ツイート
2021.11.12
スーツケースに入れて飛行機に無料で預けられる20インチおりたたみ自転車「CARACLE-S」
リンク先のBROMPTONも含めたサイズの比較表面白いな。そうかDAHON K3は小さいといってもW65 × H59 × D28cmで3方向の長さ足すと152cmあるから、これが入るスーツケースに入れると飛行機に無料で預けられないサイズなんだね。
飛行機に無料で預けられるのは3方向の合計が158cm以内らしい。
情報元:ここ↓のコメント欄
う〜ん、組み立てに15分ぐらいかかっても良いからもっとコンパクトになるようにバラせて3方向のスーツケースの2/3程度を占めるぐらいになる16インチ変速付き自転車ってのがあれば理想だなー。
Category:自転車・自転車DIY
Keyword:自転車/341
コメント
いいっすね!=9
001 [11.12 21:38]ななし:Osprey Farpoint 80Lのバッグにルノー PLATINUM LIGHT6 (14inch)を、ハンドルは引っこ抜いて本体にベルクロで固定してタイヤを上側にして何とか入れてる。シートポストはバッグの外に。 ↑
002 [11.12 21:39]ななし:主に下側に空いてるスペースはあるけど14インチのタイヤが限界だね。あとこのタイプの14インチの自転車で何十キロもこぐのはちょっと嫌。 ↑
003 [11.13 02:57]しんちゃん@OCN:これはどう?http://www.gsglobal.co.jp/bike/STRIDA/独特乗り味らしいが... ↑
004 [11.13 09:52]@:素直にロード10万で買って輪行すりゃいいじん。良く初心者って折り畳み買いたがるよね。(俺も最初買った。小声)あんなもん遅いし面倒で折り畳まねぇーし要らんかったんや。 ↑
005 [11.13 09:59]@:http://cyclist.ldblog.jp/ この人みたくロード買って輪行が一番やろ ↑
006 [11.13 10:07]はずし@Au:速く走りたいのか、いろんなとこ回りたいかで全然違うんじゃね。ロードバイクの輪行ってすごくめんどくさいでしょう。慣れれば良いという問題でもないし。 ↑
007 [11.13 12:17]@:はずしは外した事しか言わないね。経験値がないから頭デッカッチの小学生みたいだね。実際、やってみて言うなら分かるけど。主観強めオジサンやな ↑(2)
008 [11.13 12:18]@:>003 Aバイク系のフレームは乗りにくい ↑(1)
009 [11.13 17:44]はずし@Au:頭でっかちねえ。いちいち乗車位置先頭か後ろとか考えるのが普通とか、つけているものを取り外す手順を頭に叩き込むとか、それが当たり前と思う方が頭どうかしてると思うけどねえw 自分が好きなことが普遍的に受け入れられると思うのは単なるクソガキじゃんw ↑(1)
010 [11.13 17:49]はずし@Au:場所も壁がある人の邪魔にならないとこ探すのも結構面倒だぞ。自分が気にならないのと他人もそうできるのは違うんだけど。そういうの高校時代やってたけど、今はここぞってときしかやる気起きんな。 ↑(1)
011 [11.13 22:24]NASE:的をえすぎてはずし氏ブチ切るの巻 ↑(2)
012 [11.13 23:11]ななしさそ★58:https://www.amazon.co.jp/ROBOTICS-%E3%83.... 割と理想に近かったのかな、と。ただ片持ちだからハブがそこまで持つかな、とも。10年くらい前に買ってあんまし乗っていませんが。 ↑
013 [11.13 23:42]はずし@Au:>>011マジでそんなわけない。そういう煽りは幼稚すぎる。道具なんて用途次第って当たり前だから。色々と考えた結果速さは正義で輪行の手間あっても慣れろという主張は尤もだが、考えの一つにすぎない。折り畳みにも色々あって、輪行に手間がないものを選べばロードにない楽しみが快適に味わえる。その解がブロでありK3であり。 ↑
014 [11.13 23:46]はずし@Au:田舎を走る鉄道に乗って、先客がいる場合や高校生の集団がいた経験があれば、ロードの輪行なんて絶対正義なんて思わんよ。むしろ正義って思う奴は経験少なすぎだろw ↑
