ツイート
2019.02.16
嫦娥4号の着陸地点、「天河基地」と命名 写真7枚 国際ニュース:AFPBB News 2 users1イイネ
Category:#宇宙
コメント
いいっすね!=5
001 [02.17 01:20]F★44:テンガ基地と読むんですね。分かります。 ↑(3)
002 [02.17 06:39]hoge@EM:どちらかというと本件は、火星のマーズ・パスファインダー探査機の着陸地点に、カール・セーガン記念基地と名付けたアメリカの先例に習っている感じなので、文句があるならアメリカへ。。。 ↑(1)
003 [02.17 12:13]ななしさそ★47:つか、何でもいいから「いちばーん」が好きな名前を付けるのは日本でも小惑星イトカワで散々やり尽くしておりますし。 ↑
004 [02.17 20:32]あるある:どっかのように軍事基地化しても国際社会は監視できないwちなみに最初の大陸横断鉄道は中国人の労働力によるとのことhttps://ja.wikipedia.org/wiki/最初の大陸横断鉄道#建設労働者 ↑
005 [02.17 23:58]b@OCN:IAUの記事を見たら、登録名は「天河基地(Tianhe base)」じゃなくて、「Statio Tianhe(天河駅)」になってた。態々Statioとしたところをみると、駅の意味ですらなく、場所とかそういう意味だと国際的には主張したようだ。やることが本当にせこい。 ↑
2022.02.17Virgin Galactic、宇宙飛行チケットを一般向けに発売、数日間の訓練+90分(無重力)で約5200万円3コメ
2022.02.15SpaceXがスターシップの美麗CGアニメを公開。火星の植民地へ1コメ
2021.12.28明るい都内でもきれいな天体が見える望遠鏡「eVscope eQuinox」|ガジェットレビュー20218コメ
2021.12.28日本人、月面へ 2020年代後半に 岸田首相が表明16コメ
2021.12.26NASAの次世代宇宙望遠鏡、ハッブル宇宙望遠鏡との比較10コメ
2021.12.19小惑星に探査機を体当たりさせて軌道を変える実験がスタート、直径160mの小惑星16コメ
2021.12.11元ZOZOの前澤友作氏のTwitterが素敵すぎる!19コメ
2021.12.09前澤友作氏「うわぁ、すごい。やばっ。でかっ」ソユーズISSとドッキング2コメ
2021.12.06前澤友作氏のISSへの打ち上げは12月8日午後4時38分からNASAがライブ配信。打ち上げからISSドッキングまで3コメ
2021.11.14自衛隊「第2宇宙作戦隊」を山口・防府北基地に 岸防衛相が表明8コメ
→カテゴリー:#宇宙(記事数:341)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
笳�2025.03.20:縺ゥ繧薙↑荳埼�蜷医′繝サ繝サ繝サ(譛ェ蛻�。�)692access
笳�2025.03.14:8蟷エ縺カ繧翫↓繧オ繝ウ繝ゥ繧、繧コ蜃コ髮イ縺ォ荵苓サ奇シ∝ョカ譌�4莠コ縺ァ縲後た繝ュ蛟句ョ、縲�4驛ィ螻九↓荳翫j荵苓サ翫@縺溘Γ繝「(#縺翫〒縺九¢諠��ア)501access
笳�2025.03.16:螟ァ驥上�繝ャ繝「繝ウ繧剃ス吶&縺壽棡豎∫オ槭k縺ョ縺碁屮縺励>縲ょョ峨>邨槭j蝎ィ縺ッ繧ッ繧ス縺ー縺九j(#閾ェ螳�DIY #繝ォ繝シ繝輔ユ繝ゥ繧ケ豢サ逕ィ)450access
笳�2025.04.03:繝九Φ繝�Φ繝峨�繧ケ繧、繝�メ2縺ッ2025蟷エ6譛�5譌・�域惠�臥匱螢イ縲ょ嵜蜀�沿49800蜀�∝、夊ィ隱樒沿69800蜀�シ育ャ托シ�(#繧イ繝シ繝�)395access
笳�2025.03.11:蛻昴a縺ヲ縺ョ辟シ縺崎i縺阪s縺撰シ育黄隱槭さ繝シ繝昴Ξ繝シ繧キ繝ァ繝ウ)縺ョ譬ェ荳サ蜆ェ蠕�♀鬟滉コ句虻繧偵ご繝�ヨ��シ�シ�シ�シ∝━蠕��驟榊ス灘茜蝗槭j蟷エ邇�3��ィ句コヲ(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)368access
中国
中国 2025/04/10 14:00:マニー---大幅続落、中国販売製品の自主回収発表をマイナス視 - 最新株式ニュース(ザイ・オンライントップ) 2025/04/10 13:30:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(usePocket.com) 2025/04/10 13:18:日経平均は大幅反発、買戻し優勢で34000円台を回復 - 最新株式ニュース(ザイ・オンライントップ) 2025/04/10 12:56:(DeepL:年末の中国製新型フラッグシップは少なくとも7,000mAhのバッテリーを搭載へ)New Chinese flagships at the end of the year to have at least 7,000 mAh batteries(GSMArena.com - Latest articles) 2025/04/10 12:34:活況を呈する生花産業・中国(AFPBB News - 総合新着記事100 -) |