我、自転車の(変速)シフターワイヤーの交換に成功!経験値50獲得!レベルが一つあがった!。。。気分

カテゴリー:自転車・自転車DIY(記事数:62)



↑B


2018.08.20

我、自転車の(変速)シフターワイヤーの交換に成功!経験値50獲得!レベルが一つあがった!。。。気分


↑愛車の変速ワイヤーがある時ブチっと

この前↓、色々と教えを請って実践してみました。

 実は分解して気が付いたのですが、切れているのはシフターワイヤーではなく、シフターワイヤーのカバー(アウター)でした。構成するワイヤーがブチ切れてテンションかからなくなっているのが原因。アウターって単なるカバーじゃなくて重要部品なんだね。

シフターワイヤーは交換する必要は無かったかもしれませんが、せっかく購入したので一緒に交換。これらは非常に簡単に交換出来るようになっていて初めてだったけど合計で30分程度で完了。

↓購入品
シフターワイヤー

↓シフターワイヤーのアウター(※写真はブレーキワイヤーのアウターかも、写真撮影ミス)

↓ワイヤーカッター

あと写真撮り忘れたけど、シフターのアウターと、アウターのカバー

↓参考にしたサイト
↓まず車輪側のワイヤーを六角レンチで外します。


変速機からワイヤーを外すのはちょっと困りました。変速機のバラしかたが分からないのです。
Yahoo知恵遅れでだまされている人も↓
変速機の型番で検索するとどうやら自転車の変速機はシマノのST-TX800らしい↓
↓変速機自体が1個2000円弱で購入可能↓
どうやってワイヤー外すんだ????と思って調べたら、分解する必要は無なかった。

↓変速機の裏側にゴム栓してあるのでそれを外す。



↓変速を一番緩めると、抜き取れます。


↓アウターは元の長さと同じ長さに購入したワイヤーカッターを利用して切ります。このアウターかなり丈夫です。ペンチなどでも切れると思うけど、アウターの端がつぶれるとワイヤー通すのに苦労しそうなので、このワイヤーカッターで切ったのは正解だったかも


エラい人に言わせると、シフターワイヤーを交換すると、変速機の位置の調製に苦労するとのことでしたが、今回、適当にやったのに交換後は問題無く変速機が動きました。しばらく乗っているとズレてきたりするのかな?

以下は購入した商品一覧、すべてヨドバシ.comで買いました。Amazonの方が安かったけど、ヨドバシの方が配達が1日早そうだったので。

Category:自転車・自転車DIY

 Keyword:blog/253 自転車/342



コメント

いいっすね!=3
001 [08.20 13:34]匿名さん:凄い✨神業!! (1)
002 [08.21 00:37]名無しのGOODESS@Biglobe:よく出来ました。ハンドルとステムも交換してしまえば?安いのだとAmazon中のアルミ黒塗装が合計2000円位で買えて気分上がります。STIもSTEF510(3000円弱)にするとブレーキレーバーがプラから鉄になるので安心感が近います。あとサクサク決まるっす。
003 [08.21 00:38]名無しのGOODESS@Biglobe:訂正 違います。
004 [08.21 00:40]名無しのGOODESS@Biglobe:あとワイヤーは初期伸びがあるので後で調整いるかもね。
005 [08.23 23:16]F@Dion:中学生のころシマノのワイヤーカッターを使ってた。大事に使ってたんで今でも使える。なお中学生でもできるので経験値は5くらいかとw

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:3275
2022.02.03自転車用のブレーキ連動、後方警告ライトが321円送料込み4コメ
2022.02.03無接触式だから脚への負荷はゼロ、電池・充電不要。ストレスフリーな自転車テールライト「Xbat C」3コメ
2021.11.12スーツケースに入れて飛行機に無料で預けられる20インチおりたたみ自転車「CARACLE-S」47コメ
2021.10.25コスパ最強のイオンのPB電動アシストeクロスバイク「アレグレスe-B」が87780円3コメ
2021.10.15また自転車のシフトワイヤーが崩壊した。2年ぶり。おそるべし湘南!2コメ
2021.06.015月、買ってよかった「ワークマンのアイテム」3選。3000円で揃うサイクルウェアなど8コメ
2021.04.18ついにキタ!自転車の取り締まりに違反金制度で「大きな市場」が生まれる26コメ
2021.03.265万円以下の20インチが10.6kgの衝撃、ZiZZO LIBERTE購入レビュー5コメ
2021.03.11おりたたみ自転車はじめました(星井さえこ)(2021年コンテンツ7)54コメ
2021.03.09くっそ、この薄ナットだけ鉄製だ16コメ


→カテゴリー:自転車・自転車DIY(記事数:62)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)490access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)446access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)365access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)360access

すべて見る

blog
blog
2025/04/03 00:26:アプリケーションロジック固有の脆弱性を防ぐ、開発者のためのセキュリティ観点をまとめたスライド(全59ページ)を無償公開しました - GMO Flatt Security Blog(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/02 12:08:4 ステップでモダンな tsconfig.json を作る - mizdra's blog(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/01 13:48:Eve への事実誤認についての謝罪とお詫びについて | blog.jxck.io(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/01 08:02:ジュニアエンジニアからシニアエンジニアになるまでに自分がやっていたことまとめ - yasuhisa's blog(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/01 06:32:なぜ、Difyなのか - Algomatic Tech Blog(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
自転車
自転車
2025/04/03 15:24:【動画】 自転車のサスペンションとして「磁石」を使ったアブソーバー!!(ひろぶろ)
2025/04/03 07:50:ヤマハ発、独社から電動アシスト自転車用eキット事業の子会社買収(日刊工業新聞 電子版)
2025/04/03 07:50:イグス、自転車試乗会 重量比92%がプラスチック(日刊工業新聞 電子版)
2025/04/03 07:28:歩行者は7歳、自転車は16歳が最多 学校慣れた時期に目立つ事故(朝日新聞)
2025/04/03 04:38:(DeepL:折りたたみ式デザインと電子頭脳を組み合わせた自転車用ヘルメット「Woolf)Woolf bike helmet combines folding design with electronic brains(New Atlas - New Technology & Science News)