 総務省/83 総務/75 ドコモ/136 ソフトバンク/297



コメント

いいっすね!=2
001 [04.10 22:40]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★77:リンク先もそうだけど、報道各社でかいつまんでいる部分が違うので、ちゃんと総務省のプレスリリースを読んだ方が良い。設備投資額はSBM、楽天Mの2000億円に対して、KDDIは2倍、ドコモは4倍を計画している。5G基盤展開率も倍近く違っていて、ドコモやKDDIが地方も重視していることが見て取れる。 (1)
002 [04.10 22:48]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★77:小言についても、ほとんどのマスコミが去年12月の大規模通信障害について触れているけど、総務省は「平成30年7月豪雨や平成30年北海道胆振東部地震」にも触れていて、そういった事態への対処もきちんと総務省は把握している・マスコミほどバカじゃない、てところが重要かと。 (1)
003 [04.11 04:16]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★77:ソフトバンクは去年12月の大規模通信障害についても、たしか史上最大の通信障害だし、当初はベンダーの名前を連呼して「代理店が勝手にやった」発言同様反省してなかったし、東日本大震災の時同様に事業者間ローミングを持ち出して成長してないことが明らかになった。事業者間ローミングなんてしたらソフトバンクは益々設備投資費を削減して営業費用に充てるだろうし、競争力維持の為にドコモ・KDDIも追従すれば日本のモバイル通信が終わる。
004 [04.11 10:22]通りすがり:kddiはソフトバンクの例の障害と同じ装置の障害をもっと長い時間起こしたけどね。関東地方に影響無かったから東京のマスコミは覚えてないだろうけど。二つのベンダーで分かれてたから。障害時の為というより仕方なく分かれてたんだろうけど。いずれにせよ、ドコモとauは5G基地局設置速度が二倍なのと、ユーザー数が多いから他の理由以前に最初から決まってたけど。二社分多いなら大規模な二社に割り当てられるのは当たり前。
005 [04.11 14:34]どん@Au:こればかりは順当は割り当てだと思う。ユーザ数も違うしMVNO契約回線数も違う。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:631
2022.02.25GoogleやMicrosoftより安いクラウドストレージサービス7選2コメ
2022.02.08ドコモが固定電話に参入、月1078円の「homeでんわ」発表。固定回線不要でこれまでの番号を使用可能。9コメ
2022.02.06人工衛星経由でどこでもインターネットが使える「Starlink」を実際に使ってわかったという問題点とは?7コメ
2022.02.04楽天モバイル、4G人口カバー率96%を達成――当初計画を約4年前倒し25コメ
2021.12.16mineo、データ通信SIMで「020番号」で始まる「3ケタ増えて14ケタの電話番号」を提供へ11コメ
2021.12.12SMSに届く認証番号を使った「2要素認証」はもはや安全ではない21コメ
2021.12.10MVNOのシェアが2019年の13%をピークに減少し10%に12コメ
2021.11.29ソニー、個人向けローカル5Gサービスを来春提供、マンションなどを5Gでネット化。容量制限なしで月額5000円前後2コメ
2021.11.28ドイツ、通信速度が遅いISPに割引を強制する法案6コメ
2021.11.17ソフトバンク、歩行者とクルマによる事故低減に向けた技術検証を開始1コメ


→カテゴリー:#情報通信(記事数:716)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)490access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)446access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)365access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)360access