015 [11.14 11:30]ロード乗り@Vm:変速は後付けできますよ。ママチャリ用の内装3段とか6段を後付けで折りたたみ自転車につけてる友人がいます。カスタムやってる自転車屋さんもあるので、どうしても折りたたみが良ければお店に相談してみては? ↑
016 [11.15 17:17]@:はずし必死w ↑
017 [11.15 17:19]@:はずしは経験値低い禿げデブな中年ニートだから体力的に厳しいんだんね。うん分かるよ。 ↑
018 [11.15 17:26]@:内装は面倒だから一般的には外装だな。ママチャリ6段を27段変速にして通勤快速で俺は乗ってるよ。因みにミニベロ1MTB1ロード6台所有。一番安いターニからフルDURA ACE+RACING ZERO仕様の100万車両保有。ロードレース上位入賞経験ありだ俺は。フレームからコンポ組み、ステム差し替えコラムカット、自転車個人輸入まで一通り出来るセミプロレベルや。はすしみたいな底辺ゴミとは違うんだよw ↑
019 [11.15 17:49]はずし@Au:プロじゃない時点でゴミと気づけよww ↑
020 [11.15 19:43]やん@Ucom:今日、買物ついでに大阪駅まで輪行収納する場所の下見に行って久しぶりにここ見たw ↑
021 [11.15 20:28]やん@Ucom:しかし考えて見て欲しい。輪行作業場所の確保とか、収納手順2ヶ月開くと忘れてるとか、手がしつこい油で汚れるとか、倒してディレハン歪むとか、金具のパイプ忘れて絶望するとか、縦型でも車内はヒンシュクの眼差しとか、車椅子スペース使ってベビーカーに不測の駅で降ろされるとか、飛行機輪行の養生追加に1ヶ月悩むとか、「え、X線通すのに開けて確認もするの?」とか、結局荷物はヤマト頼みとか、、、こんなにもハードルが高いのに旅先では殆どロードバイクじゃね? ↑
022 [11.15 22:09]はずし@Au:ロード乗りの方が情熱があるとか速度が速くて行動範囲が広いからすれ違いやすいとかそもそもロードは多品種を一括りにロードにしているからだと思う。 ↑
023 [11.16 01:45]@:つまりセミプロでゴミ。セミプロ以下のはすしは、そのゴミ以下でゴミにもなれない屑って事だね。なるほど😂良く分かった。自虐ネタわろーたwwwww ↑
024 [11.16 01:49]@:>21そもそもロードって早朝移動だから電車なんてガラガラだし、帰路もラッシュに合わせなければほぼ問題なし。そもそも輪行って土日だから電車なんてガラガラよ。面倒だんらヤマトで送ればいいしね。ミニベロで輪行してヒルクラなんて無理出しな。あんなもんコンビニ行くまでのオモチャだよね。 ↑
025 [11.16 01:52]@:俺は基本的に自走で200kmぐらいなら日帰り。物好きは大阪キャノンボールとかブルベ400とかガチ勢は自走 ↑
026 [11.16 05:22]はずし@Au:ブチ切れたのは@だったというオチw ↑
027 [11.16 17:53]NASE:はずし返す言葉も無くなってて草 ↑(1)
028 [11.16 21:52]ななしさそ★58:いや、自分の自転車語りした時点でもぉ… ↑
029 [11.16 22:45]はずし@Au:長文書けば切れたといい、相手にしなくなれば返す言葉がないと言う。ああいえば上祐だな。 そもそも輪行の話はどうなったんだよw 管理人は石垣島まで自走しろってことか?ww ガチ勢は本人じゃないみたいだし、200キロはロードなら中級者だろ。さすが自称セミプロ。恥も外聞もない。お友達もみっともないよ。 ↑
030 [11.17 12:31]やん:〉024 そうですか。。都会周辺は始発でも途中駅から乗る場合、両端とか乗りたい位置に既に人が居ること多しって理解してたんですが関東で空港アクセスとかって大丈夫ですかね。関東の事情詳しくなくて。。慣れてる関西でも乗換避けて自走すること結構あるんですよね。個人的には折り畳み1台あって損はなく買うなら良い奴をって思いますがロードも持ってると「ここはロードで走っておきたい」ってなるシーンは多いかと。 ↑
→カテゴリー:自転車・自転車DIY(記事数:63)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
自転車