すべて見る

ドコモ
ドコモ
2025/04/05 08:42:ジーライオンアリーナ神戸が開業、NTTドコモが運営に参画(ケータイ Watch)
2025/04/04 22:56:NTTドコモが「iPhone12」を38,000円で下取り強化中。白ロムを安く調達できるチャンス!(Skyblue)
2025/04/04 21:56:gooニュース、サ終。2025年6月18日に(すまほん!!)
2025/04/04 21:56:ドコモが独占禁止法違反か。明らかに劣った自社アプリを強制、他社アプリ排除(すまほん!!)
2025/04/04 20:26:ドコモショップさん 来店理由が『解約』だと満員表示で予約できない(ハムスター速報)
総務
総務
2025/04/04 00:52:総務省がフジテレビに行政指導 中居氏問題、人権意識の欠如指摘(共同通信) - Yahoo!ニュース(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/03 19:30:総務省、フジに2回目の行政指導「放送の信頼失墜」大臣名で厳重注意(朝日新聞)
2025/04/03 18:30:総務省、フジテレビを行政指導へ 中居正広氏の性暴力問題巡り | 共同通信(kaeru-no-tsuraのはてなブックマーク)
2025/04/03 13:06:au/UQ mobileが5G端末に「5G+」アンテナピクトを導入 5G専用帯域での通信を“可視化”(ITmedia Mobile 最新記事一覧)
2025/04/03 07:08:三井住友信託銀行の執行役員が語る、未来適合に向けた人的資本強化のためのウェルビーイング経営第7回 戦略総務フォーラム/好評講座・アーカイブ配信 - ニュース・経営(JBpress(日本ビジネスプレス))
KDDI
KDDI
2025/04/05 04:28:Z世代は「配属ガチャ」にさらば?住友商事も採用時に配属先確約で入社、丸紅やKDDIも導入済み - from AERAdot.(ダイヤモンド・オンライン - 新着記事)
2025/04/05 02:10:スマートマップで観光DX「Nutmeg」好調のワケ??ハワイから世界展開も加速へ(BRIDGE(ブリッジ))
2025/04/04 23:26:携帯電話サービス「povo2.0」で最大容量のトッピング「データ追加1.2TB(365日間)」が3万8640円で提供中!月当たり100GB/3220円相当(S-MAX)
2025/04/04 21:02:KDDI、日本国内初のアンテナピクトに「5G+」表示を開始!高速で大容量なSub6・ミリ波なら5G+、他の4G転用周波数なら「5G」表示に(S-MAX)
2025/04/04 19:06:au PAY、給与デジタル払いを開始 5月以降分から一部KDDIグループで先行導入(ITmedia Mobile 最新記事一覧)
楽天モバイル
楽天モバイル
2025/04/05 07:12:【にじさんじ】「Stealth Mode」をテーマにしたラトナ・プティ&星川サラのコラボグッズが発売! 西武渋谷の「にじさんじ百貨店」でも購入可能(AppBank)
2025/04/04 20:54:イラストレーターVTuberしぐれういがエイプリルフールに9歳に! キュートな姿からの毒舌トークに視聴者から歓喜の声が続出(AppBank)
2025/04/04 20:12:【ホロライブ】猫又おかゆ、マイクラで大空スバル邸に衝撃プレゼント! 白熊を搬入する強引な手法にリスナー爆笑(AppBank)
2025/04/04 19:30:木村拓哉が柔道家・阿部詩と愛犬グッズ作り! オリジナルデザインと「Enjoy go lucky」の言葉に込められた思いとは?(AppBank)
2025/04/04 17:14:「DMM TV × ホロライブ」オリジナルバラエティ第2話が配信開始! 第1話も期間限定で無料公開中(AppBank)


総務省
総務省
2025/04/04 00:52:総務省がフジテレビに行政指導 中居氏問題、人権意識の欠如指摘(共同通信) - Yahoo!ニュース(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/03 19:30:総務省、フジに2回目の行政指導「放送の信頼失墜」大臣名で厳重注意(朝日新聞)
2025/04/03 18:30:総務省、フジテレビを行政指導へ 中居正広氏の性暴力問題巡り | 共同通信(kaeru-no-tsuraのはてなブックマーク)
2025/04/03 13:06:au/UQ mobileが5G端末に「5G+」アンテナピクトを導入 5G専用帯域での通信を“可視化”(ITmedia Mobile 最新記事一覧)
2025/03/31 13:56:総務省がLINEヤフーに行政指導、「LINE」のアルバム写真表示不具合で(ケータイ Watch)
ソフトバンク
ソフトバンク
2025/04/05 05:10:【資料作成術】“一目で伝わる”スケジュールの「黄金フォーマット」 - プレゼン資料の図解化大全(ダイヤモンド・オンライン - 新着記事)
2025/04/04 22:44:SoftBank向けライカ監修のカメラ機能を搭載したフラッグシップスマホ「AQUOS R9 pro」が発表!4月18日発売。価格は19万9440円(S-MAX)
2025/04/04 18:48:AQUOS R9 proがソフトバンクでも。発売日は4月18日(すまほん!!)
2025/04/04 15:24:AIを活用し技術革新と社会貢献を目指す。920名の新入社員がソフトバンクグループに仲間入り(ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース)
2025/04/04 13:38:後場に注目すべき3つのポイント?外部環境への警戒感高まり昨年8月以来の34000円割れ - 最新株式ニュース(ザイ・オンライントップ)